蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やさしい茶花の入れ方 風炉編 お茶のおけいこ 9
|
著者名 |
武内 範男/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ ノリオ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2002.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910315180 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
やさしい茶花の入れ方 風炉編 お茶のおけいこ 9 |
著者名 |
武内 範男/著
|
書名ヨミ |
ヤサシイ チャバナ ノ イレカタ オチャ ノ オケイコ |
著者名ヨミ |
タケウチ ノリオ |
叢書名 |
お茶のおけいこ
|
叢書巻次 |
9 |
出版者 |
世界文化社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-418-02302-X |
分類 |
791.6
|
件名 |
茶花 |
内容紹介 |
風炉の季節の花を紹介。5月の菖蒲から晩秋の名残の花まで、花の種類が豊富な季節です。生徒が入れた茶花に著者が手直しして見事に変化させた実例や手順など、わかりやすく解説。 |
著者紹介 |
1947年高知県生まれ。大谷大学大学院仏教文化専攻修士課程修了。思文閣出版、思文閣美術館勤務を経て、現在、畠山記念館学芸員。編著に「茶掛を読む 文人の書」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020334603 | 県立図書館 | 791.6/タケ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