検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもたちのほりおこした静岡県の民話と伝説 第2集    少年文化手引書 2  

出版者 静岡県教育委員会
出版年月 1976


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410055720
書誌種別 地域資料
書名 こどもたちのほりおこした静岡県の民話と伝説 第2集    少年文化手引書 2  
書名ヨミ コドモタチ ノ ホリオコシタ シズオカケン ノ ミンワ ト デンセツ  ショウネン ブンカ テビキショ 
叢書名 少年文化手引書
叢書巻次 2
出版者 静岡県教育委員会
出版地 〔静岡〕
出版年月 1976
ページ数 61p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 S388
件名 民話-静岡県 伝説-静岡県
累積注記 昭和50年度静岡県少年芸術祭ふるさとの香りただよう少年美術展作品より S379/65に合本2冊あり 
目次 はじめに、-東部-、1.あまんじゃく(伊豆・天城)、2.入間のみこすり神社(南伊豆)、3.あずき峠(下田)、4.姫どんぶら(下田)、5.小さくなった竜(下田)、6.しらがの老人と大つなみ(下田)、7.ゆうがおとかっぱ(下田)、8.天狗のこま(韮山)、9.こわめし坂(三島)、10.牛がふちの伝説(長泉)、11.瓜島物語(沼津)、12.大瀬崎の神池(沼津)、13.つねはち(沼津)、14.松蔭寺のすりばち松(沼津)、15.千本松原(沼津)、16.門池の竜(沼津)、17.要石(沼津)、18.河童のおんがえし(沼津・富士)、19.子育ていちょう(富士)、20.おさんの宮(富士)、21.八王子さん(富士)、22.天狗岩(富士)、23.鬼橋(富士宮)、24.ぼたもちとおばあさん(昔話)、-中部-、25.しろかきじぞうぼさつさん(由比)、26.大丈夫の土手と法師の松(由比)、27.お椀を貸した竜神さん(由比)、28.猿正宗(由比)、29.親知らず子知らず(由比・興津)、30.たこ和尚(興津)、31.来ぬ海の火(興津)、32.与一えもん(静岡)、33.宇津の谷の十団子(静岡)、34.かんのん山の大男(創作)(静岡)、35.木喰上人(岡部)、36.じょうさい塚の由来(相良)、37.コンコンギツネとワイワイギツネ(御前崎)、38.桜ヶ池の伝説(浜岡)、39.野守の池の伝説(川根)、40.ひじりさん(中川根)、-西部-、41.かにがいけ(森)、42.ついたか徳兵え(森)、43.麻まき地蔵(森)、44.くもの糸(森)、45.いぼとり地蔵(磐田)、46.井塚尊(磐田)、47.岩田の七重の塔(磐田)、48.たぬきが沼(浜松)、49.米津地ぞう(浜松)、50.お台場(浜松)、51.鳥追地ぞう(浜松)、52.錦の船の神様(浜松)、53.ひれ田とおっぽ田(引佐)、54.一六善神(三ヶ日)、55.樹上の落武者(三ヶ日)、56.三日の長者(三ヶ日)、57.短蛇様の伝説(新居)、58.お経守様え(新居)、59.おと山ギツネ(湖西)、60.岡田地蔵(湖西)、静岡県の民話と伝説(第1集)掲載作品一覧表、おわりに



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0003121159県立図書館S388/152/閲覧室地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006594709県立図書館S388/152/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。