検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウェルダイングの臨床社会学  生老病死と宗教    

著者名 櫻井 義秀/編   横山 聖美/編
著者名ヨミ サクライ ヨシヒデ ヨコヤマ サトミ
出版者 法藏館
出版年月 2025.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000934257
書誌種別 和書
書名 ウェルダイングの臨床社会学  生老病死と宗教    
著者名 櫻井 義秀/編 横山 聖美/編
書名ヨミ ウェルダイング ノ リンショウ シャカイガク ショウロウ ビョウシ ト シュウキョウ  
著者名ヨミ サクライ ヨシヒデ
出版者 法藏館
出版地 京都
出版年月 2025.9
ページ数 3,339,5p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
言語区分 日本語
ISBN 4-8318-5734-7
ISBN13 978-4-8318-5734-7
分類 490.16
件名 生と死 高齢者 スピリチュアルケア グリーフケア 宗教社会学
内容紹介 人生の終わりをどう迎えるのか-。高齢多死社会を迎えた日本において、「よく生き、よく死ぬ」ことを支えるケアの実践と宗教の役割を、看護学、宗教学、社会学、社会福祉学の専門家が臨床社会学の視点から描き出す。
著者紹介 山形県出身。博士(文学)。北海道大学大学院文学研究科教授。著書に「ウェルビーイングの社会学」など。
注記 別タイトル:死への旅路の臨床社会学



内容細目

1 サードエイジャーの死生観と仏教の役割   7-40
櫻井 義秀/著
2 資格化する看取りとグリーフケア   41-64
横山 聖美/著
3 中国高齢僧侶の病いと困窮   65-85
翁 康健/著
4 互助で歩む老年期の信仰生活   キリスト者協働の家を事例に   87-119
川又 俊則/著
5 家庭の医療   高齢期を生きる人びとのヘルス・エスノグラフィ   121-133
道信 良子/著 佐藤 弘太郎/著
6 特別養護老人ホームにおけるウェルダイングの困難と可能性   135-153
片桐 資津子/著
7 人生の最終段階におけるがん患者の包括的ウェルビーイング   155-179
菅原 邦子/著
8 地域で遺族を支えるグリーフケアの会   181-199
横山 聖美/著
9 中国失独者の悲嘆を回復させるもの   グリーフとソーシャル・キャピタル   201-241
繆 言/著
10 コロナ禍で考えた「いのち」   243-270
櫻井 義秀/著
11 生老病死と向き合う現代仏教   ウェルダイング(死の臨床)のてまえにあるウェルビーイング   271-304
櫻井 義秀/司会 高瀬 顕功/話 近藤 玄純/話 浜田 義孝/話

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024345241県立図書館490.16/サク/新着棚1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井 義秀 横山 聖美
490.16 490.16
生と死 高齢者 スピリチュアルケア グリーフケア 宗教社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。