静岡県歴史文化情報センター所蔵資料紹介
それぞれの項目をクリックするとPDF画面が開きます。
No. | 紹介資料名 | 原所蔵者 | 内容概略 | 家 番号 |
---|---|---|---|---|
1 | 妻良区有文書 (166kbyte) | 妻良区 | 鮪の大漁時における湊内の収支について | 24014 |
2 | 横須賀惣庄屋覚帳 (199kbyte) | 掛川市教育委員会 | 惣庄屋帳に記された物価変動について | 55001 |
3 | 鷲沢村文書 (27kbyte) | 袴田家 | 炭に関する資料の紹介 | 02015 |
4 | 県令の交代をめぐる新聞記事 (312kbyte) | ― | 2代奈良原繁から3代関口隆吉への交代に関する新聞記事紹介 | ― |
5 | 暁鐘新報 (798kbyte) | 東伊豆町大川区 | 明治20年代前半の新聞『暁鐘新報』 | 22009 |
6 | 富士山宝永噴火絵図(346kbyte) | 沼津市 個人所蔵 | 江戸時代に噴火した富士山の絵図 | 03036 |
7 | 『駿府風土記』の富士山禅定図(449kbyte) | 静岡県立中央図書館(久能文庫) | 富士山禅定図と修験集落の祭りの紹介 | 01062 |
8 | 安政地震の資料(956kbyte) | 沼津市明治史料館 防災専門図書館 |
安政年間に発生した地震の被害状況 | 03039 81057 |
9 | 狩野川台風(544kbyte) | ― | 狩野川台風の実相と被害について | ― |
10 | 戦前の静岡県史資料等(その1)(147kbyte) | 静岡県歴史文化情報センター | 戦前の静岡県史について | ― |
11 | 戦前の静岡県史資料等(その2)(2.5MB) | 静岡県歴史文化情報センター | 戦前の静岡県史について | ― |
12 | 戦前の静岡県資料等(その3)(1.19MB) | 静岡県歴史文化情報センター | 戦前の静岡県史について | ― |
13 | 戦前の静岡県資料等(その4)(4.72MB) | 静岡県歴史文化情報センター | 戦前の静岡県史について | ― |