パンくずリスト:このページは ホーム »の下の 子ども図書研究室 »の下の 子どもの本に関する雑誌*目次情報 »の下の 『子どもと読書』 2023年の目次 です

『子どもと読書』 2023年の目次

Z01-66 閲覧室

子どもと、子どもの本をめぐる様々な問題に取り組む「親子読書地域文庫全国連絡会」の機関誌。子どもの本や文化にかかわる諸問題を様々な角度で捉えた特集記事、書評、新刊紹介のほか、活動についての諸情報や地域の文庫や読書会を紹介するコーナーなど。

9・10月号 | 7・8月号 | 5・6月号 | 3・4月号 | 1・2月号

2023年11・12月号(462号)

  • ホットライン 本当の春が来てほしい 最上一平
  • 特集 平和 社会を動かす新しい力
    • 平和をつくるを仕事にする 鬼丸昌也
    • 絵本で出会い、「格差」を埋める 安田菜津紀
    • 平和 わたしのしあわせな時を奪う戦争 塚本やすし
    • 学び、声をあげる高校生たち 津田幸介
    • これまでの活動をふり返って 佐藤英子
    • 子ども大学だざいふ・ふくおかの平和への取り組み 吉澤みか
    • こまえ平和フェスタ 大熊啓
  • やってみない?!「苔ぼっくり」 三津麻子
  • 新刊紹介
    • 絵本
      • 『アアウをとってこい ミクロネシアのむかしばなし』 宮田香子
      • 13かいにはきょうりゅうがいる』 宮田香子
      • 『おふろおじゃまします』 宮田香子
    • 低学年向
      • 『まこが、おねえちゃんになった日!』 竹井順子
      • 『ブニーとブールド』 竹井順子
      • 『りすねえさんのさがしもの りすねえさんのおはなし』 竹井順子
    • 中学年向
      • 『チビにいちゃんとОちゃん』 藤田咲
      • 『じゅげむの夏』 正路瑞穂
      • 『猫丸神社のひみつ』 今川和美
    • 高学年向
      • 『クルックヘイブン 義賊の学園』 吉田優加
      • 『アンナは犬のおばあちゃん』 大島真由美
      • 『ひと箱本屋とひみつの友だち』 谷津ちえこ
    • N.F. ノンフィクション
      • 『コブシメがやってきた!』八木わか菜
      • 『アフリカで、バッグの会社はじめました 寄り道多め 仲本千津の進んできた道』 八木わか菜
      • 『石油のものがたり』 八木わか菜
    • Y.A. ヤングアダルト
      • 『教室のゴルディロックスゾーン』 中村誠子
      • 『優等生サバイバル 青春を生き抜く13の法則』 村上恭子
      • 『この夏の星を見る』 鳴川浩子
  • 私たちのなかま
    • いつまでも「ほっとする場所」で 澤口杜志
  • よかったよこの本
    • 『しんせつなともだち』 入江さやか
  • 作品をよむ
    • 『バスが来ましたよ』 棟田聖子
  • 子どもとよむ1冊
    • 『みんなで!いえをたてる』 森奈苗
  • 図書館コーナー
    • 学図法公布七〇年目、今こそ必要なもの 清水広美
    • 日本図書館協会は「図書館非正規職員の処遇についてのお願い」を都道府県知事、市長、東京二三区長へ送付しました。 小杉亮
  • 資料コーナー
    • 『知ってる?ジェンダー・セクシュアリティ マンガ カラフルKids』 ロビン
    • 『子ども白書2023』 近藤君子
    • 『第2回お気に入りの一冊をあなたへ 読書推せん文コンクール 令和4(2022)年度入賞作品集』 水
  • 子ども・子どもの本 きりぬきジャーナル
  • ひろば
  • 編集後記
  • 20231/2月予告
  • 購読のご案内

ページの先頭へ

2023年9・10月号(461号)

