静岡県図書館協会
設立と趣旨
静岡県図書館協会は、県内の公立図書館、大学図書館、私立図書館、専門図書館等が加盟する組織です。
県内図書館事業の発展を図るとともに、本県文化の振興に寄与することを目的として、昭和7年に設立されました。
主な事業内容
- 職員研修の開催
- 静岡県図書館大会の開催
- 職員表彰
「協会報」の発行
静岡県図書館協会 会報No.85(令和7年2月28日発行)
令和6年度 第31回 静岡県図書館大会 報告
- 講演会・分科会
- 表彰
図書館協会会報 No.85 (A4) (PDF:2.0MB)
静岡県図書館協会 会報No.84(令和6年7月31日発行)
- 巻頭言 「読み物のスゝメ」
- 子供の読書活動優秀実践図書館 文部科学大臣表彰 焼津市立図書館
- リニューアル図書館紹介① 静岡市立藁科図書館
リニューアル図書館紹介② 牧之原市立文化の森図書館「いろ葉」
- 令和6年度静岡県図書館大会
令和5、6年度静岡県図書館大会運営委員から
静岡県図書館協会 会報No.83(令和6年2月29日発行)
- 令和5年度 第30回記念大会 静岡県図書館大会
- 特別講演・分科会
- 令和4・5年度調査研究委員会
- 個人表彰者一覧
静岡県図書館協会 会報No.82(令和5年8月31日発行)
- 巻頭言 「図書館のこれから」
- リニューアル図書館紹介 浜松市立中央図書館
- 子供の読書活動優秀団体・図書館 文部科学大臣賞受賞
夢ポケット 清水町立図書館 - 令和5年度館長研修会報告 「これからの図書館と経営戦略」
静岡県 図書館協会 会報 No.81 (令和5年2月28日発行)
- 令和4年度 第29回静岡県図書館大会 報告
- コロナ禍における静岡県の図書館サービス
静岡県 図書館協会 会報 No.80 (令和4年7月31日発行)
- 巻頭言 県立中央図書館の役割
- 子供の読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
南伊豆町立図書館
- 令和2・3年度調査研究委員会活動報告
- リニューアル図書館紹介 静岡市立中央図書館
- 令和4年度館長研修会の報告
- 令和4年度 総会報告
- 令和4年度 静岡県図書館大会
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
令和2・3年度静岡県図書館協会調査研究委員会報告書 (令和4年4月発行)

- 図書館における効果的な広報
- 図書館アンケート
- 利用者アンケート
- ホームページチェックリスト及び各図書館のホームページ調査
- SNS の導入
静岡県 図書館協会 会報 No.79 (令和4年3月31日発行)
- コロナ禍における静岡県の図書館サービス
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年1月28日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年3月25日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年5月23日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年7月27日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年8月9日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年8月23日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和3年12月1日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和4年1月28日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(大学専門図書館 令和3年1月~令和4年1月)
静岡県 図書館協会 会報 No.78 (令和4年2月28日発行)
- 令和3年度 第28回静岡県図書館大会 報告
静岡県 図書館協会 会報 No.77 (令和3年7月31日発行)
- 巻頭言 図書館の新たな日常を目指して
- 子供の読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
藤枝市立図書館 ・ 朗読グループかざぐるま(焼津市) - 新設図書館紹介 牧之原市立図書交流館
- 令和3年度静岡県図書館協会館長研修会の報告
- 令和3年度 総会報告
- 第2回 理事会報告
- 令和3年度 静岡県図書館大会
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
静岡県 図書館協会 会報 No.76 (令和3年2月28日発行)
- 令和2年度表彰報告
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和2年2月~2月)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和2年4月緊急事態宣言による臨時休館時)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和2年4月緊急事態宣言による臨時休館からの再開時)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和2年7月17日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(令和2年12月18日現在)
- 新型コロナウイルス感染症への対応状況(大学専門図書館 令和1年1月~12月)
- 令和2年度関東・甲信越静地区図書館地区別研修 開催
静岡県 図書館協会 会報 No.75 (令和2年7月31日発行)
- 巻頭言 図書館の新たな出発に向けて
- 子供の読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
伊東市立伊東図書館 ・ おはなしボランティアてぶくろ(焼津市) - 新設図書館紹介 清水町立図書館
- 平成30年度・令和元年度調査研究委員会報告
報告書「図書館における高齢者サービスを考える」 - 令和2年度 総会報告
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
- 関東・甲信越静地区図書館地区別研修
平成30・令和元年度静岡県図書館協会調査研究委員会報告書 (令和2年3月発行)
静岡県 図書館協会 会報 No.74 (令和2年2月29日発行)
令和元年度 第27回静岡県図書館大会 報告
静岡県 図書館協会 会報 No.73 (令和元年7月31日発行)
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
函南町立図書館 ・ 水ようおはなし会(菊川市) - 新設図書館紹介 磐田市ひと・ほんの庭 にこっと
- 平成31年度 総会報告
- 平成31年度 静岡県図書館協会館長研修会の報告
- 令和元年度 第27回静岡県図書館大会案内
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
静岡県 図書館協会 会報 No.72 (平成31年2月28日発行)
静岡県 図書館協会 会報 No.71 (平成30年7月31日発行)

- 現状(いま)を精一杯、そして未来へ
- 平成30年度 総会報告
- 平成30年度 公立図書館等職員専門研修(図書館基礎研修)報告
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
沼津市立図書館 ・ 小山町立図書館ボランティア「おはなしポケット」 - 平成30年度 新設図書館紹介 常葉大学付属図書館(草薙)
- 平成30年度 第26回静岡県図書館大会案内
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
静岡県 図書館協会 会報 No.70 (平成30年2月28日発行)
静岡県 図書館協会 会報 No.69 (平成29年7月31日発行)

