蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パックス・アメリカーナと日本 国際システムの視点からの検証
|
著者名 |
坂本 正弘/著
|
著者名ヨミ |
サカモト マサヒロ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2001.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910175807 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
パックス・アメリカーナと日本 国際システムの視点からの検証 |
著者名 |
坂本 正弘/著
|
書名ヨミ |
パックス アメリカーナ ト ニホン コクサイ システム ノ シテン カラ ノ ケンショウ |
著者名ヨミ |
サカモト マサヒロ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版地 |
八王子 |
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8057-1121-3 |
分類 |
319.53
|
件名 |
アメリカ合衆国-対外関係 |
内容紹介 |
パックス・アメリカーナがドルの変動、保護主義等の機能不全を起こしているのは、軍事費など国際システムへの負担が国力に対して重すぎるため。依然世界一の国力や極めて大きい国際的影響力を、国際システムの視点から検証。 |
著者紹介 |
1931年青森県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。経済研究所次長、経済企画庁審議官を歴任。現在、中央大学大学院総合政策研究科教授。著書に「中国・分裂と膨張の3000年」ほか。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020129664 | 県立図書館 | 319.53/サカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