検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メディアとことば 2    <特集>組み込まれるオーディエンス 

出版者 ひつじ書房
出版年月 2005.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510184879
書誌種別 和書
書名 メディアとことば 2    <特集>組み込まれるオーディエンス 
書名ヨミ メディア ト コトバ   トクシュウ クミコマレル オーディエンス
各巻書名 <特集>組み込まれるオーディエンス
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年月 2005.9
ページ数 5,263p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-89476-260-9
分類 801.03
件名 言語社会学 マス・メディア
内容紹介 言語学系、社会学系など多様な領域の研究者が、ことばの側からメディア研究へアプローチ。第2巻では各種メディアにおけるオーディエンスの役割に注目し、メディアを通したコミュニケーションの隠れた側面に光を当てる。



内容細目

1 ニュース番組における「おしゃべり」   キャスター同士の会話は何をしているのか   2-29
村松 賢一/著
2 テレビニュース研究   COLUMN   30-31
3 バラエティ番組における文字テロップの役割   発話理解のしくみを探る   32-59
塩田 英子/著
4 関連性理論   COLUMN   60-61
5 『クローズアップ現代』の<物語>   メディア・テクストの批判的分析   62-97
高橋 圭子/著
6 クリティカル・ディスコース・アナリシス   COLUMN   98-99
7 「広告」はいかにして「広告」に見えるのか   「メッセージ」としての「リスク」の理解に向けて   100-131
是永 論/著 酒井 信一郎/著
8 シークエンス   COLUMN   132-133
9 社会的実践   COLUMN   134-135
10 身体の動きの表象を「自然に」読むということ   エスノメソドロジー研究によるテキスト分析   136-157
岡田 光弘/著
11 エスノメソドロジー研究   COLUMN   158-159
12 広告メディアとしての子ども向け雑誌   『コロコロコミック』における商品紹介記事の登場とその変容   160-201
森山 由紀子/著
13 子どもとメディア   COLUMN   202-203
14 ネット日記における読み手を意識した表現   公開意識との関連から   204-231
岸本 千秋/著
15 スピーチレベル   COLUMN   232-233
16 携帯メールの話しことばと書きことば   電子メディア時代のヴィジュアル・コミュニケーション   234-261
三宅 和子/著
17 携帯メール   COLUMN   262-263

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021182472県立図書館801.03/メテ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
801.03 801.03
言語社会学 マス・メディア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。