検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島いまむかし 2      石・河川・三島点描 

著者名 秋津 亘/著
著者名ヨミ アキツ ワタル
出版者 秋津亘
出版年月 1988.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510033003
書誌種別 地域資料
書名 三島いまむかし 2      石・河川・三島点描 
著者名 秋津 亘/著
書名ヨミ ミシマ イマ ムカシ   イシ カセン ミシマ テンビョウ
著者名ヨミ アキツ ワタル
各巻書名 石・河川・三島点描
出版者 秋津亘
出版地 三島
出版年月 1988.1
ページ数 208p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S212
件名 三島市
累積注記 発売:文盛堂
目次 石、小浜石、石平さんと三島石、間知石、三島石垣風景、兼六園の石垣、石垣のルーツ、河川・用水、大場川の大滝、岩崎用水、ごみに埋まった用水トンネル、祇園用水をたづねて、加茂川挽歌、桜川の大ぜき、水上懐古、虹とご詠歌、川からあがった供養碑、白滝観音堂、西福寺の成就地蔵、三島点描、言成地蔵尊によせて、田福寺不動尊と陣屋稲荷、秋葉講のこと、桃夭園の碑、日高さんの森、チンチン電車物語、古道、佐野街道の分かれ道考証、龍沢寺みち今昔、鬼鹿毛馬頭尊の由来、野七里山七里、初出一覧、[写真目次]、溶岩露頭の断面、開設まもない三島駅・郷土館提供、三島駅まえ道路着工直後の小浜山風景・郷土館提供、伊豆箱根鉄道ホームの溶岩露頭、大きな柱状節理の三島石、小浜山の松の名残、小せぎの石切り場跡、間知石、乱層積み石垣、ロンドン塔の城門、整層積み石垣、三島大社西側の石垣、亀甲積み石垣、兼六園の石垣、安土城の城壁、穴太積みの石垣、日干煉瓦の建築、岩崎公園の大滝、滝の全景、岩崎用水の取水口、蓋をされた岩崎用水、元三島高女南門と岩崎用水、用水トンネルの窓、祇園原開発の碑、祇園用水トンネル1丁田側の入口、いけや窪用水の取水口、いけや窪水田の全景、祇園用水の取水口と水門、桜川の俯瞰、古い水上風景・西福寺提供、観音碑、観音碑の出発記念写真・大石浦子氏提供、供養碑の碑文、白滝観音堂、白滝公園風景、桜川の水門(通称ドンドン)、西福寺成就地蔵尊、言成地藏まえの石佛たち、小菊堂の内部、移転まえの田福寺陣屋稲荷、秋葉灯籠、愛染院跡の丘、桃夭の碑、チンチン電車、木瀬川停留所の跡、龍沢禅寺石標、佐野街道の分かれ道、旧鎧坂風景、龍沢寺下、玄峰老師の遺影、山門までの道、鬼鹿毛馬頭尊の碑、新芝の円通寺、円通寺の馬頭碑、元山中開墾地、水神洞、海の平風景、[図版目次]、岩崎用水の水路図、祇園用水の水路図、地形図における境川の表示の変遷、地形図にみる新旧佐野街道分かれ道、鎧坂近傍の地籍図、新柴近傍図、箱根古道概念図、水飲付近の地形、、以上



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000028282県立図書館S212/75/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000077107県立図書館S212/75/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。