子どもに関わりを持つ大人のために、子どもの本について考える雑誌。新刊紹介、書評のほか、ストーリーテリングのためのテキストなど。具体的に本をとり上げて、子どもがどう読むか、文庫での子どもの反応を基本に評価。
7月号|4月号|1月号
2009年10月号(119号)目次
- 日本語の使い方2 渡部淑子
- 本を読む家族1 メイ・ヒル・アーバスノット
- ことわざの話3 柳田國男
- 本を読みはじめた子どもたち12
- リストに加えたい本
- 『指ぬきの夏』
- 『アーサー・ランサムのロシア昔話』
- 白秋と子どもたちの詩5
- 成人と児童の観照 北原白秋
- 一家に一さつ 『王朝百首』
- 本と出会い人と出会う47 外海賢雄
- 源平盛衰記物語11 土田杏村/作 小村雪岱/画
- メイル・ボックス
|
|
2009年7月号(118号)目次
- 日本語の使い方 渡部淑子
- どこへ行くのか、私たちの祖国! 山本まつよ
- わらべうた 鬼さのるすに(鬼遊びうた)
- ことわざの話2 柳田國男
- 歌の話9 折口信夫
- 本を読みはじめた子どもたち11
- 『じのないえほん』
- 『ひよことあひるのこ』
- 『ティッチ』
- 本の楽しみをひろげて―さらに先へ進んでいくために
- 『わたしのかわいいめんどり』
- 『もりのなか』
- 『ヘクター・プロテクターとうみのうえをふねでいったら』
- 『あおい目のこねこ』
- 一家に一さつ 『日本のわらべうた 歳時・季節歌編』
- 白秋と子どもたちの詩4
- 本と出会い人と出会う46 外海賢雄
- 子どものためのシリーズ“アジアの偉人たち”7 ホー・ミンテー(何明徳)
- 源平盛衰記物語10 土田杏村/作
- メイル・ボックス
|
|
2009年4月号(117号)目次
- うたをうたいましょう2 渡部淑子
- アンデルセンの語ったこと 山本まつよ
- ことわざの話 柳田國男
- 歌の話8 折口信夫
- 本を読みはじめた子どもたち10
- 『かしこいビル』
- 『ちいさなヒッポ』
- 『こすずめのぼうけん』
- リストに加えたい絵本と本
- 『いしになったかりうど』
- 『からすのカーさんへびたいじ』
- 『ハートビート』
- 『不思議の国のアリス』
- 一家に一さつ 『学校から言論の自由がなくなる』
- わらべうた 一やどんどん(お手玉うた)
- 白秋と子どもたちの詩3
- 子どものためのシリーズ“アジアの偉人たち”6 カーン(パキスタン)
- 源平盛衰記物語9 土田杏村/作 小村雪岱/画
- メイル・ボックス
2009年1月号(116号)目次
- うたをうたいましょう 渡部淑子
- 歌の話7 折口信夫
- 本を読みはじめた子どもたち9
- 『うちがいっけんあったとさ』
- 『きみなんかだいきらいさ』
- リストに加えたい本
- 白秋と子どもたちの詩2
- 本と出会い人と出会う45 外海賢雄
- 「本を読むこと」なんて忘れてしまった!
- 大人が手本に 佐藤学
- 子どもたちの読書の現状 本山徳子
- 文庫の子どもたち 山本まつよ
- 子どものためのシリーズ“アジアの偉人たち”5 プラティープ・ウンソンタム・ハタ(タイ)
- わらべうた ひと船ふた船(手まりうた)
- クリスマス人形のねがい 矢野温子
- 一家に一さつ 『詩の力』
- 源平盛衰記物語8 土田杏村/作 小村雪岱/画
- メイル・ボックス
- 題名さくいん[第113号-第116号]
- 人名さくいん[第113号-第116号]