検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

袋井市史 史料編 2      近世 

著者名 袋井市史編纂委員会/編
著者名ヨミ フクロイ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 袋井市
出版年月 1982.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010179233
書誌種別 地域資料
書名 袋井市史 史料編 2      近世 
著者名 袋井市史編纂委員会/編
書名ヨミ フクロイ シシ   
著者名ヨミ フクロイ シシ ヘンサン イインカイ
各巻書名 近世
出版者 袋井市
出版地 袋井
出版年月 1982.7
ページ数 619p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S232
件名 袋井市
目次 口絵、序、凡例、一、石見神領証文(慶長二年正月十六日)(守屋勝男家文書)、二、伊奈忠次神領証文(慶長六年八月廿四日)(富永喜子家文書)、三、伊奈忠次寺領証文(慶長六年八月廿四日)(富永喜子家文書)、四、伊奈忠次寺領証文(慶長六年八月廿四日)(雲谷寺文書)、五、伊奈忠次寺領証文(慶長六年八月廿四日)(西楽寺文書)、六、伊奈忠次寺領証文(慶長六年八月廿四日)(可睡斎文書・静岡県史料第四輯)、七、伊奈忠次神領証文(慶長六年八月廿四日)(久野家文書・静岡県史料第五輯)、八、伊奈忠次寺領証文(丑八月廿四日)(油山寺文書)、九、伊奈忠次神領証文(慶長六年八月廿四日)((守屋勝男家文書)、一〇、山梨天王神主弥平手形(慶長六年霜月十一日)(村松家文書・静岡県史料第四輯)、一一、徳川家康社領寄進印状(慶長七年九月廿九日)(木原理雄家文書)、一二、徳川家康寺領寄進朱印状写(慶長七年十二月十日)(尊永寺文書)、一三、伊奈忠次寺領証文(卯二月廿一日)(窪野功武家文書)、一四、徳川家康寺領寄進朱印状写(慶長八年九月十一日)(西楽寺文書)、一五、馬ヶ谷村御検地水帳写(慶長九年八月七日・十日)(内藤信一家文書)、一六、西楽寺門前屋敷ニ関スル一札控(辰八月十一日)(西楽寺文書)、一七、川井村御縄打水帳写(慶長九年八月十二日~十六日)(木野覚雄家文書)、一八、久津部村御縄打水帳(慶長九年八月十三日~十五日)(足立盛一郎家文書)、一九、上川会村辰年検地帳覚(元和四年十月廿七日)(久野博房家文書)、二〇、北原川村差出控(寛永七年正月十八日)(足立盛一郎家文書)、二一、石野村林造成ニ関スル達(寛永十六年九月三日)(窪野進家文書)、二二、見取村久蔵田地売渡証文(寛永二十一年十二月廿七日)(寺田格太郎家文書)、二三、御朱印申請路金高割ニ関スル一札(慶安二年三月一日)(増井建樹家文書)、二四、延久村田方・畑方等改帳(明暦二年四月八日~五月二日)(本多勝家家文書)、二五、下久野村奥右衛門田地売渡証文(寛文二年極月廿日)(山田克巳家文書)、二六、上川井村二郎左衛門居跡ニ関スル手形(寛文七年二月廿日)(久野博房家文書)、二七、大谷村田方・畑方等改帳(寛文十年正月廿五日~十月廿日)(大谷自治会所蔵文書)、二八、下久野村半右衛門畑売渡証文(延宝五年極月廿日)(山田克巳家文書)、二九、下久野村半右衛門田畠替地証文(延宝九年正月十六日)(山田克巳家文書)、三〇、小野田村田畑新田等改帳(天和二年九月十三日)(桑原定吉家文書)、三一、延久村留兵衛田地売渡証文、(貞享三年極月廿七日)(本多勝家文書)、三二、延久村留兵衛田地売渡証文、(貞享四年十二月廿七日)(本多勝家文書)、三三、見取村甚右衛門田地売渡証文、(元禄五年三月五日)(丹羽てつ家文書)、三四、小野田村長左衛門居林山譲渡証文、(元禄十一年極月十日)(恩田饒家文書)、三五、下久野村高辻覚、(元禄十二年十月廿六日)(山田克己家文書)、三六、宇苅郷中村高辻覚、 (元禄十二年十一月)(西楽寺文書)、三七、久津部村賀茂明神領ニ関スル口上書、(元禄十三年十月)(江塚文書・静岡県史料第五輯)、三八、市場村作之右衛門田地売渡証文、(元禄十七年正月十一日)(西楽寺文書)、三九、見取村孫六居屋敷売渡証文、(寛政九年十二月)(寺田格太郎家文書)、四〇、鶴村松卯右衛門田地売渡証文、(文政十二年極月)(永井宇内家文書)(補遺)、伊奈忠次寺領証文、(慶長六年二月十四日)(極楽寺文書)、二、貢租関係、四一、上山梨郷寅年貢割付状、(慶長七年二月十二日)(村松家文書・静岡県史料第四輯)、四二、馬ケ谷村辰年貢割付状、(辰八月廿五日)(内藤信一家文書)、四三、上山梨郷辰年貢割付状、(辰八月廿五日)(村松家文書・静岡県史料第四輯)、四四、上山梨郷未年貢割付状、(慶長十二年十月廿四日)(村松家文書・静岡県史料第四輯)、四五、北原川村午年貢割付状、(寛永七年十一月十五日)(足立盛一郎家文書)、四六、堀越村申年貢割付状、(寛永九年極月十三日)(諸井進吾家文書)、四七、延久村丑年貢割付状、(寛永十四年十二月三日)(本多勝家文書)、四八、上河会村巳年免定、(寛永十八年十月十八日)(久野博房家文書)、四九、宝野新田卯年貢割付状、(慶安四年十一月八日)(桑原定吉家文書)、五〇、延久村戌年貢割付状、(万治元年閏十二月十八日)(本多勝家文書)、五一、下久野村子年免相定書、(万治三年十二月一日)(山田克己家文書)、五二、延久村丑年貢割付状、(寛文元年十二月廿七日)(本多勝家文書)、五三、石野村丑年貢割付状、(延宝元年霜月廿一日)(窪野功武家文書)、五四、川井村卯年免定、(延宝三年霜月)(木野覚雄家文書)、五五、山田村未年免定、(延宝七年十一月十三日)(金井重親家文書)、五六、新池村申年貢割付状、(延宝八年極月廿一日)(名倉滋三家文書)、五七、馬ケ谷村酉年免相定書、(天和元年十一月廿三日)(内藤信一家文書)、五八、小野田村亥年免定、(天和三年霜月)(恩田饒家文書)、五九、鶴村松子年免定、(貞享元年霜月)(長沼清家文書)、六〇、上川会村丑年免定、(貞享二年霜月晦日)(久野博房家文書)、六一、小野田村丑年貢割付状、(元禄十年十一月十六日)(桑原定吉家文書)、六二、見取村丑年免定、(元禄十年十一月廿三日)(堀之内ふさ家文書)、六三、大谷村寅年貢割付状、(元禄十一年十一月)(大谷自地会所蔵文書)、六四、石野村卯年免定、(元禄十二年十一月廿五日)(窪野功武家文書)、六五、三沢村大明神領物成割付証文、(元禄十三年十月廿六日)(西楽寺文書)、六六、川井村寅年御取毛割付状、(享保七年十月)(木野覚雄家文書)、六七、先納金納付ニ付御蔵米請負証文、(享保十九年十二月)(寺田格太郎家文書)、三、村制関係、六八、公儀御用等相調ベキ村々覚、(未三月十六日)(窪野功武家文書)、六九、大庄屋役ニ付御赦免分覚、(寛永二十年五月廿一日)(窪野功武家文書)、七〇、八王子山・山田山境ニ関スル一札、(元禄三年十月十四日)(久野博房家文書)、 七一、高部村差出明細帳、(元禄五年七月)(丸尾高次家文書)、七二、延久村差出明細帳、(元禄十一年七月)(本多勝家文書)、七三、下末本村差出明細帳、(宝永八年)(平野太治馬家文書)、七四、川井村差出明細帳、(享保十二年十月)(木野覚雄家文書)、七五、大谷村差出明細帳、(享保十九年六月)(大谷自冶会所蔵文書)、七六、下山梨村丑年村入用小割帳、(延享二年十二月)(久野稔家文書)、七七、見取村差出明細帳、(延享五年)(堀之内ふさ家文書)、七八、下河会村差出明細帳、(安永七年三月)(久野博房家文書)、七九、村役人給米取究一札、(文政十年八月)(金井重親家文書)、八〇、鶴村松差出明細帳、(弘化元年九月)(永井宇内家文書)、八一、別所陣屋年中行事書上、(安政二年六月)(日吉