蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
落語国・紳士録 平凡社ライブラリー 352
|
著者名 |
安藤 鶴夫/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ツルオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910114866 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
落語国・紳士録 平凡社ライブラリー 352 |
著者名 |
安藤 鶴夫/著
|
書名ヨミ |
ラクゴコク シンシロク ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
アンドウ ツルオ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
352 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76352-9 |
分類 |
779.13
|
件名 |
落語 |
内容紹介 |
与太郎に熊五郎、喜瀬川花魁から果てはたぬきや犬まで、落語に登場する約100キャラクターが勢揃い、長屋や吉原を舞台に、生き生きと動き出す。読んで楽しむ落語キャラクター事典。筑摩書房91年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1908〜69年。東京都生まれ。昭和期の演劇評論家。法政大学卒業。都新聞芸能記者時代に『音楽』連載の「落語鑑賞」で世に出る。47年より読売新聞の劇評を担当。64年直木賞受賞。 |
注記 |
筑摩書房 1991年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020047338 | 県立図書館 | 080/ヘイ/352 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