  • ホットライン 天気予報のその先に... 高田ゆみ子
  • 特集 学校図書館をいかす ―学校図書館法公布70周年―
    • 学校図書館法の七〇年―法の成立に込めた願いの具現化を 塩見昇
    • 学校図書館で学び方を学ぶ―学校図書館法公布七〇周年にあたって― 渡辺鋭氣
    • 「学図法」の目的をあきらめず、実現していきたい 武田江美子
    • 学校図書館のこれから~変化に対応するために~ 安田美穂子
    • これまでの活動をふり返って 佐藤英子
    • 一人ひとりの「いのち」を育むために学校司書の配置を願って 溝渕由美子
  • やってみない?!「ストローの笛」 江藤裕子
  • 新刊紹介
    • 絵本
      • 『こしたんたん』 宮田香子
      • 『あくたれラルフよいこになる』 宮田香子
      • 『どこにいるんだろうきみは?』 宮田香子
    • 低学年向
      • 『ピクルスとともだち』 竹井順子
      • 『ぼくのなまえは、ミルクなの』 柳戸信吾
      • 『アンニンちゃんとパオズ』 竹井順子
    • 中学年向
      • 『ダッドリーくんの12のおはなし』 藤田咲
      • 『ポラン先生ときけんなマジックショー』 正路瑞穂
      • 『彗星とさいごの竜』 今川和美
    • 高学年向
      • 『沙羅の風』 大島真由美
      • 『真昼のユウレイたち』 谷津ちえこ
      • 『かげふみ』 吉田優加
    • N.F. ノンフィクション
      • 『やぶこぎ』八木わか菜
      • 『ホッキョククジラのボウ 200年のたび』 八木わか菜
      • 『黒部の谷の小さな山小屋』 八木わか菜
    • Y.A. ヤングアダルト
      • 『ハーベスト』 中村誠子
      • 『セントエルモの光 久閑野高校天文部の、春と夏』 村上恭子
      • 『アンナは、いつか蝶のように羽ばたく』 鳴川浩子
  • 私たちのなかま
    • 三四年目を迎えています 庄野昭子
  • よかったよこの本
    • 54文字の物語∞』 堀越絢耶花
  • 作品をよむ
    • 『雨にシュクラン』 齋藤千夏
  • 子どもとよむ1冊
    • 『ひとまねこざるときいろいぼうし』 野中大輔
  • 図書館コーナー
    • 学校司書の地位向上を目指して 森和子
  • 親地連セミナー
    • 「二〇二二年子どもの本をふりかえって」の参加報告 鈴木朋子
  • 子ども・子どもの本 きりぬきジャーナル
  • 資料コーナー
    • 『すべての子どもに読むよろこびを―山梨子どもの本研究会50周年記念誌』 尾崎か代
    • 『塩見昇の学校図書館論―インタビューと論考』 中塚ゆり子
    • 『戦争と平和 子どもと読みたい絵本ガイド』 三
  • ひろば
  • 編集後記
  • 202311/12月予告
  • 購読のご案内

ページの先頭へ

2023年7・8月号(460号)

  • ホットライン 本とは何か? 金髙謙二
  • 特集 追悼 松居直さんの仕事
    • 松居直氏の生涯と子どもの本出版への功績 藤本朝巳
    • 松居直への旅 古川信夫
    • 松居直先生に学んだブックスタートの哲学 秋田喜代美
    • 松居先生からいただいたもの 尾木沢響子
    • 受け継いだもの 松居和
    • 松居直さんを偲んで 市川久美子
    • キリスト教信仰と松居直さん 廣瀬美由紀
    • 私と「こどものとも」 三津麻子
    • 松居直著作リスト
  • やってみない?!「オトシブミのゆりかご」の飾り 平野淳子
  • 新刊紹介
    • 絵本
      • 『とんでやすんでかんがえて...』 宮田香子
      • 『ゆりかごになりたい、とヤナギは言った』 宮田香子
      • 『みんなたいぽ』 宮田香子
    • 低学年向
      • 『そんなのうそだ!』 竹井順子
      • 『おとな体験授業?』 竹井順子
      • 『はなとりかえっこ』 柳戸信吾
    • 中学年向
      • 『ぼくんちの震災日記』 藤田咲
      • 『ブックキャット ネコのないしょの仕事!』 正路瑞穂
      • 『ぼくは学校ハムスター1 ハンフリーは友だちがかり』 今川和美
    • 高学年向
      • 『起業家フェリックスは12歳』 吉田優加
      • 『金色の羽でとべ』 谷津ちえこ
      • 『パフィン島の灯台守』 大島真由美
    • N.F. ノンフィクション
      • 『生き物たちが先生だ しくみをまねて未来をひらくバイオミメティクス』 八木わか菜
      • 『死者のひみつ 世界のミイラ』 八木わか菜
      • 『聞いて聞いて!音と耳のはなし』 八木わか菜
    • Y.A. ヤングアダルト
      • 『あした、弁当を作る。』 鳴川浩子
      • 『成瀬は天下を取りにいく』 中村誠子
      • 『遠い空の下、僕らはおそるおそる声を出す』 村上恭子
  • 私たちのなかま
    • 笑顔と幸せがふりそそぎますように 上村和也
  • よかったよこの本
    • 『ふしぎ駄菓子屋銭天堂12』 能登陽花
  • 作品をよむ
    • 『チョウはなぜ飛ぶか』岩波少年文庫251 渡部美帆
  • 子どもとよむ1冊
    • 『うみべであそぼう』 紺野佑利子
  • 図書館コーナー
    • 市民の図書館奪回戦―豊中市民の取り組み― 安達みのり
  • 子ども・子どもの本 きりぬきジャーナル
  • 資料コーナー
    • 『「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと』 原良子
    • 『老いを愛づる 生命誌からのメッセージ』 木村典子
    • 『ツタヤ図書館の広がりはなにをもたらしたか?市民がふりかえる10年』 大橋道代
  • ひろば
  • 編集後記
  • 20239/10月予告
  • 購読のご案内