源一家文書)、八二、差出書返却等ニ関スル再願書、(文久四年三月)(袋井市立図書館所蔵文書)、四、戸口関係、八三、奉公人請状、(安永二年十二月廿八日)(山田克己家文書)、八四、奉公人請状控、(寛政九年十二月)(恩田饒家文書)、八五、鶴村松宗門人別改帳、(文政十年三月)(永井宇内家文書)、八六、深見村宗門人別改帳、(文政十年)(長谷川三門家文書)、八七、深見村下人宗旨人高覚、(文政十年)(長谷川三門家文書)、八八、宗門送一札、(天保十五年二月)(久野稔家文書)、八九、西楽寺宗門人別改帳控、(安政五年六月廿八日)(西楽寺文書)、九〇、宗門送一札、(安政七年三月)(永井宇内家文書)、九一、吟味人預リニ関スル一札、(慶応四年六月三日)(山中秀男家文書)、五、諸産業関係、九二、榑木代金受取証文、(元禄十四年十一月十五日)(山中秀男家文書)、九三、御林保全ニ関スル一札、(元禄十六年四月)(久野博房家文書)、九四、長楽寺祠堂銭等返済ニ関スル済口証文、(安永六年正月)(平田慧胤家文書)、九五、金子借用証文、(嘉永六年十二月)(山中秀男家文書)、九六、貸付金返済保障ニ関スル証書、(安政二年二月)(金井重親家文書)、九七、金子借用証文、(安政五年十二月)(山中秀男家文書)、六、交通関係、九八、袋井宿開設ニ関スル達、(元和二年八月四日)(大田広司家文書)、九九、袋井宿御宿帳、(元和四年~寛永十一年)(山中秀男家文書)、一〇〇、宿給米ニ関スル書付請取覚、(宝暦五年九月十一日)(山中秀男家文書)、一〇一、御伝馬役金等滞納ニ付屋敷売渡証文、(天明元年十二月)(山中秀男家文書)、一〇二、袋井宿本陣居屋敷坪数等書上、(天明七年十二月)(山中秀男家文書)、一〇三、袋井宿助役除ニ関スル嘆願書、(享和二年十二月)(本多勝家文書)、一〇四、袋井宿助郷免除ニ関スル嘆願書、(享和三年正月廿三日)(堀之内ふさ家文書)、一〇五、袋井宿重役等交替ニ関スル嘆願書、(文政七年七月)(山中秀男家文書)、一〇六、袋井宿賃銭割増覚、(文政八年二月)(山中秀男家文書)、一〇七、袋井宿代助郷免除ニ関スル嘆願書、(文政十三年六月)(長谷川三門家文書)、一〇八、袋井宿問屋等吟味下ケニ関スル嘆願書、(天保六年三月九日)(山中秀男家文書)、 一〇九、高部村助郷勤高書上帳、(天保十四年八月)(丸尾高次家文書)、一一〇、袋井宿定助郷御伝馬勤高帳、(嘉永四年五月)(丸尾高次家文書)、一一一、袋井宿代助郷減高休役ニ関スル嘆願書、(嘉永四年五月)(山田克己家文書)、一一二、袋井宿定助郷休役ニ関スル嘆願書、(嘉永四年六月)(袋井市立図書館所蔵文書)、一一三、袋井宿御伝馬助役見取村請状控、(安政五年七月)(丹羽てつ家文書)、一一四、袋井宿余荷助郷人馬賄金ニ関スル一札、(安政五年九月)(山中秀男家文書)、一一五、袋井宿助郷村々役触等ニ関スル議定書、(慶応元年十月)(鈴木康文家文書)、一一六、袋井宿帳役給金に関スル口上書、(慶応三年正月)(大田広司家文書)、一一七、金子届ケ覚、(辰■四月十三日)(西楽寺文書)、一一八、松平伊豆守先触廻状、(六月四日)(山中秀男家文書)、一一九、京極家宿人馬使用ニ関スル達、(未九月)(山中秀男家文書)、七、水利関係、一二〇、川会村新井延引ニ関スル達、(寛永十五年九月十四日)(久野博房家文書)、一二一、山田村新井ニ関スル訴状、(慶安五年八月五日)(大谷自治会所蔵文書)、一二二、山梨郷堤川除井普請ニ関スル連署状、(亥二月廿七日)(村松家文書・静岡県史料第四輯)、一二三、山梨圦口并大圦ニ関スル覚、(延宝二年三月廿二日)(鈴川伊佐美家文書)、一二四、山田村築留場切払ニ関スル口上書、(貞享四年八月)(大谷自治会所蔵文書)、一二五、大谷村・山田村井論扱証文)(貞享四年霜月十一日)(大谷自治会所蔵文書)、一二六、土橋村堤上置等ニ関スル裁許状、(元禄元年十二月九日)(小山自治会所蔵文書)、一二七、大井