蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蔦屋重三郎と吉原 蔦重と不屈の男たち、そして吉原遊廓の真実 朝日新書 979
|
著者名 |
河合 敦/著
|
著者名ヨミ |
カワイ アツシ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000875877 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
蔦屋重三郎と吉原 蔦重と不屈の男たち、そして吉原遊廓の真実 朝日新書 979 |
著者名 |
河合 敦/著
|
書名ヨミ |
ツタヤ ジュウザブロウ ト ヨシワラ ツタジュウ ト フクツ ノ オトコタチ ソシテ ヨシワラ ユウカク ノ シンジツ アサヒ シンショ |
著者名ヨミ |
カワイ アツシ |
叢書名 |
朝日新書
|
叢書巻次 |
979 |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-02-295290-5 |
ISBN13 |
978-4-02-295290-5 |
分類 |
289.1
|
件名 |
遊郭 |
個人件名 |
蔦屋 重三郎 |
内容紹介 |
幕府による弾圧にもめげず、歌麿や写楽に大首絵を描かせたり、吉原を基点に、政治風刺の黄表紙を出版するなど、反骨精神あふれる人生を送った蔦屋重三郎。その生涯を描き、彼に見いだされた絵師・戯作者たちの実像に迫る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。同大学非常勤講師。多摩大学客員教授。歴史作家。著書に「江戸500藩全解剖」「武将、城を建てる」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024220527 | 県立図書館 | 081.06/アサ/979 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