11/12月号 | 9/10月号 | 7/8月号 | 5/6月号 | 3/4月号 | 1/2月号
2015年11/12月号(414号)
- ホットライン 自分みたいにならなくてよいが… 富田京一
- 特集 子どもの居場所Part2 貧困や格差に取りくむ活動のいま
- 子ども・若者の居場所 田中治彦
- 子どもの居場所づくり30年 奥地圭子
- 子どもの貧困を取材する立場から見えるもの 西田真季子
- 居場所、それは友情と愛 松井友
- 絵本が繋ぐ、子どもと地域 栗林知絵子
- 自然の中での親子の居場所 関口佳穂里
- やってみない?! 夕やけキャッチャー ひらのじゅんこ
- 新刊紹介
- 絵本
- 『いちばにいくファルガさん』
- 『せんそうしない』
- 『まるまる だーれ?』
- 低学年向
- 『くろねこのロク 空をとぶ』
- 『スプーン王子のぼうけん』
- 『あめ・のち・ともだち』
- 中学年向
- 『おばけ道、ただいま工事中!?』
- 『ことらちゃんの冒険』
- 『目の見えない子ねこ、どろっぷ』
- 高学年向
- 『すし食いねえ』
- 『みずがめ座流星群の夏』
- 『ワンダー』
- ノンフィクション
- 『エゾリス 北国からの動物記』
- 『希望のダンス エイズで親をなくしたウガンダの子どもたち』
- 『タンチョウのきずな 「日本の鶴」の一生』
- ヤングアダルト
- 『マザーランドの月』
- 『うたうとは小さないのちひろいあげ』
- 『赤の他人だったら、どんなによかったか。』
- 私たちのなかま 杉並区・ポプラ文庫
- よかったよこの本
- 作品をよむ
- 子どもとよむ1冊
- 次世代へ届ける絵本 『きんぎょがにげた』 バンボ曽和綾野
- 図書館コーナー
- アピール2015 私たちは安全保障関連法に反対します!
- 資料コーナー
- 『学校図書館はじめの一歩』
- 『ちょっと不思議な絵本の時間 おとなが読みあい語り合う』
- 『古田足日さんからのバトン ホタルブクロ咲くころに』
- 『おすすめ紙芝居400冊 ―こんな時はこの紙芝居を―』
- きりぬきジャーナル
- ひろば
- 編集後記
2015年9/10月号(413号)
- ホットライン 絵本を買いに 新井紀子
- 特集 今、子どもたちに戦争をどう伝えていくか
- ぼくらは、子どもたちに戦争をどう伝えていけばいいのだろうか―アンネ・フランクからの伝言 那須田淳
- 絵本『へいわってどんなこと?』を読みあって 浜田桂子
- 子や孫に戦争を伝える 大田利津子
- 戦争も核もない世界を武蔵野から 菊地圭永子
- 文庫活動の中から 千竃八重子
- 親子でめぐる戦争遺跡 廣谷妙子
- アンネのバラ 原良子
- やってみない?! めだまジャクシ gongon
- 新刊紹介
- 絵本
- 『いもうとガイドブック』
- 『おんみょうじ鬼のおっぺけぽー』
- 『ぼくのたからもの』
- 低学年向
- 『ひつじのブルル』
- 『かわうそオスカーのすべりだい』
- 『ディキシーと世界一の赤い車』
- 中学年向
- 『わすれものの森』
- 『トルネード!たつまきとともに来た犬』
- 『あま~いおかしにご妖怪?』
- 高学年向
- 『いちごケーキはピアニッシモで』
- 『風のヒルクライム 僕らの自転車ロードレース』
- 『ジャングル・ブック』
- ノンフィクション
- 『わたしのタンポポ研究』
- 『天井からジネズミ』
- 『絵本で学ぶイスラームの暮らし』
- ヤングアダルト
- 私たちのなかま 国分寺市・おはなしの会「でんでんだいこ
- よかったよこの本
- 作品をよむ
- 子どもとよむ1冊
- 図書館コーナー
- 第19回「ひらこう!学校図書館」学校図書館を考える全国連絡会集会参加記 溝渕由美子
- 第20回全国交流集会のお誘い
- 資料コーナー
- クラウス・コルドン講演会・報告集『わたしの物語作法―「古き」ベルリンの若者たちの今』
- 『文庫のおばさん四〇年―子どもを見つめて』
- 『よくわかる幼保連携型認定こども園 教育・保育要領徹底ガイド』
- きりぬきジャーナル
- ひろば
- 編集後記
2015年7/8月号(412号)
- ホットライン もうひとつの世界 河野万里子
- 特集 あべ弘士の作品世界
- 動物たちのリアリティ・いのちのリアリティ 竹迫祐子
- あべ弘士という男 小菅正夫
- すばらしき自然体 木村ゆういち
- あべ弘士と僕 増田喜昭
- 芯からの画家 広松健児
- あべさんの手 福田洋子
- 風に立つあべさん 山地洋子
- 友だちの友だちは友だち?! 庄野昭子
- あべ弘士の作品リスト
- やってみない?! キャップケーキ まきまきさん
- 新刊紹介
- 絵本
- 『あっ!みーつけたっ!!』
- 『ごはん』
- 『しんぞうとひげ』
- 低学年向
- 『アレハンドロの大旅行』
- 『えんぴつ太郎のぼうけん』
- 『こぶたのピクルス』
- 中学年向
- 『菜の子ちゃんと龍の子』