ページの先頭へ

2023年5・6月号(459号)

  • ホットライン 人生という旅 大竹英洋
  • 特集 コロナ禍4年目、子どもたちは
    • 子どもの読書活動をいかに支えるか 濱田秀行
    • 電子書籍と子どもの読書について 永尾真由美
    • コロナ禍4年目、少子化、デジタル社会の中での図書館の子どもたち 明石浩
    • 文庫活動のいまとこれから 伊藤幸子
    • 川の図書館 Book Swap Japan
  • やってみない?!「紙相撲」江藤裕子
  • 新刊紹介
    • 絵本
      • 『にげろ!がいこつ シャーロッコツ・ボーンズのじけんぼ』 宮田香子
      • 『すきなものがちがうけど』 宮田香子
      • 『きみだけの夜のともだち』 宮田香子
    • 低学年向
      • 『もじゃもじゃドライブ!』 竹井順子
      • 『オズの魔法使い』 竹井順子
      • 『がっこうかっぱの生まれた日』 柳戸信吾
    • 中学年向
      • 『ウィリアムの子ねこ』 藤田咲
      • 『トロリーナとぺルラ』 正路瑞穂
      • 『なかまカナ?』 今川和美
    • 高学年向
      • 『いつか空の下で さくら小ヒカリ新聞』 吉田優加
      • 『服部半蔵 家康を天下人にした男 上』 大島真由美
      • 『おとなになれたら』 谷津ちえこ
    • N.F. ノンフィクション
      • 『野鳥のレストラン』 八木わか菜
      • 『黄金の村のゆず物語』 八木わか菜
      • 『地球の中に、潜っていくと... たくさんの不思議傑作集』 八木わか菜
    • Y.A. ヤングアダルト
      • 『つる子さんからの奨学金』 中村誠子
      • 『ちとせ』 村上恭子
      • 『ディス・イズ・マイ・トゥルース わたしの真実』 鳴川浩子
  • 私たちのなかま
    • 子どもたちと本が出会う場所 中村健太朗
  • よかったよこの本
    • 『天使のかいかた』 桑原更
  • 作品をよむ
    • 『イシ 二つの世界に生きたインディアンの物語』 富澤佳恵子
  • 子どもとよむ1冊
    • 『うみべのなつやすみ』 橋谷智子
  • 図書館コーナー
    • 待ちに待った、熱気あふれる、対面での学習会 渡辺尚子
  • 親地連セミナーと全国交流集会のおしらせ
  • 資料コーナー
    • 『子ども白書2022』 川真田恭子
    • 『障害とバリアフリー いっしょに生きる 子どもブックガイド』 渡邉和子
    • 『おはなしボランティアグループ おはなし泉20周年記念誌 ようこそおはなし泉へ』 伊東範子
  • 子ども・子どもの本 きりぬきジャーナル
  • ひろば
  • 編集後記
  • 20237/8月予告
  • 購読のご案内

ページの先頭へ

2023年3・4月号(458号)