用水圦樋伏替ニ関スル一札写、(元禄十年二月)(久野稔家文書)、一二八、井伊家池番役免許状、(元禄十一年二月一日)(久野家文書・静岡県史料第四輯)、一二九、大井用水圦樋伏替ニ関スル嘆願書写、(正徳二年二月)(久野稔家文書)、一三〇、石野村坂下井溝普請ニ関スル嘆願書下書、(享保十八年四月四日)(尊永寺文書)、一三一、石野村坂下井溝普請ニ関スル取替証文下書、(享保十八年四月廿五日)(尊永寺文書)、一三二、石野村坂下井溝普請ニ付田地売渡証文、(享保十八年四月廿五日)(尊永寺文書)、一三三、石野村坂下井溝普請ニ関スル取替証文、(享保十八年四月廿五日)(尊永寺文書)、一三四、石野村坂下井溝普請ニ関スル添証文、(享保十八年四月廿五日)(尊永寺文書)、一三五、宇刈谷流悪水吐堀ニ関スル内済証文、(寛延四年十月)(児玉洋一郎家文書)、一三六、玉越村堤ニ関スル請文一札、(宝暦十二年八月十一日)(小山自治会所蔵文書)、一三七、用水番水等ニ関スル和談一札控、(明和五年四月廿一日)(小山自治会所蔵文書)、一三八、用水新掘割ニ関スル済口証文、(安永四年十二月)(本多勝家文書)、一三九、今井用水ニ関スル書違一札、(安永八年三月)(久野博房家文書)、一四〇、今井用水井元争ニ関スル嘆願書、(天明六年八月)(久野博房家文書)、一四一、今井用水井元等ニ関スル和談書、 (天明六年八月)(久野博房家文書)、一四二、横堤普請上置ニ関スル和談一札控、(天明七年八月十三日)(小山自治会所蔵文書)、一四三、金山堤新規圦樋伏込ニ関スル訴状、(文化二年七月)(鈴木康文家文書)、一四四、山名圦樋場所替ニ関スル一札、(天保七年十二月)(小山自治会所蔵文書)、一四五、大谷村五ケ所圦樋埋樋仕様帳控、(弘化五年正月)(大谷自治会所蔵文書)、一四六、大井用水ニ関スル済口証文写、(嘉永五年十一月)(山田克巳家文書)、一四七、見取村用水路ニ関スル議定一札、(嘉永六年五月)(大谷自治会所蔵文書)、一四八、大井用水伏替ニ関スル嘆願書、(嘉永七年四月)(永井宇内家文書)、一四九、山田村新堰等取扱ニ関スル訴状、(安政五年四月)(大谷自治会所蔵文書)、一五〇、山田村新堰等取扱ニ関スル破談覚、(午十月八日)(大谷自治会所蔵文書)、一五一、社山新用水ニ関スル議定書、(元治二年三月)(大谷自治会所蔵文書)、一五二、社山新用水ニ関スル再議定書、(慶応二年三月)(大谷自治会所蔵文書)、一五三、社山新用水ニ関スル示談請文、(慶応二年三月)(大谷自治会所蔵文書)、一五四、池入用差加金子請取証文、(慶応三年三月)(大谷自治会所蔵文書)、一五五、山田村新堰等ニ関スル議定書、(慶応三年四月)(大谷自治会所蔵文書)、八、災害・救恤関係、一五六、拝借金返納受取証文、(元禄元年十二月廿五日)(山中秀男家文書)、一五七、拝借金皆済証文、(元禄六年八月)(山中秀男家文書)、一五八、拝借金返納受取証文、(元禄十年十二月廿八日)(山中秀男家文書)、一五九、大風等違作ニ付御救助願書控、(天明二年十月)(恩田饒家文書)、一六〇、困窮ニ付金子御拝借嘆願書控、(天保二年十一月)(山田克巳家文書)、一六一、困窮ニ付御主法金拝借嘆願書、(弘化四年十一月)(金井重親家文書)、一六二、困窮ニ付米御拝借嘆願書、(嘉永六年十二月)(永井宇内家文書)、一六三、地震被害届書覚、(嘉永七年十一月四日)(永井宇内家文書)、一六四、大地震ニ付金銭御借嘆願書、(嘉永七年十一月)(大田広司家文書)、一六五、西楽寺堂舎被害状況届控、(嘉永七年十一月)(西楽寺文書)、一六六、御用金拝借証文并引当米書上、(安政二年正月)(永井宇内家文書)、一六七、大地震ニ付家作御手当嘆願書、(安政二年三月)(大田広司家文書)、九、宗教関係、一六八、堂山法度請文、(元和九年二月廿一日)(西楽寺文書)、一六九、林徳寺坊領出入ニ関スル請文、(寛永七年十二月十二日)(西楽寺文書)、一七〇、願成寺違乱条々ニ関スル訴状、(寛永十四年二月八日)(西楽寺文書)、一七一、川会村八王子権現由緒等書上、(慶安二年七月十二日)(久野博房家文書)、一七二、川会村建福寺住持ニ関スル嘆願書控、(慶安三年八月十七日)(久野博房家文書)、一七三、西楽寺・林光寺相論ニ関スル訴訟一札控、(明暦元年十月二日)(西楽寺文書)、一七四、富士浅間社人訴ニ付申渡覚、(寛文二年三月廿七日)(増井建樹家文書)、 