パンくずリスト:このページは ホーム »の下の 子ども図書研究室 »の下の 子どもの本に関する雑誌*目次情報 »の下の 『この本読んで!』 2015年の目次 です

『この本読んで!』 2015年の目次

現在位置:HOMEの中の子ども図書研究室の中の子どもの本に関する雑誌*目次情報から『この本読んで!』 2015年の目次

『この本読んで!』 2015年の目次

Z02-179 子ども図書研究室

出版文化産業に係る生涯学習の推進を目的とする、(財)出版文化産業振興財団の発行する情報誌。絵本の紹介、読みきかせの初歩、絵本作家へのインタビュー記事、児童書専門店や絵本美術館の紹介のほか、絵本作家のオリジナル作品など。

冬号 | 秋号 | 夏号 | 春号

2015年冬号目次

  • 巻頭エッセイ 絵本作家のブルース第22回 長谷川義史
  • 特集 絵本から読みものへ
    • 絵本からひとり読みへの橋渡しに大切な役割を持つ幼年童話 角野栄子
    • 大人が読んでおもしろいものは子どもが読んでもおもしろい 斉藤洋
    • 子どもが夢中になれる1冊を手渡すために私は書き続けていく 富安陽子
    • 成長期の子どもたちには物語性のしっかりしたおはなしを届けることが大事です 脇明子
    • 子どもたちが本を読めるようになるには読み手としての経験を重ねることが大事です 渡辺暢惠
    • 絵本の延長として楽しめるおもしろい絵童話
    • 1冊読んだという満足感が得られる絵童話
    • 章立てで少しずつ読み進める童話
    • おもしろくてとまらなくなる童話
    • 読みごたえのある童話
  • 絵本の生い立ち アメリカ傑作絵本誕生ものがたり第7回
    • かべ 福本友美子
  • 「旅の絵本」を旅する 第3回イギリス編 中島京子
  • おはなしおばさんのおはなしのたねあかし第27回 藤田浩子
  • おはなし会冬のプログラム
  • カエルぴょん ささめやゆき
  • こんにちは!絵本作家さん 五味太郎 オレにとって絵本は人生
  • 贈る絵本 クリスマスに贈る絵本
  • 特集 『100万回生きたねこ』をどう読むか
    • 私は「真実」を読む 角田光代
    • 奇跡の絵本 土井章史
    • 校長先生の「いのちの授業」
    • JRACアンケート
    • 「生と死」を扱った絵本
  • 国際子ども図書館「日本の子どもの文学」展誌上ギャラリートーク第5回
    • 子どもの文学のはじまりをたずねる 宮川健郎
  • もう読んだ?新刊100!!
  • 最新YA紹介
    • 『Masato』
    • 『ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯』
    • 『ワンダー』
    • 『岸辺のヤービ』
  • 話題のキーワードで今を読む 子どもたちと一緒に憲法を考えてみよう
  • 読みきかせ・おはなし会用語事典 な~の
  • 知っていればあわてない 発達障害と絵本第11回 内田伸子
  • 被災地に子どもの本ができること
  • 特集「絵本から読みものへ」より
    • 脇明子さんおすすめ小学校での読みきかせに適した本
  • おはなし会なんでもQ&A第26回 広瀬恒子
  • JPICだより
  • お便りひろば
  • 今号の表紙とオリジナル絵本/横町の隠居のひとり言第19回
  • 次号予告/編集後記

ページの先頭へ

 

2015年秋号目次

  • 巻頭エッセイ 絵本作家のブルース第21回 長谷川義史
  • 特集 赤ちゃんと1・2・3歳の絵本 内田伸子
    • 0歳の絵本
    • 1歳の絵
    • 2歳の絵本
    • 3歳の絵本
    • 育児中のお母さんやお父さんに読んでもらいたい絵本
  • 絵本の生い立ち アメリカ傑作絵本誕生ものがたり第6回
    • 『まっていたてがみ』 福本由美子
  • 「旅の絵本」を旅する 第2回イタリア篇 中島京子
  • おはなしおばさんのおはなしのたねあかし第26回 藤田浩子
  • 実践寺子屋ブックトーク第30回 最新YA紹介/実践プログラム 越高一夫
  • おはなし会 秋のプログラム
  • ぼくのわたしのお気に入り!!
  • こんにちは!絵本作家さん ひろかわさえこ 小さな扉の大きな世界
  • 特集『どうぞのいす』『どんくまさん』でおなじみの柿本幸造さん
    • 父の思い出 岩嵜眞智
    • 文を書いた蔵冨千鶴子さんが語る「どんくまさん」誕生の秘話 蔵冨千鶴子
    • 柿本さんの元担当編集者に聞く 加納博江
    • 今も親しまれている絵本
    • わんたのしごと 柿本幸造
  • 国際子ども図書館「日本の子どもの文学」展試乗ギャラリートーク第4回
    • 多様化する児童文学と、現代の絵本のはじまり 宮川健朗
  • もう読んだ?新刊100!!
  • 贈る絵本
    • 秋に贈る美しい絵本
  • 読みきかせ・おはなし会用語事典 た~て
  • 知っていればあわてない 発達障害と絵本第10回 温泉美雪
  • 赤ちゃんと1・2・3歳の絵本
    • 赤ちゃんが参加するおはなし会 安冨ゆかり
  • 被災地に子どもの本ができること
  • JPICだより
  • お便りひろば
  • おはなし会なんでもQ&A第25回 広瀬恒子
  • 今号の表紙と復刻絵本/横町の隠居のひとり言第18回
  • 次号予告/編集後記