- 『ぼろイスのボス』
- 『おうだんほどうのムッシュトマーレ』
- 高学年向
- 『酒天童子』
- 『ぼくと象のものがたり』
- 『さくらいろの季節』
- ノンフィクション
- 『うんちの正体 菌は人類をすくう』
- 『大津波のあとの生きものたち』
- 『テンプル・グランディン 自閉症と生きる』
- ヤングアダルト
- 『あまねく神竜住まう国』
- 『リフカの旅』
- 『ただいまラボ』
- 私たちのなかま 川崎市・白山子ども図書館・ほんの森(虹の会)
- よかったよこの本
- 作品をよむ
- 『やかまし村の子どもたち』
- 『やかまし村の春・夏・秋・冬』
- 『やかまし村はいつもにぎやか』 佐藤江美
- 子どもとよむ1冊
- 合(愛)言葉は“いないいないばあ” 『いないいないばあ』 田中広野
- 図書館コーナー
- 資料コーナー
- 『がくとVOL.30 明日へつなぐ学校図書館』
- 『子どもと本』
- 第20回全国交流集会のお誘い
- きりぬきジャーナル
- ひろば
- 編集後記
2015年5/6月号(411号)
- ホットライン 翻訳作品にできること 原田勝
- 特集 植物の本と子どもたち―植物の本のたのしさを―
- 身近な自然楽しもう ―植物とふれあう楽しさを― 市川美代子
- イチョウの大冒険 松島京子
- 植物の絵本の楽しみ方 高柳芳恵
- 絵本「どーんとやさい」シリーズができるまで 永牟田律子
- 学校現場で どのように植物の本を手渡しているのか? 彦坂菜穂子
- 種の本を読んで 古川よし子
- 野菜で紙づくりに挑戦 安藤みゆき
- やってみない?! スーパーブンブンごま まきまきさん
- 新刊紹介
- 絵本
- 『ロバのジョジョとおひめさま』
- 『星のこども カール・セーガン博士と宇宙のふしぎ』
- 『どうぶつたいじゅうそくてい』
- 低学年向
- 『あした あさって しあさって』
- 『こぶたのぶーぶ』
- 『それいけ!ぼっこくん』
- 中学年向
- 『鮎はママの子』
- 『コケシちゃん』
- 『北風のわすれたハンカチ』
- 高学年向
- 『パオズになったおひなさま』
- 『金色のキャベツ』
- 『一年後のおくりもの』
- ノンフィクション
- 『しもばしら』
- 『チヤとともに 茶農家 村松二六』
- 『東京駅をつくった男』
- ヤングアダルト
- 『ゆめみの駅 遺失物係』
- 『太陽の草原を駆けぬけて』
- 『アラスカの小さな家族 バラードクリークのボー』
- 私たちのなかま とりで・子どもの本連絡会
子どもと本をつないで 柴谷不二子 - よかったよこの本
『サーティーナイン・クルーズ1 骨の迷宮』 永石咲穂 - 作品をよむ 『どろぼうのどろぼん』 太田克子
- 子どもとよむ1冊 同じ場所・対等に向かいあうこと
『チックタックじかんってなあに?』 井上美友紀 - 図書館コーナー
- 第15回「子どもに豊かな育ちと読書のよろこびを 学校図書館・公共図書館の充実を求める集いin東京」参加報告 池田桂子
- 「子ども・読書・学校図書館・町の図書館」―子どもたちが輝く未来のために― 船橋佳子
- 資料コーナー
- きりぬきジャーナル
- ひろば
- 編集後記
2015年3/4月号(410号)
- ホットライン 子どもと本 菅野雪虫
- 特集 2014年子どもの本この1年
- 絵本 北村明恵
- 低学年 加藤容子
- 中学年 庄子佳代子
- 高学年 関口奈伯
- ヤングアダルト 宮田あづさ
- 自然科学 竹田裕子
- 社会科学 遠藤美子
- マンガ イトウユウ
- 二〇一四年をふりかえって 広瀬恒子
- 新刊紹介
- 絵本
- 『あかちゃんうさぎとパパ』
- 『よるです』
- 『フワフワさんはけいとやさん』
- 低学年向
- 『らくだいおばけがやってきた』
- 『ルゥルゥおはなしして』
- 『カエルになったお姫さま』
- 中学年向
- 『消えた犬と野原の魔法』
- 『ぼく、悪い子になっちゃった!』
- 『まほろ姫とブッキラ山の大テング』
- 高学年向
- 『声の出ないぼくとマリさんの一週間
- 『最初の舞踏会 ホラー短篇集3』
- 『時のむこうに いま、ここにいる』
- ノンフィクション
- 『ふしぎなにじ』
- 『みんなのチャンス』
- 『マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女』
- ヤングアダルト
- 『ブロード街の12日間』
- 『ジュンのための6つの小曲』
- 『片目の青』
- マンガ
- 『MASTERキートンReマスター』
- 『スイミング』
- 『フリースタイル28』
- 私たちのなかま 糸魚川市・絵本読み聞かせの会 はらぺこあおむし
これからも絵本の可能性を信じて 朝日仁美 - やってみない?! バランスあおむし 平井崇子
- 子どもとよむ1冊 絵本のむこう側を感じて 『もりのなか』 舘久美子
- きりぬきジャーナル
- ひろば
- 編集後記
|