検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韮山町史 第5巻上       

著者名 韮山町史編纂委員会/編   韮山町教育委員会社会教育課町史編纂室/編
著者名ヨミ ニラヤマ チヨウシ ヘンサン イインカイ ニラヤマチョウ キョウイク イインカイ シャカイ キョウイクカ チョウシ ヘンサンシツ
出版者 韮山町史刊行委員会
出版年月 1989.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010268554
書誌種別 地域資料
書名 韮山町史 第5巻上       
著者名 韮山町史編纂委員会/編 韮山町教育委員会社会教育課町史編纂室/編
書名ヨミ ニラヤマ チョウシ   
著者名ヨミ ニラヤマ チヨウシ ヘンサン イインカイ
出版者 韮山町史刊行委員会
出版地 韮山町
出版年月 1989.3
ページ数 758p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S212
件名 韮山町
累積注記 付(図1枚 袋入):寛文七年水論裁許状・土手和田区有文書
目次 第一章、支配、第一節、領地、1、歴代三島代官官書上、2、伊豆国知行渡村々高辻覚(元禄十一年・一六九八)、3、知行渡につき定書(元禄十一年・一六九八)、4、四日町村、旗本領より御料への支配替願(享保十七年・一七三二)、5、四日町村、沼津藩領分・原田氏知行分高家数書上(天保九年・一八三八)、6、長崎村、七給高書上帳(天保十四年・一八四三)、7、荻野山中藩松長陣屋移転につき取替議定書(嘉永四年・一八五一)、8、伊豆国私領収納米代官取立帳(慶応三年・一八六七)、9、長崎村、旗本旧知行地明細書上、10、金銀引替御用勤方につき願書(天保六年・一八三五)、11、金銀引替御用につき議定(天保十二年・一八四一)、12、金銀引替割合(嘉永四年・一八五一)、13、郷宿立入による村出入内済証文(弘化四年・一八四七)、14、山木村他四ヶ村、村役人印鑑帳(慶応二年・一八六六)、15、四日町村、箱根金拝借証文(元禄二年・一六八九)、16、四日町村、三島宮金拝借証文(元禄二年・一六八九)、17、南条村・山田村、貸付金拝借村方引請証文(文政七年・一八二四)、18、山木村・滝山村、貸付金請証文(天保八年・一八三七)、19、土手和田村、御備場上納金名前書上(嘉永六年・一八五三)、20、南奈古谷村、村方財政立直しにつき請証文、(安政五年・一八五八)、21、中村、拝借金願、(文久三年・一八六三)、22、寺家村、拝借金証文、(慶応三年・一八六七)、第二節、法令、23、豊臣秀吉掟書写・伊奈熊蔵手形写、(天正十八年・一五九〇)、24、三島代官よりの法度請書、(延宝九年・一六八一)、25、三島代官よりの達書村方請書雛型、(貞享三年・一六八六)、26、芝居・見世物興業禁令、(寛政十一年・一七九九)、27、年貢期限内納付・博奕禁止等法度請書、(寛政十一年・一七九九)、28、水野忠邦仰渡、(天保期)、第三節、治安、29、米価高値につき村方騒立法度請書、(天保七年・一八三六)、30、小前徒党禁止の法度請書、(天保八年・一八三七)、31、妙正寺隠富一斉逮捕、(天保十一年・一八四〇)、32、山木村、酒売渡世の一札、(弘化四年・一八四七)、33、中村、鉄砲返上証文、(元文四年・一七三九)、34、奈古谷村、鉄砲証文、(天明三年・一七八三)、第1表、伊豆国村々支配変遷表、第2表、韮山町近世治安関係事件概要、第二章、土地、35、天正十八年金谷村検地帳写、36、文禄三年金谷村検地帳写、37、文禄三年金谷村上土検地帳写、38、慶長十二年金谷村地詰帳写、39、文禄五年中村検地帳写、(寛文十二年・一六七二)、40、中村検地目録、(文禄五年・一五九六)、41、中村色取検見高覚、(慶長三年・一五九八)、42、慶長二年多田村検地帳写、43、慶長二年長崎村田畑名寄帳写、(寛永四年・一六二七)、44、慶長二年長崎村名寄帳写、(慶応三年・一八六七)、45、久野氏知行分長崎村高反別名寄帳、(元禄十一年・一六九八)、 