検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南方熊楠の謎  鶴見和子との対話      

著者名 鶴見 和子/[ほか著]   松居 竜五/編
著者名ヨミ ツルミ カズコ マツイ リュウゴ
出版者 藤原書店
出版年月 2015.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000020620
書誌種別 和書
書名 南方熊楠の謎  鶴見和子との対話      
副書名 鶴見和子との対話
著者名 鶴見 和子/[ほか著] 松居 竜五/編
書名ヨミ ミナカタ クマグス ノ ナゾ ツルミ カズコ トノ タイワ  
著者名ヨミ ツルミ カズコ
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年月 2015.6
ページ数 281p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-86578-031-4
ISBN13 978-4-86578-031-4
分類 289.1
個人件名 南方 熊楠 鶴見 和子
内容紹介 熊楠研究の先駆者・鶴見和子と、最新資料を踏まえた研究者たちが、多くの謎を残す熊楠の全体像とその思想の射程を徹底討論。知的継承の現場が活き活きと記録された鶴見最晩年の座談会をはじめ、松居竜五による論考等を収録。
著者紹介 1918〜2006年。東京生まれ。プリンストン大学社会学博士号(Ph.D.)取得。上智大学名誉教授。専攻は比較社会学。南方熊楠賞受賞。著書に「曼荼羅の思想」「いのちを纏う」など。



内容細目

1 鶴見和子と南方熊楠研究   9-70
松居 竜五/著
2 うちなる原始人を発見   南方熊楠著『南方熊楠全集』第二巻(一九七一年)   71-72
鶴見 和子/著
3 南方熊楠の謎   鶴見和子さんを囲んで…   73-269
鶴見 和子/述 松居 竜五/述 雲藤 等/述 田村 義也/述 千田 智子/述
4 熊野行ノート   一九九〇年八月二日〜五日   275-281
鶴見 和子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022792089県立図書館289.1/ミナ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 和子 松居 竜五
289.1 289.1
南方 熊楠 鶴見 和子
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。