- いっしょに考えませんか。図書館の未来
- 平成29年度 総会報告
- 平成29年度 静岡県図書館協会館長研修会の報告
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
東伊豆町立図書館 ・ 静岡おはなしの会 - 平成29年度 公立図書館等職員専門研修(図書館広報研修)報告
- 平成29年度 第25回静岡県図書館大会案内
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
静岡県 図書館協会 会報 No.68 (平成29年2月28日発行)
静岡県 図書館協会 会報 No.67 (平成28年7月28日発行)

- 相互連携と専門性の向上を
- 平成28年度 総会報告
- 平成28年度 静岡県図書館協会館長研修会の報告
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
東伊豆町立図書館 - 平成28年度 公立図書館等職員運営研修(図書館運営研修)報告
- 新設図書館紹介 浜松市立都田図書館
- 平成28年度 第24回静岡県図書館大会案内
- 公立図書館等職員研修のお知らせ
静岡県 図書館協会 会報 No.66 (平成28年3月11日発行)

- 平成27年度 第23回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「伝えよう図書館の力 広げよう新たな可能性)」 - 平成27年度 総会報告
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
- 富士宮市立図書館
- てんとうむし文庫
- 新設図書館紹介 島田市立川根図書館
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
静岡県 図書館協会 会報 No.65 (平成27年3月13日発行)

- 平成26年度 第22回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「伝えよう図書館の力 広げよう新たな可能性)」 - 平成26年度 総会報告
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
- 河津町立文化の家
- 森町・おはなしぶらんこ
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
静岡県 図書館協会 会報 No.64 (平成26年2月28日発行)
- 平成25年度 第21回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「伝えよう図書館の力 広げよう新たな可能性)」 - 平成25年度 総会報告
- 子ども読書活動 文部科学大臣表彰の受賞
- 浜松市立天竜図書館
- 富士宮市市民読書サポーター
- 新設図書館紹介 函南町立図書館
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
図書館協会会報 No.64はこちら (1,517kbyte)
静岡県 図書館協会 会報 No.63 (平成25年2月28日発行)

- 平成24年度 第20回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「伝えよう図書館の力 広げよう新たな可能性)」 - 新設図書館紹介 島田市立島田図書館
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
- 専門研修
ア 情報サービス研修
イ レファレンス応用研修
ウ 総合研修 - 特別研修
ア 県外視察研修 (山梨県立図書館)
- 専門研修
静岡県 図書館協会 会報 No.62 (平成24年8月31日発行)

- 「図書館に関する市民意見交換会」を実施して
- 平成24年度 総会報告
- 第20回 静岡県図書館大会案内
- 読書活動優秀実践団体 文部科学大臣賞受賞紹介
- 菊川市立図書館
- 焼津・おはなしのへや
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)平成23年度上期
- 基礎研修
ア 基礎研修(基礎理論・実務)
イ レファレンス研修(基礎) - 専門研修
ア 自動・青少年サービス研修
- 基礎研修
- 平成24年度 資料専門委員会報告
静岡県 図書館協会 会報 No.61 (平成24年3月7日発行)

- 平成23年度 第19回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「伝えよう図書館の力 広げよう新たな可能性)」 - 平成23年度関東・甲信越静地区図書館地区別研修 報告
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
- 専門研修
ア 情報サービス研修
イ レファレンス応用研修 - 特別研修
ア 県外視察研修 (図書館総合展・横浜市立中央図書館)
- 専門研修
静岡県 図書館協会 会報 No.60 (平成23年8月31日発行)

- 県立中央図書館の役割
- 平成23年度 総会報告
- 第19回 静岡県図書館大会案内
- 読書活動優秀実践団体 文部科学大臣賞受賞紹介
- 島田市立島田図書館
- 熱海読み聞かせの会
- 新規加入館紹介 順天堂大学保健看護学部図書館
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)平成23年度上期
- 基礎研修
ア 基礎研修(基礎理論・実務)
イ レファレンス研修(基礎) - 専門研修
ア 自動・青少年サービス研修
イ 大学・専門図書館研修
- 基礎研修
静岡県 図書館協会 会報 No.59 (平成23年3月15日発行)

- 平成22年度 第18回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「みつめ直そう図書館の現在(いま)と未来(これから)」 - 新設図書館紹介 浜松市立流通元町図書館
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
- 専門研修
ア 情報サービス研修
イ 図書館運営研修
ウ レファレンス応用研修
エ 総合研修 - 特別研修
ア 県外視察研修 (岡崎市中央図書館)
- 専門研修
静岡県 図書館協会 会報 No.58 (平成22年8月31日発行)

- 浜松市学校図書館支援センターの目指すもの
- 平成22年度 総会報告第18回 静岡県図書館大会案内
- 読書活動優秀実践団体 文部科学大臣賞受賞紹介
- 磐田市立中央図書館
- 富士・子どもの本を学ぶ連絡会
- 「おうだんくんシステム」の更新
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)平成22年度上期
- 基礎研修
ア 基礎研修(基礎理論・実務)
イ レファレンス研修(基礎) - 専門研修
ア 自動・青少年サービス研修
イ 大学・専門図書館研修
- 基礎研修
静岡県 図書館協会 会報 No.57 (平成22年2月28日発行)

- 平成21年度 第17回 静岡県図書館大会 報告
テーマ:「みつめ直そう図書館の現在(いま)と未来(これから)」 - 新設図書館紹介 静岡市立中央図書館美和分館
- 職員研修報告(公立図書館等職員研修)
- 専門研修
ア レファレンス応用研修
イ 図書館運営研修
ウ レファレンス応用研修(演習) - 特別研修
ア 県外視察研修 (山中湖情報創造館)
- 専門研修