46、慶長八年土手和田村検地帳写、(元禄四年・一六九一)、47、四日町村有高覚、(寛永二十一年・一六四四)、48、中条村・寺家村、新田・新畑論地改、(寛文二年・一六六ニ)、49、寺家村新畑隠田一件、(寛文五年・一六六五)、50、寺家村・中条村川原境争論、(元禄六年・一六九三)、51、中条村・古奈村と寺家村の川欠跡立返り争論取替証文、(享保三年・一七一八)、52、山木村・滝山村用水溜井開発定書、(明和六年・一七六九)、53、中条村と墹之上村、狩野川柵囲出入につき取替証文、(慶応二年・一八六六)、第三章、貢租、54、山木村年貢割付状、(貞享元年・一六八四)、55、滝山村年貢割付状、(貞享元年・一六八四)、56、多田村・小田原藩領分年貢割付状、(文化六年・一八〇九)、57、北奈古谷村年貢割付状、(宝永元年・一七〇四)、58、南奈古谷村年貢割付状、(宝暦九年・一七五九)、59、長崎村年貢割付状、(寛永三年・一六二六)、60、長崎村年貢割付状、(寛永四年・一六二七)、61、長崎村年貢割付状、(寛永二十一年・一六四四)、62、長崎村年貢割付状、(寛文十一年・一六七一)、63、長崎村年貢割付状、(元禄五年・一六九二)、64、長崎村年貢割付状、(元禄十一年・一六九八)、65、長崎村年貢割付状、(寛保元年・一七四一)、66、原木村年貢割付状、(文化十一年・一八一四)、67、四日町村年貢割付状、(寛文ニ年・一六六ニ)、68、土手和田嶋村年貢割付状、(寛文七年・一六六七)、69、中村年貢割付状、(元和二年・一六一六)、70、中村年貢割付状、(元和五年・一六一九)、71、中村年貢割付状、(寛永元年・一六ニ四)、72、中村年貢納入手形、(慶長十九年~寛永二年・一六一四~一六ニ五)、73、中村諸役入目帳、(寛文十一年・一六七一)、74、長崎村酒井知行分年貢・役米取立帳、(明和七年・一七七〇)、75、四日町村年貢勘定目録、(元禄二年・一六八九)、76、四日町村年貢勘定目録、(元禄十三年・一七〇〇)、77、北奈古谷村玄皆済目録、(文久四年・一八六四)、78、内中村皆済目録、(明治五年・一八七二)、79、四日町村丑之年・寅之年両年分目録、(延宝三年・一六七五)、80、下四日町村年貢可納取割証文、(延宝ニ年・一六七四)、81、伊豆国荻野山中藩領午年皆済中勘定目録、(寛延三年・一七五〇)、82、中村三蔵院年貢済口証文、(慶長八年・一六〇三)、83、御年貢米津出馬帳、(安永七年・一七七八)、84、三島町年貢米下田詰送状、(安政五年・一八五八)、85、山木村国役金請取状、(寛政八年・一七九六)、86、滝山村国役金請取状、(寛政八年・一七九六)、第四章、村制・戸口、第一節、村概況、87、土手和田・金谷・山木・多田・中村様子大概書、(天保十五年・一八四四)、88、山木・滝山両村明細帳、(寛政十年・一七九八)、89、山木・滝山両村明細帳、(寛政十一年・一七九九)、90、山木村・滝山村明細帳、(天保九年・一八三八)、 