蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000199342 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
若者の現在 文化 |
著者名 |
小谷 敏/編
土井 隆義/編
芳賀 学/編
浅野 智彦/編
北田 暁大/[ほか著]
|
書名ヨミ |
ワカモノ ノ ゲンザイ ブンカ |
著者名ヨミ |
コタニ サトシ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
369p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-284-50203-0 |
ISBN13 |
978-4-284-50203-0 |
分類 |
361.5
|
件名 |
文化 青年 |
内容紹介 |
メディア、アイデンティティ、関西発文化、ケータイ小説、オタク…。「普通」の若者たちがいまをどう生きているのかについて、「文化」の視点から読み解く。 |
著者紹介 |
1956年鳥取県生まれ。大妻女子大学人間関係学部教授。 |
内容細目
-
1 若者論の理由
若者文化論はなぜ繰り返され続けるのか
33-62
-
北田 暁大/著
-
2 デジタルネイティブ世代の情報行動・コミュニケーション
63-106
-
濱野 智史/著
-
3 若者のアイデンティティ
107-137
-
鈴木 謙介/著
-
4 関西発文化について
141-176
-
難波 功士/著
-
5 若者サブカルチャーの脱世代化と地域化に伴う変容
177-209
-
大山 昌彦/著
-
6 ギャル文化とケータイ小説。そして、その思想
211-242
-
速水 健朗/著
-
7 趣味縁から公共性へ
245-274
-
浅野 智彦/著
-
8 現代日本の若者の恋愛とその機能
275-303
-
羽渕 一代/著
-
9 オタクたちの快楽
305-326
-
辻 泉/著
-
10 踊る若者たち
よさこい系祭りが生み出す新しい絆
327-364
-
芳賀 学/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022353346 | 県立図書館 | 361.5/コタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