1 募集対象者
- 15歳以上の方(中学生不可)
- 読み聞かせサポーターとして積極的に活動し、自己実現と社会貢献を図る意欲と熱意がある方
- オリエンテーション等を受講し、ルールを守って活動できる方
- ボランティア保険加入済、または今後加入できる方
- 原則として通年で活動できる方
- 自身で活動場所まで来ることのできる方(交通費自己負担)
2 募集人員
読み聞かせサポーター 若干名
3 活動について
(1) 活動内容 グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」における、おはなしかいでの絵本を中心とした読み聞かせ及びおはなしかいの実施、補助
(2) 活動日及び活動時間 当館が実施するおはなしかいのうち月1~2回 ※毎週木曜日又は第1・第3日曜日の午前10時30分~11時のおはなしかいを担当 ※第1~第5木曜日及び第1・第3日曜日の月6回程度を3~5グループに分けて活動 (上記の時間には準備・打合せ等を含まない)
(3) オリエンテーション及び勉強会 ※参加必須 ア オリエンテーション 5月12日土曜日午前10時~午後3時 県立中央図書館 イ 勉強会 年1回(秋を予定)
4 サポーター登録について
(1) 登録 応募された方には面接を行い、適正と認められ、オリエンテーションに参加された方を「静岡県立中央図書館サポーター(読み聞かせサポーター)」として登録する。
(2) 期間 登録期間 約11か月間(オリエンテーション実施日から翌年3月31日まで) ※登録については、申し出により、2回まで更新することが可能(1年更新・最長3年間)
5 募集ポスターの提示及び申込書の配布場所
(1) 県立中央図書館
(2) グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
(3) 県立中央図書館ウェブサイト
(4) その他県内各生涯学習施設等
申込書及び募集要項は以下からダウンロードもできます。
申込書 PDF / Word 
募集要項 PDF /Word 
6 申込方法
申込書に必要事項を記入の上、下記のいずれかの方法で申し込む。 (1) 郵送 〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-1 静岡県立中央図書館 企画振興課企画班
(2) FAX 054-264-4268 (3) 持参 静岡県立中央図書館、グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
7 募集期間
平成30年3月1日木曜日 から 4月8日日曜日まで (必着)
8 面接
平成30年4月21日土曜日 午前9時から午後2時 県立中央図書館 ※1人10分程度の面接を行う。 ※面接の詳細及び面接結果は応募者全員に書面にて連絡する。
9 その他
(1) 報酬、交通費等は支給しない。
(2) 読み聞かせサポーターの人数によっては、第3・5木曜日はグループを作らず、平日のその他の3グループで割り振って開催する可能性がある。
(3) 当館で一括してボランティア保険の加入手続きをする。 ※費用は当館負担の予定 ※当館以外で別のボランティア保険に加入される、またはすでに加入されている場合を除く
(4) そのほか、図書館サポーターに関しては「静岡県立中央図書館サポーター受入要領」による。
10 お申込み・お問い合わせ
〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-1 静岡県立中央図書館 企画振興課企画班 電話番号:054-262-1246 FAX:054-264-4268 メール:webmaster@tosyokan.pref.shizuoka.jp
|