検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

震災後の地域文化と被災者の民俗誌  フィールド災害人文学の構築 東北アジア研究専書   

著者名 高倉 浩樹/編   山口 睦/編
著者名ヨミ タカクラ ヒロキ ヤマグチ ムツミ
出版者 新泉社
出版年月 2018.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000266866
書誌種別 和書
書名 震災後の地域文化と被災者の民俗誌  フィールド災害人文学の構築 東北アジア研究専書   
著者名 高倉 浩樹/編 山口 睦/編
書名ヨミ シンサイゴ ノ チイキ ブンカ ト ヒサイシャ ノ ミンゾクシ フィールド サイガイ ジンブンガク ノ コウチク トウホク アジア ケンキュウ センショ 
著者名ヨミ タカクラ ヒロキ
叢書名 東北アジア研究専書
出版者 新泉社
出版地 東京
出版年月 2018.1
ページ数 283p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7877-1801-3
ISBN13 978-4-7877-1801-3
分類 386.123
件名 祭り-宮城県 郷土芸能 供養 東日本大震災(2011) 災害復興
内容紹介 震災後、被災者と地域社会はどんな変化を遂げたのか。無形民俗文化財の復興・継承、慰霊のありようなど、民俗学・人類学・宗教学の立場で地域社会と人びとの姿を見つめ、災害からの再生と減災に果たす生活文化の役割を考える。
著者紹介 1968年生まれ。東北大学東北アジア研究センター教授。専門は社会人類学、シベリア民族誌。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023142763県立図書館386.12/タカ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。