  • ホットライン 子どもが描かれた本に教えられて 中村桂子
  • 特集 2022年子どもの本この一年
    • 絵本 宮田香子
    • 低学年 吉田優加
    • 中学年 竹井順子
    • 高学年 土居安子
    • ヤングアダルト 須藤倫子 
    • 自然科学 遠藤美子
    • 社会科学 近藤君子
    • 2022年をふりかえって 繁内理恵
  • やってみない?!「ムクロジうさぎ 巣穴にぴょん」平野淳子
  • 新刊紹介
    • 絵本
      • 『チキカングー』 宮田香子
      • 『おはなしのたねをまくと...』 宮田香子
      • 『ちいさいおねえちゃん』 宮田香子
    • 低学年向
      • 『三まいのはがき』 沖野雄一
      • 『それで、いい!』 谷津ちえこ
      • 『だれもしらない小さな家』 吉田優加
    • 中学年向
      • 『紫禁城の秘密のともだち 1神獣たちのふしぎな力』 竹井順子
      • 『ロザリーのひみつ指令』 竹井順子
      • 『えんぴつはだまってて』 柳戸信吾
    • 高学年向
      • 『奉還町ラプソディ』 IICLO 宮川健郎
      • 『わたしはスペクトラム』IICLO土居安子
      • 『グッゲンハイムの謎』 IICLO土居安子
    • N.F. ノンフィクション
      • 『うに とげとげいきもの きたむらさきうにのひみつ』 遠藤美子
      • 『クジラの進化』 遠藤美子
      • 『もしも深海でくらしたら』 遠藤美子
    • Y.A. ヤングアダルト
      • 『普通のノウル』 須藤倫子
      • 『ぼくたちはまだ出逢っていない』 須藤倫子
      • 『手で見るぼくの世界は』 須藤倫子
  • 私たちのなかま
    • 本へ誘う蜘蛛の糸 岡本芳美
  • よかったよこの本
    • 『あの森へ』 吉永成
  • 作品をよむ
    • 『図書室からはじまる愛』 大作光子
  • 子ども・子どもの本 きりぬきジャーナル
  • 資料コーナー
    • 『今を生きるヤングアダルトへ 令和3年度児童文学連続講座講義録』 
    • 『わたしは反対!社会をかえたアメリカ最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグ(RBG)』 松本照子
  • ひろば
  • 編集後記
  • 20235/6月予告
  • 購読のご案内

ページの先頭へ

2023年1・2月号(457号)

  • ホットライン 言葉について 本田由紀
  • 特集 読み聞かせを通して子どもと一緒に本を読むこと
    • 子どもたちと絵本を読むということ 正置友子
    • 日々の暮らしとつながる絵本 勝山翔太
    • 授業と読み聞かせ 中原久美
    • 一期一会の出会いを大切に-コロナ禍でおはなし会の形が変わっても- 広島市こども図書館
    • 子どもと一緒に本を楽しむ 阿部きよ子 
    • そこには本がまっている 段千恵子
    • 小学校PTAの図書ボランティア活動 山本三奈
  • 新刊紹介
    • 絵本
      • 『よるのやおやさん』 宮田香子
      • 『王さまのおうごんのひげ』 宮田香子
      • 『いぬがほしいの!』 宮田香子
    • 低学年向
      • 『いもうとなんかいらない』 沖野雄一
      • 『トット・ボトットとちいさなたてぶえ』 谷津ちえこ
      • 『やまの動物病院』 吉田優加
    • 中学年向
      • 『ふしぎなメリーゴーラウンド』 竹井順子
      • 『なりたいわたし』 竹井順子
      • 『ブロッケンの森のちっちゃな魔女』 柳戸信吾
    • 高学年向
      • 『ひみつの犬』 IICLO 土居安子
      • 『千に染める古の色』IICLO土居安子
      • 『チャンス はてしない戦争をのがれて』 IICLO宮川健郎
    • N.F. ノンフィクション
      • 『オオムラサキと里山の一年 夏の雑木林にかがやく、日本の国蝶』 遠藤美子
      • 『宇宙食になったサバ缶』 遠藤美子
      • 『だれよりも速く走る 義足の研究』 遠藤美子
    • Y.A. ヤングアダルト
      • 『アップステージ シャイなわたしが舞台に立つまで』 須藤倫子
      • 『かわいい子ランキング』 須藤倫子
      • 『グレイッシュ』 須藤倫子
  • 私たちのなかま
    • いつでもどこでもおはなしを-絵本の力を借りて 湊典子
  • やってみない?!「"あっ"という間に変わる絵」江藤裕子
  • 作品をよむ
    • 『チバニアン誕生 方位磁針のN極が南をさす時代へ』 八木わか菜
  • 子どもとよむ1
    • 『おしりたんてい』 岡田綾子
  • 図書館コーナー 
    • 図書館で働く非正規職員たち 渡辺百合子
    • 「平和文化都市」広島の図書館移転問題 中澤晶子
  • よかったよこの本
    • 『さかなくん』 石黒敦也
  • 子ども・子どもの本 きりぬきジャーナル
  • 資料コーナー
    • 『金子みすゞ童謡全集』 くり
    • 『復帰50年 沖縄子ども白書2022』 池村奈津子
    • 『星ぼしでめぐるギリシア神話』 君
  • ひろば
  • 編集後記
  • 20233/4月予告
  • 購読のご案内

ページの先頭へ