パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2016年 »の下の 学校図書館情報 »の下の 学校図書館情報(2016/12/09) です

学校図書館情報(2016/12/09)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから学校図書館情報(2016/12/09)

学校図書館情報(2016/12/09)

「市政出前講座 小中一貫教育と学校図書館」 学校図書館を考える会・静岡
今年の2月に静岡市教委から「静岡型小中一貫教育推進方針」が発表されました。「方針」には、9年間を見通した学びの姿や取り組みの例を示す「(仮称)静岡型小中一貫教育カリキュラムの策定」が掲げられています。
アクティブ・ラーニングによる授業改善や地域に根ざした学習など、様々な資料・情報が必要となる教育活動がうたわれ、学校図書館の働きがますます大切になると思われます。
今回の講座では、市教委の主事より施策の内容や今までの学校図書館教育の成果を伺います。これからの子ども達の教育について学び、語り合いましょう。皆様のご参加をお待ちしています。
 ※ アクティブ・ラーニング:課題の発見・解決に向けた主体的・協同的な学び

【日時】12月19日(月) 午後1時30分から3時30分
【場所】アイセル21、41集会室
【講師】静岡市教委の小中一貫教育および学校図書館教育の担当主事3名
【参加費】無料
【申込】特に必要ありません。直接会場へお越しください。
【問合せ】佐藤英子 TEL/FAX 054-257-3088
【主催】学校図書館を考える会・静岡 


日本学校図書館学会静岡県支部 第14回研究会のお知らせ
今回の研究会では、小学校・中学校・高等学校における学校図書館の様々な利活用についての実践と研究の発表をおこないます。皆様お誘いあわせの上ぜひご参加ください。

【日時】平成29年1月28日(土) 13時~16時15分(受付:12時30分から)
【場所】藤枝市立駅南図書館 集会室
【研究発表】
 (1)全校で図書館教育に取り組むまでの司書教諭の仕事
    -図書館が子どもたちの生活空間、学習空間になる-
    掛川市立横須賀小学校 司書教諭 小川景子 ・ 学校司書 浅井稔子
 (2)教科のねらいを達成させる、図書館を活用した授業
    -学校図書館を活用する中で、情報活用能力をはぐくむ単元計画-
    富士市立吉原北中学校 教諭 斉藤史典
 (3)活用される図書館を目指して
    -図書委員と共につくる図書館の姿-
    不二聖心女子学院中学校・高等学校 学校司書 登坂あゆみ
 質疑及び研究協議
【後援】静岡県教育委員会 ・ 静岡県私学協会
【参加費】会員:無料  会員以外:500円
【その他】
・会員は参加・不参加を平成29年1月20日(金)までに、下記まで御連絡ください。

・会員以外の方は、資料準備の都合もあるので所属と氏名を下記までお知らせください。なお、当日参加も結構です。
【連絡先】事務局  海老原一彦 TEL/FAX 054‐641-3195


                                                                             学校図書館情報へ戻る