ページの先頭へ

 

2015年夏号目次

  • 巻頭エッセイ 絵本作家のブルース第20回 長谷川義史
  • 特集 戦後70年企画 戦争と平和を伝える子どもの本
    • ちいちゃんを通して語りたかったこと あまんきみこ
    • 広島の原爆を伝えるために 那須正幹 西村繁男
    • 芸術作品としてもすぐれた反戦の絵本を 田島征三
    • せんそうはいらない 和歌山静子
    • 友だちの桜の木 田畑精一
    • 母親から伝えられたこの「せんそう」のこと 塚本やすし
    • 希望ある未来のために 朽木祥
    • 未来のだるまちゃんと大人たちへ かこさとし
    • 平和のすてきさを伝えたい 浜田桂子
    • 小学校低学年にも伝わる戦争の絵本
    • ブックトークや平和学習での取り入れ方
    • 平和の絵本
    • 日常のなかの戦争を描いた絵本
  • おはなしおばさんのおはなしのたねあかし第25回 藤田浩子
  • 実践寺子屋ブックトーク第29回 最新YA紹介/実践プログラム 越高一夫
  • おはなし会プログラム
  • ぼくのわたしのお気に入り!!
  • 描き下ろし絵本 『徒然草』 杉浦範茂
  • こんにちは!絵本作家さん あべ弘士 ぼくが旅に出る理由
  • 特集 写真で見るおはなし会の舞台裏
    • 子育て支援センターで乳幼児に読みきかせ
    • 公立図書館で定例のおはなし会
    • 小学校で朝の15分間に読みきかせ
    • おはなし会を運営するコツ
    • おはなし会の強い味方〈助成金〉
  • 「旅の絵本」を旅する 第1回中部ヨーロッパ編 中島京子
  • 絵本の生い立ち アメリカ傑作絵本誕生物語第5回 福本友美子
  • 国際子ども図書館「日本の子どもの文学」展 誌上ギャラリートーク第3回
    • 児童文学の成立と変質 宮川健郎
  • ぜーんぶプレゼント もう読んだ?新刊100!!
  • 読みきかせ・おはなし会 用語事典
  • 子どもたちの笑顔が集まる学校図書館
    • 学校の図書館ってどんなところ? 大串夏身
  • 知っていればあわてない 発達障害と絵本第9回 温泉美雪
  • 被災地に子どもの本ができること 番外編 なかいずみきよし
  • 特集 戦争と平和を伝える子どもの本リスト
  • 贈る絵本 夏を思いっきり楽しむきみへ かけがえのない出会いを絵本で 高尾素子
  • おはなし会なんでもQ&A第24回 広瀬恒子
  • JPICだより
  • 今号の表紙とオリジナル絵本/横町の隠居のひとり言第17回
  • 次号予告/編集後記

ページの先頭へ

 

2015年春号目次

  • 巻頭エッセイ 絵本作家のブルース第19回 長谷川義史
  • 絵本作家さんからの年賀状 二〇一五年未新春
  • 特集 おはなし会で使えるイソップ物語
    • 阿刀田高が語るイソップ物語とその魅力 阿刀田高
    • 代表的なイソップ物語の絵本を見比べてみましょう
    • 一冊の中に複数のおはなしが入っている絵本
    • イソップ物語がシリーズで出ている絵本
    • イソップをおはなし会に取り入れる 安富ゆかり 宮田桂子
    • イソップ物語をおはなし会で使ってみよう!実践プログラム
  • プチ特集 中高生にもおすすめ ノンフィクション絵本を読もう
    • 1 困難を乗り越えた偉人達
    • 2 ひとつのことをコツコツとやりとげた人たち
    • 3 世界の子どもたちを知ろう
  • おはなしおばさんのおはなしのたねあかし第24回 藤田浩子
  • 実践寺子屋ブックトーク第28回 最新YA紹介/実践プログラム 越高一夫
  • おはなし会プログラム
  • ぼくのわたしのお気に入り!!
  • 描きおろし絵本 『へんてこじゅげむ』 長野ヒデ子
  • こんにちは!絵本作家さん 柳原良平 海と船とぼくと
  • 子どもたちと楽しむ 2014年の絵本を振り返る
    • ページを繰るごとに物語と絵の一体感が伝わってくる絵本のよさ 張替惠子
    • 子どもに自信を持って手渡し、読んであげたい10冊 越高一夫
    • 何をとらえたかを問われる絵本 細江幸世
    • 読者が選ぶ「2014年はこの絵本!」
  • 被災地に子どもの本ができること
    • 福島県飯館村に、みんなが集えるお家ができました ながいずみきよし
  • 絵本の生い立ち アメリカ傑作絵本誕生ものがたり第4回 福本友美子
  • 子どもたちの笑顔が集まる学校図書館
    • 学校の図書館って、どんなところ? 布川登子 相澤めぐみ
  • 国際子ども図書館「日本の子どもの文学」展 誌上ギャラリートーク第2回
    • 戦争をはさんで 宮川健郎
  • ぜーんぶプレゼント もう読んだ? 新刊100!!
  • 読み聞かせ・おはなし会用語事典
  • 知っていればあわてない 発達障害と絵本第8回
  • 贈る絵本
    • ひとつ大きくなるきみへ 旅立ちに贈る絵本 種村由美子
  • おはなし会なんでもQ&A第22回 広瀬恒子
  • JPICだより
  • お便りひろば
  • 2015年保存版 全国児童書専門店リスト
  • 次号予告/編集後記

ページの先頭へ