検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉田秀和作曲家論集 5      ブラームス 

著者名 吉田 秀和/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
出版者 音楽之友社
出版年月 2002.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910315567
書誌種別 和書
書名 吉田秀和作曲家論集 5      ブラームス 
著者名 吉田 秀和/著
書名ヨミ ヨシダ ヒデカズ サッキョクカ ロンシュウ   ブラームス
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
各巻書名 ブラームス
出版者 音楽之友社
出版地 東京
出版年月 2002.4
ページ数 316p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-276-22095-5
分類 762.8
件名 音楽家
内容紹介 音楽評論界の至宝・吉田秀和の著作を、8人の作曲家の「作曲家論集」としてまとめる。第5巻では、ブラームスを創作へと駆り立てた動機・衝動について鋭い洞察・分析を展開。巨匠の名演とブラームスの魅力を滋味深く解説する。
著者紹介 1913年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。53年、処女作「主題と変奏」を発表し、日本に文学の一ジャンルとしての音楽評論を確立。大仏次郎賞等受賞。著書に「吉田秀和全集」等多数。



内容細目

1 ブラームス   9-126
2 交響曲第一番   127-130
3 フルトヴェングラーのブラームス   131-141
4 シューリヒトのブラームス   142-148
5 ミュンシュのブラームス   149-157
6 ジュリーニ・交響曲全集、他   158-165
7 バーンスタイン・交響曲全集、他   166-173
8 ヴァントのブラームス   174-181
9 シュタインのブラームス   182-184
10 カルロス・クライバー・交響曲第二番、他   185-191
11 アバド・交響曲第四番   192-199
12 第二ピアノ協奏曲   200-212
13 バックハウスのブラームス   213-223
14 ピアノ協奏曲第二番、他   224-231
15 ヴァイオリン協奏曲   232-249
16 ミルシテインの二面性   250-254
17 ヴァイオリン協奏曲   255-259
18 今夜はブラームスの室内楽でも聴こう   260-270
19 ボベスコのブラームス   271-274
20 ヴァイオリン・ソナタ第一〜三番   275-282
21 ヴァイオリン・ソナタ   283-289
22 ヴィオラ・ソナタ第一、二番、他   290-297
23 ヴィオラ・ソナタ第一、二番、ヴィオラ三重奏曲   298-304
24 ピアノ・ソナタ第一、二番、他   305-312

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020333969県立図書館762.8/ヨシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

762.8 762.8
音楽家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。