パンくずリスト:このページは ホーム »の下の 子ども図書研究室 »の下の 選定図書リスト »の下の 令和6年度第8回選定図書リスト です

令和6年度第8回選定図書リスト

静岡県立中央図書館の子ども図書研究室で令和6年9月に受入した児童書のうち、子ども図書研究室の担当職員が実際に手に取って選定した資料のリストです。これらの資料は、静岡県立中央図書館児童資料選定基準に合わせて選定をしています。
図書館の蔵書構成や利用者、読む目的等によってその図書館や人に見合う本は変わります。このリストはご家庭や文庫、学校図書館、公立図書館などの状況に応じてご活用ください。

※請求記号のうち、「E」は絵本を指しますが、実際の背ラベルでは省略されています。
※対象年齢は、あかちゃん:0・1・2歳~、幼児:未就学児~、小学低:小学校低学年~、小学中:小学校中学年~、小学高:小学校高学年~、中学:中学生~ です。

書名 著者(出版者) 発行年月 請求記号 対象年齢
世界を掘りつくせ! 人類の歴史を変えた18の偉大な発掘の物語

アレクサンドラ・ステュワート/著 キティ・ハリス/著

(創元社)

2024.7 202/ステュ/24.7 小学高

世界の国旗図鑑

歴史とともに進化する国旗

苅安 望/著

(偕成社)

2024.7 288/カリヤ/24.7 小学高
今日から楽しい科学実験図鑑

川村 康文/著

(SBクリエイティブ)

2024.7 407/カワム/24.7 小学高

クラゲのくらし

少年写真新聞社写真絵本

水口 博也/著

(少年写真新聞社)

2024.7 483/ミナク/24.7 小学中

ちきゅう

地底のなぞを掘りだせ! 海を科学するマシンたち

山本 省三/作 ハマダ ミノル/絵

(くもん出版)

2024.6 556/ヤマモ/24.6 小学高
動物の義足やさん

沢田 俊子/文

(講談社)

2024.6 649/サワタ/24.6 小学中

深海ロボット

海のふしぎを調べろ! 海を科学するマシンたち

山本 省三/作・絵

(くもん出版)

2024.6 558/ヤマモ/24.6 小学高
列車で行こう!私鉄特急と全路線図鑑

櫻井 寛/写真・文

(世界文化社)

2024.7 686/サクラ/24.7 小学高

ひぐれのお客・初雪のふる日

安房直子絵ぶんこ 6

安房 直子/文 松村 真依子/絵

(あすなろ書房)

2024.7 913.6/アワ/24.7 小学中
わたしのカレーな夏休み

谷口 雅美/著 KOUME/画

(講談社)

2024.6 913.6/タニク/24.6 小学高

オラレ!タコスクィーン

文研じゅべにーるYA

ジェニファー・トーレス/作 おおつか のりこ/訳

(文研出版)

2024.6 933/トレス/24.6 中学

夜の日記

金原瑞人選モダン・クラシックYA

ヴィーラ・ヒラナンダニ/著 山田 文/訳

(作品社)

2024.7 933/ヒラナ/24.7 中学
魔女がやってきた!

マーガレット・マーヒー/作 尾崎 愛子/訳

(徳間書店)

2024.6 933/マヒ/24.6 小学中

七月の波をつかまえて

STAMP BOOKS

ポール・モーシャー/作 代田 亜香子/訳

(岩波書店)

2024.6 933/モシヤ/24.6 中学

図書館のぬいぐるみかします 2

ブック・フレンド 2

シンシア・ロード/作 ステファニー・グラエギン/絵

(ポプラ社)

2024.7 933/ロト/24.7 小学低
命をつないだ路面電車

テア・ランノ/著 関口 英子/訳

(小学館)

2024.7 973/ランノ/24.7 中学

恐竜のあたまの中をのぞいたら

脳科学でさぐる恐竜の感覚

大島 英太郎/作 河部 壮一郎/監修

(福音館書店)

2024.7 E/オオシ/24.7 小学中

にじをかけたむすめ

中国・苗族のむかしばなし

宝迫 典子/文 後藤 仁/絵

(BL出版)

2024.7 E/コトウ/24.7 小学低
あなふさぎのジグモンタとおおきなあな

とみなが まい/作 たかお ゆうこ/絵

(ひさかたチャイルド)

2024.6 E/タカオ/24.6 幼児

千両みかん

絵本で落語!

もとした いづみ/文 長谷川 義史/絵

(フレーベル館)

2024.7 E/ハセカ/24.7 小学中

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

ShoPro Books

国立科学博物館/監修 きのした さとみ/ぶん

(小学館集英社プロダクション)

2024.6 E/ヨシモ/24.6 小学低

PDF版はこちら→令和6年度第8回選定図書リスト.pdf