91、滝山村検見順郷願、(慶応三年・一八六七)、92、多田村明細帳、(韮山県へ提出)、93、北奈古谷村明細帳、(慶応四年・一八六八)、94、北奈古谷村明細帳、(明治四年・一八七一)、95、長崎村明細帳、(寛政十年・一七九八)、96、長崎村、村高家数人別書上帳、(天保十三年・一八四ニ)、97、長崎村人別帳、(延宝四年・一六七六)、98、原木村明細帳、(明治元年・一八六八)、99、四日町村明細帳、(文化七年・一八一〇)、100、四日町村明細帳、(明治四年・一八七一)、101、四日町村高家数人別書上帳、(嘉永三年・一八五〇)、102、四日町村高・下田往還助合覚帳、(宝永年間)、103、寺家村明細帳、(寛政九年・一七九七)、104、寺家村明細帳、(明治元年・一八六八)、105、中条村・寺家村明細帳、(寛政九年・一七九七)、106、中条村差出帳、(明治元年・一八六八)、107、南条村明細帳、(元禄二年・一六八九)、108、南条村明細帳、(寛政九年・一七九七)、109、南条村明細帳、(天保九年・一八三八)、110、南条村明細帳、(明治元年・一八六八)、111、中村様子書上、(天和二年・一六八二)、112、内中村差出、(宝永七年・一七一〇)、113、内中村明細帳、(明治四年・一八七一)、114、豆州志稿編纂村明細帳雛型、第二節、村制、115、寺家村、村内取締法度、(文政八年・一八ニ五)、116、土手村韮山領分編入につき証文、(元禄四年・一六九一)、117、山木村彦次右衛門一件、(天明ニ年・一七八二)、118、村役人就任の同意書、(天明三年・一七八三)、119、山木村、名主清右衛門家出、(天明五年・一七八五)、120、山木村、名主清右衛門儀欠落行衛不明届、(天明五年・一七八五)、121、山木村、村役人休役願につき後役一件、(天明六年・一七八六)、122、山木村、村役人退役願、(天明九年・一七八九)、123、山木村、名主彦次右衛門病死につき後役請書、(寛政七年・一七九五)、124、山木村、彦次右衛門勤役中諸帳面の一件、(寛政七年・一七九五)、125、山木村、彦次右衛門拝借利金不納勘定、(寛政十年・一七九八)、126、山木村、御貸付拝借勘定帳の紛議、(天保十二年・一八四一)、127、多田村名主後役願、(弘化四・文化十四・文政九年、一八四七・一八一七・一八ニ六)、128、中村名主後見縫右衛門不届一件、(安政六年・一八五九)、129、山木・滝山村、水掛人請書、(寛政十二年・一八〇〇)、130、山木村、御蔵番請書、(天明八年・一七八八)、131、奈古谷と多田・原木・長崎、村境争論申立、(宝暦八年・一七五八)、132、山木村、百姓寄合不法禁止請書、(天明四年・一七八四)、133、中村、小前勘定騒動詫書、(文政四年・一八二一)、134、豆州志稿編纂用南条村絵図作成よりおこる中村'南条村境及び入会山争論、(寛政十年・一七九八)、第三節、村入用、135、四日町村入用取替帳、(天保十二年・一八四一)、 136、中村、村方大借調達方趣法、(嘉永三年・一八五〇)、137、中村、村借財返済仕法につき後見役、(安政四年・一八五七)、138、中村、韮山台所平戸山代金請取、(万延ニ年・一八六一)、第四節、戸ロ、139、金谷村、法花宗門人別改帳、(文久二年・一八六ニ)、140、山木・滝山両村御仕置五人組帳、(文政十三年・一八三〇)、第五節、村絵図、141、金谷村絵図、142、山木村絵図、(天保九年・一八三八)、143、奈古谷村絵図、(天保八年・一八三七)、144、奈古谷・多国・長崎・原木入会場絵図、(宝暦八年、明治十二年再製)、145、長崎村絵図、146、多田村絵図、147、中村絵図、148、中村田地絵図、149、中村字平戸山絵図、(弘化五年・一八四八)、150、土手和田村村境絵図、(文久元年・一八六一)、第五章、諸産業、第一節、農業、151、伊豆・駿河物産書上、(安政四年・一八五七)、152、菜種・荏胡麻・辛子売出し値段に対する南江間村答申、(寛政二年・一七九〇)、153、菜種作奨励の申渡、(天保五年・一八三四)、154、菜種予想収種高申告なきにつき申渡、(天保六年・一八三五)、155、菜種増産の