検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

庵原村史 近代篇     

著者名 庵原村教育委員会庵原村史編集委員会/編
著者名ヨミ イハラムラ キョウイク イインカイ イハラ ソンシ ヘンシュウ イインカイ
出版者 庵原村
出版年月 1961


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010047205
書誌種別 地域資料
書名 庵原村史 近代篇     
著者名 庵原村教育委員会庵原村史編集委員会/編
書名ヨミ イハラ ソンシ   
著者名ヨミ イハラムラ キョウイク イインカイ イハラ ソンシ ヘンシュウ イインカイ
出版者 庵原村
出版地 庵原村
出版年月 1961
ページ数 254p 図版
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S221
目次 第1章、明治から大正年社にかけての庵原村、序、明治維新から町村制施行までの村政の推移、第1節、自治制施行後の村政概況、第2節、村況の変遷と生産の発達、第2章、昭和年代(終戦まで)の庵原村、第1節、終戦までの村政推移、第2節、昭和年代前半の庵原村の村況と生産、第3章、第2次大戦後の庵原村、第1節、村政概況、第2節、戦後における生産の再建、第3節、農地改革と農業協同組合の成立、第4節、学制改革と社会教育、第4章、庵原村の近況とその課題、第1節、1960年の展望、第2節、最近の生産とその課題、第5章、庵原村の諸事績、社会福祉、消防の沿革、治安警察、通信機関、兵事、国勢調査、第6章、庵原村の人物と神社仏閣、第1節、庵原村の七大人、第2節、有功者とその治績、第3節、神社仏閣、庵原村年表



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000032425県立図書館S221/17/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000079939県立図書館S221/17/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.9 490.9
東洋医学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。