検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続と変容  社会学論集      

著者名 中 久郎/編
著者名ヨミ ナカ ヒサオ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 1999.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910004994
書誌種別 和書
書名 持続と変容  社会学論集      
副書名 社会学論集
著者名 中 久郎/編
書名ヨミ ジゾク ト ヘンヨウ シャカイガク ロンシュウ  
著者名ヨミ ナカ ヒサオ
出版者 ナカニシヤ出版
出版地 京都
出版年月 1999.1
ページ数 371p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
言語区分 日本語
ISBN 4-88848-441-4
分類 361.04
件名 社会学
内容紹介 「権力と政治」を基軸として歴史的な社会的現実の構成の「持続と変容」という共通課題設定のもとに構成された論文集。「近代日本政治エリートの創出」「家族システムと意思決定」など19編を収録する。



内容細目

1 現代社会の変動   3-25
中 久郎/著
2 19世紀末国会議員の日常生活   26-42
山下 雅之/著
3 行政における一元化の過程   43-59
原田 隆司/著
4 上級官僚への経路   60-77
中道 実/著
5 医療における不確定性と権力   78-92
田口 宏昭/著
6 近代日本政治エリートの創出   93-111
青木 康容/著
7 初期パーソンズにおける「制度」あるいは「秩序」概念の批判的検討   112-152
溝部 明男/著
8 デュルケム・プラグマティズム論の現代的意義   153-170
中島 道男/著
9 “社会”概念と共同性   171-184
木田 融男/著
10 ポストモダン論の解読   185-199
進藤 雄三/著
11 ブルデューと知識人の社会学   200-213
田中 紀行/著
12 情報ネットワーク社会への社会学的視座   214-226
吉田 純/著
13 ミードの「社会性」概念と相対性理論   227-245
加藤 一己/著
14 日本企業の変容とセクシャル・ハラスメントの将来   246-259
小川 賢治/著
15 現代社会における都市と祭礼   260-275
小松 秀雄/著
16 家族システムと意思決定   276-291
八木 秀夫/著
17 在日大韓基督教会における民族と人権   292-331
飯田 剛史/著
18 大都市の膨張について・覚書   332-346
中嶋 昌弥/著
19 戦後的知性と宗教差別のダイナミックス   347-362
田中 滋/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005503321県立図書館361.04/ナカ/書庫11一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.04 361.04
社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。