蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
縄文語への道 古代地名をたどって
|
著者名 |
筒井 功/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ イサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000699609 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
縄文語への道 古代地名をたどって |
著者名 |
筒井 功/著
|
書名ヨミ |
ジョウモンゴ エノ ミチ コダイ チメイ オ タドッテ |
著者名ヨミ |
ツツイ イサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2650 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-22875-4 |
ISBN13 |
978-4-309-22875-4 |
分類 |
810.23
|
件名 |
日本語-歴史 縄文式文化 地名 |
内容紹介 |
文献のない縄文時代の言葉を確定できるのか。手掛かりは地名にあった! アオ、クシ、ミの三語とそれに派生する青、串、耳などの付く地名から縄文語を同定していく、実地調査に基づく論理的な試み。 |
著者紹介 |
高知県生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。著書に「忘れられた日本の村」「忍びの者その正体」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023835481 | 県立図書館 | 810.23/ツツ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