検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさと三島  歴史と人情の町      

著者名 土屋 寿山/著   稲木 久男/著
著者名ヨミ ツチヤ ジュサン イナギ ヒサオ
出版者 〔土屋寿山〕
出版年月 1989.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010281777
書誌種別 地域資料
書名 ふるさと三島  歴史と人情の町      
副書名 歴史と人情の町
著者名 土屋 寿山/著 稲木 久男/著
書名ヨミ フルサト ミシマ レキシ ト ニンジョウ ノ マチ  
著者名ヨミ ツチヤ ジュサン
出版者 土屋寿山
出版地 〔三島〕
出版年月 1989.12
ページ数 261p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S212
件名 三島市
累積注記 発売:文盛堂書店
目次 一、三島の歴史、1、原始・古代、旧石器時代、縄文時代、弥生時代、古墳時代、奈良・平安時代、大和朝廷の確立、律令時代、伊豆国府、総社、国分寺・国分寺尼寺、仏寺創建、市ヶ原廃寺、塔ノ森廃寺、天神原廃寺、占術者・三島暦、流罪、地名、大場、八反畑、青木、2、中世、鎌倉時代、源頼朝、初音原、妻塚、まどろみの松、三島大社、法華寺、宗徳寺、旗挙げの日、鎌倉幕府と伊豆、頼朝と三島大社、鎌倉街道、下田街道、室町・戦国時代、室町幕府、巻頭管領、応仁の乱、戦国武将、後北条氏、後北条氏五代、伊豆侵入、伊豆の地侍、小田原掠取、小田原所領役帳、岳南の抗争、今川氏と武田氏、今川氏、武田氏、加嶋合戦と三国同盟、今川氏の脱落、武田・後北条氏の争い、信玄の野望、深沢城の矢文、泉頭城、駿河湾の海戦、武田氏と三島、三島大明神と惣社八幡宮、故信上人、後北条氏と三島、三島大明神、北条幻庵、北条綱重の墓、笠原新六郎と蔵六寺、三島の会盟、小田原攻略、いきさつ、秀吉の戦いぶり、山中城、築城、山中城の要害、合戦準備、山中城攻め、秀吉軍の作戦、小田原評定、決戦、一柳直末、防城秘話、韮山城の攻防、家康の覇業、関ヶ原の戦、伊豆国代官、三島女郎の起源、3、近世、江戸時代、三島宿、町の支配、代官、町人組織、宿場の施設と役割、問屋場、問屋場役人、村役人、継立て、人馬役、宿の役割、本陣、脇本陣、旅籠、飯盛旅篭、4、近代・現代、明治時代、維新の混乱、明治天皇の東行と江戸遷都、廃藩置県と三島、明治の教育、バラ女学校、私立学校中権精舎、田方郡立三島高等女学校、三島の警察、近代三島の交通、道路網の整備、近代三島の産業、銀行の設立と産業の発展、製糸業、乳製品工業、和傘製造、二、史跡めぐり、1、旧東海道・東見付から大社まで、新町橋から大社までの案内図、新町橋から三島大社まで、江戸時代の三島宿の図、東見付、さらし首場、新町、守綱八幡神社、光安寺、実務中学校、六所王子神社、薬師院、福井雪水、ごぜ、三島暦師、細小路、三島八小路、金谷小路、上の小路、下の小路、桜小路、竹林小路、すげ小路、あじやり小路、賀茂川神社、祇園原開発の碑、金谷町、妙行寺、成真寺、家政女学校、日隅神社、本妙寺、伝馬町、三島大社、三島大社案内図、らいちょう、早雲瑞夢、寛永の大社図、家光造営三島大社境内図、たたり石、安達藤九部警護の跡、若山牧水歌碑、神池、総門、十月桜、盛治翁像、不二亭、頼朝政子腰かけ石、神馬、神門、舞殿、神殿、金木犀、芸能殿、やぶさめ馬場、伊豆魂神社、芭蕉句碑、宝物館、蒔絵手箱、高札場、江戸時代三大交通事故、言成地蔵の話、人切大名、大高源音の詫証文、雲助のご難、2、市ヶ原通り、(下田街道)、下田街道案内図、祐泉寺、(国分尼寺礎石)、法華寺、すじかい橋、妻塚、言成地蔵さん、南見付石、間眠神社、在庁道、染物屋、三島測候所、3、三島大社から広小路まで、案内図、桜川、竹林寺小路、 バラ女学校、三島代官所跡、楊原神社、仙台公と福聚院、唐人町、問屋小路、問屋場、いっとう道路、腰切不動、こうらぶせ、御殿地跡、君沢・田方郡役所、お蔵場、嘉永頃の町並図、本陣・脇本陣、新堀川、ハリス宿泊、本陣宿泊、三島本陣の成立図、先触と大名旅行、脇本陣の経営、佐野美術館、常林寺、宇野朗、初期三島西見付と広小路、時の鐘、三ッ石神社、洗濯場、蓮馨寺、芭蕉墓、日限地蔵尊、太子堂、4、広小路から境川まで、案内図、木町茶町の成立、広小路駅、花掛石橋、伊豆繭市場、市子石、七石、あじゃり小路、木町観音堂、言成地蔵尊、林光寺、慶長前の東海道、故信上人、吉原守掘・呼我、栗原忠二、三枝素水、唯念、善教寺、蛇石、秋葉神社、西見付、境川と千貫樋、チンチン電車道、一の乗から八の乗、国分寺・尼寺、5、鎌倉街道と水上附近、案内図、桜小路、祓所、浦町、問屋小路、赤橋、五色橋、秋葉社小祠、円明寺、孝行犬、元キリスト教会、長円寺、浅間神社、岩止め浅間、楽寿園、愛染院跡、郡立三島高女、菰池、雄池、白滝公園、白滝観音、桜川人柱伝説、西福寺、一遍、成就地蔵、心経寺、米とぎ石、国庁跡、国司、天平の伊豆国正税帳、国府の所在諸説、御鷹部屋、広瀬、宮さんの川、本覚寺、並川五一墓、伊豆国分寺、七重塔跡、国分寺伽藍の全容、伊豆国分寺伽藍配置図、国分寺の推移、旧蓮行寺、代官井出志摩守墓、若宮神社、馬頭観音像、三、芝居小屋・映画館と乗り物の移り変り、案内図、明治時代、宮本亭、長盛座、錦座・中島亭、大正時代、堀内座、歌舞伎座、昭和、(戦前・戦中)、昭和戦後、東海劇場のこと、乗り物の移り変り、人馬継立、人力車、馬車、自転車、自動車、鉄道、豆相鉄道、三島停車場設置場所の紛争、豆相鉄道唱歌、チンチン電車、三島市街電車、丹那トンネルと三島新駅、三島駅停車第一号、新幹線、(弾丸列車)、国鉄分割民営化、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000028290県立図書館S212/76/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000077115県立図書館S212/76/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。