『季刊子どもと本』 2025年の目次
2-178 子ども図書研究室
子どもに関わりを持つ大人のために、子どもの本について考える雑誌。新刊紹介、書評のほか、ストーリーテリングのためのテキストなど。具体的に本をとり上げて、子どもがどう読むか、文庫での子どもの反応を基本に評価。
2025年7月号(182号)
- ルーマー・ゴッデン2 青木祥子
- リストに加えたい本
- 『ゾウがやってきた』
- 『「植物」をやめた植物たち』
- 『指輪物語』を読んでいく27 青木祥子
- 白秋と子どもたちの詩66『指導と鑑賞 児童詩の本』より
- 一家に一さつ
- 『教えない授業 美術館発、「正解のない問い」に挑む力の育て方』 鈴木有紀
- 古代エジプトの物語7 ロジャー・ランスリン・グリーン著 青木祥子訳
- トトの書
- 小児科病棟の子どもたち4 宮脇和代
- 金色の天使 アイリーシュ・ディロン作 青木祥子訳
- 子ども文庫の会の単行本とパンフレット
2025年4月号(181号)
- ルーマー・ゴッデン 青木祥子
- リストに加えたい本
- 『木曜生まれの子どもたち 上下』
- 『メイジー・チェンのラストチャンス』
- 『指輪物語』を読んでいく26 青木祥子
- 白秋と子どもたちの詩65『指導と鑑賞 児童詩の本』より
- 一家に一さつ
- 『おだまり、ローズ 子爵夫人付きメイドの回想』
- 古代エジプトの物語6 ロジャー・ランスリン・グリーン著 青木祥子訳
- 金の蓮
- 学校で子どもと本を読む13 野田ひかる
- 「かわいそうなステンレス」 メアリー・ノートン 青木祥子訳
- 子ども文庫の会の単行本とパンフレット
2025年1月号(180号)
- "幼い子どもたちの桂冠詩人" マーガレット・ワイズ・ブラウン
- ルイーズ・シーマン・ベクチル 青木祥子/訳
- マーガレット・ワイズ・ブラウン 2 青木祥子
- リストに加えたい本
- 『十二夜』
- 『三十九階段』
- 『指輪物語』を読んでいく25 青木祥子
- 白秋と子どもたちの詩64『指導と鑑賞 児童詩の本』より
- 一家に一さつ
- 『能 650年続いた仕掛けとは』
- セミナーから 青木祥子
- 古代エジプトの物語5 ロジャー・ランスリン・グリーン著 青木祥子訳
- 王子とスフィンクス
- 王女と悪霊
- 学校で子どもと本を読む12 野田ひかる
- 題名さくいん・人名さくいん[第177-180号]
- 子ども文庫の会の単行本とパンフレット