申渡、(天保十二年・一八四一)、156、甘蔗奨励の達、(天保五年・一八三四)、157、多田村早稲刈とり願、(明治二年・一八六九)、158、中村早稲刈とり願、(明治二年・一八六九)、159、日守村新田百姓、原木村分小作出入、(文政七年・一八二四)、第二節、入会、160、山木村、郷山山林法度定書、(寛政十二年・一八〇〇)、161、山木村秣場地割百姓銘々相続の取極、(天保八年・一八三七)、162、株場野火入、奈古谷村と多田村争論の内済(宝暦八年・一七五八)、163、長崎村・原木村・多田村と浮橋村の秣場山論裁許状写、(寛政六年・一七九四)、164、古奈村馬士、入金山内にて失火詫書、(文政七年・一八二四)、165、田中山争論吟味申渡請状、(文化十四年・一八一七)、166、寺家村、田中山下草永納めにつき一札、(文化十二年・一八一五)、167、防火についての田中山議定、(文政十一年・一八二八)、168、田中山御林不始末御札請書、(文政十ニ年・一八二九)、169、田中山野火入一件の申渡、(元治元年・一八六四)、170、田中山火防取締の廻状(宗光寺~浮橋)、171、田中山火防取締の廻状(内中~南条)、172、田中山坪数其外国中御林覚、(寛政五年・一七九三)、173、御林風折木御払入札目録、(天和元年・一六八一)、174、寺家村氏神八幡宮幟棹、田中山より下置かれたき願、(文政八年・一八二五)、175、炭焼請負一札、(弘化二年・一八四五)、176、炭俵・縄代金借入につき返済一札、(弘化三年・一八四六)、第三節、諸職業、177、紺屋への法度請書、(寛文八年・一六六八)、178、酒造制限・請売禁止法度請書、(寛文九年・一六六九)、 179、伊豆・駿河、天保七年酒造減石につき冥加永引渡目録、(天保九年・一八三八)、180、半石減以前の酒造米高届書、(享和元年・一八〇一)、181、酒造本石復元につき減石の願糺触と、その答書、(享和三年・一八〇三)、182、酒造株譲り渡し証文、(享和四年・一八〇四)、183、諸運上物請証文、(文政~天保)、184、石山年季証文、(文政六年・一八二三)、185、水車渡世の願書、(文政元年・一八一八)、186、米突駄賃書、(酉年)、第六章、商業、第一節、一般、187、奉公人・日雇諸職人給金等議定書、(天保七年・一八三六)、188、諸色値段付差上帳、(享和三年・一八〇三)、189、商売諸色値段書上覚、(天保十三年・一八四二)、190、米相場書上、(安政五年・一八五八)、第3表、年貢米相場表、191、初相場書上(年欠)、192、秤御改書上帳、(嘉永五年・一八五二)、第二節、金融、193、長崎村無尽帳、(文化十三年・一八一六)、194、田畑売渡証文四点、(万治元・寛文元・寛文二・延宝ニ年)、195、金銀引替元納銭に差支、質地証文、(天保七年・一八三六)、196、質地証文、(天保十一年・一八四〇)、197、借金証文、(天明四年・一七八四)、198、借金証文、(文化八年・一八一一)、199、歳徳大福善神貸方改、(文化九年・一八一二)、200、鹿島屋金返済請取、(天保七年・一八三六)、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000027979県立図書館S212/50/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000076752県立図書館S212/50/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S212 215.4 S212 215.4
韮山町
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。