一七五、西楽寺堂社等書上控、(延宝七年十二月十八日)(西楽寺文書)、一七六、延久庵住持ニ関スル手形一札、(元禄二年二月廿九日)(本多勝家文書)、一七七、法多山寺領百姓・地頭等ニ関スル定書、(元禄四年五月廿七日)(尊永寺文書)、一七八、富士浅間社人訴訟ニ付取替手形一札、(元禄四年五月廿七日)(増井建樹家文書)、一七九、富士浅間社人取替証文ニ関スル一札、(元禄九年二月十五日)(増井建樹家文書)、一八〇、熊野権現供僧等ニ関スル請文一札控、(正徳元年七月廿七日)(平田慧胤家文書)、一八一、延久寺住職就任ニ付相渡一札、(正徳六年二月廿五日)(本多勝家文書)、一八二、西楽寺領内百姓不届ニ付口上書、(享保九年三月)(西楽寺文書)、一八三、長楽寺両院出入裁許ニ付請文一札控、(元文元年九月)(平田慧胤家文書)、一八四、西楽寺領作人等ニ関スル取替証文、(寛延四年正月)(西楽寺文書)、一八五、法多山寺院経営ニ関スル定書、(宝暦六年二月)(尊永寺文書)、一八六、西楽寺寺領百姓屋敷普請ニ関スル嘆願書、(宝暦八年六月)(西楽寺文書)、一八七、富士浅間社神主職等ニ関スル一札、(安永二年七月)(増井建樹家文書)、一八八、富士浅間社神主違乱ニ関スル訴状、(安永十年三月)(増井建樹家文書)、一八九、大覚寺門跡御教書、(天明三年三月廿一日)(尊永寺文書)、一九〇、伝法灌頂許可印信・血脈相承、(天明七年二月二十五日)(西楽寺文書)、一九一、大覚寺門跡御教書、(天明七年六月廿五日)(尊永寺文書)、一九二、大覚寺門跡御教書、(寛政三年正月十四日)(尊永寺文書)、一九三、大覚寺門跡御教書、(寛政七年十一月五日)(尊永寺文書)、一九四、大覚寺門跡御教書、(寛政十二年十二月四日)(尊永寺文書)、一九五、伊勢御蔭参接待寄附帳、(文政十三年八月)(丹羽てつ家文書)、一九六、伊法許可灌頂印信、(天保十四年六月十日)(尊永寺文書)、一九七、西楽寺住職取調帳控、(天保十四年七月十五日)(西楽寺文書)、一九八、法多山門前百姓古門新門ニ関スル定書、(弘化二年五月)(尊永寺文書)、一九九、法多山門前百姓愁訴一件ニ関スル口上書、(弘化三年三月)(尊永寺文書)、二〇〇、法多山神事祭礼・村役人等ニ関スル定書、(弘化三年四月)(尊永寺文書)、二〇一、法多山門前古門百姓受書、(弘化三年五月)(尊永寺文書)、二〇二、法多山古門新門年寄役儀ニ関スル口上書、(嘉永元年八月十六日)(尊永寺文書)、二〇三、法多山古門百姓年寄役儀ニ関スル口上書、(嘉永元年八月)(尊永寺文書)、二〇四、法多山再建寄附取集帳、(嘉永二年九月十六日)(永井宇内家文書)、二〇五、法多山古門新門改格取締書下ケ、(慶応二年六月)(尊永寺文書)、二〇五、法多山古門新門改格ニ関スル請書、(慶応二年六月)(尊永寺文書)、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000086330県立図書館S232/85/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0004856548県立図書館S232/85/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S232 215.4 S232 215.4
袋井市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。