蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもの命は守られたのか 東日本大震災と学校防災の教訓
|
著者名 |
数見 隆生/編著
|
著者名ヨミ |
カズミ タカオ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2011.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000174586 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
子どもの命は守られたのか 東日本大震災と学校防災の教訓 |
著者名 |
数見 隆生/編著
|
書名ヨミ |
コドモ ノ イノチ ワ マモラレタ ノカ ヒガシニホン ダイシンサイ ト ガッコウ ボウサイ ノ キョウクン |
著者名ヨミ |
カズミ タカオ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7803-0515-9 |
ISBN13 |
978-4-7803-0515-9 |
分類 |
374.92
|
件名 |
学校安全 災害予防 東日本大震災(2011) |
内容紹介 |
宮城の子どもたちは学校で守られたのかどうか、どういう学校で被災が多くあり、どういう学校で被災なく子どもが守られたのか。被災のあった約50校の視察や取材によって検証する。 |
著者紹介 |
1945年和歌山県生まれ。東京教育大学大学院修了。東北福祉大学教授。著書に「教育としての学校保健」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022298855 | 県立図書館 | 374.92/カス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