パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2016年 »の下の 子ども読書情報 »の下の 子ども読書情報(2016/04/08) です

子ども読書情報(2016/04/08)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから子ども読書情報(2016/04/08)

子ども読書情報(2016/04/08)

1 県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
 現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。


■雨の絵本
梅雨の季節に向けて、直近3年に出版された本と、長年読み継がれてきた本を中心に雨の絵本を集めました。雨の日も楽しい気分にさせてくれる本がたくさんあります。手に取ってご覧ください。


■「日産童話と絵本のグランプリ」と子どもの本に関する賞
このたび、第31回「ニッサン童話と絵本のグランプリ」絵本大賞、童話大賞の各受賞作品が、県内の図書館に寄贈されました。一方、そのほかにも子どもの本に関する賞は数多く存在しています。
今回は、「子ども図書研究室だより№78」で紹介した子どもの本に関する賞から、当館所蔵分を展示します。


2 子どもの本に関する雑誌*目次情報
 子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。(
http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html

『子どもの本棚』
(日本子どもの本研究会 毎月発行)Z02-66 閲覧室
◇児童図書の研究を行い、その普及と向上をはかる活動を行っている「日本子どもの本研究会」の機関誌。子どもの本の新刊案内や毎月の選定図書、書評、1年間の出版動向のほか、行事や講座の情報、読書教育実践報告など。

◇2016年4月号(570号)
■巻頭エッセイ
  文庫おばさんの夢 岩崎京子
■新刊紹介
『おうさまのくつ』
『カボチャのなかにたねいくつ?』
『にんじんのにんにん』
『なのだのノダちゃん ふしぎなコウモリガサ』
『おどろう!みんなで手話ダンス』
『子どものためのラ・フォンテーヌのおはなし』
『勇気の花がひらくとき やなせたかしとアンパンマンの物語』
『岸辺のヤービ』
『ここで土になる』
『この地球を生きる子どもたち 茶畑のジャヤ』
『走れ、風のように』
『100年後の水を守る 水ジャーナリストの20年』
『君たちには話そう かくされた戦争の歴史』
■選定付記 広畑環
■日本子どもの本研究会選定図書(2016年2月) 選定委員会
■今月の書評
□『かき氷 天然氷をつくる』 杉本ゆかり
□『コービーの海』 杉山喜美恵
■特集 はじめまして学校図書館です!
□はじまりの日―小学校図書館のオリエンテーション 其輪純子
□ようこそ、広い世界への入り口、学校図書館へ 右田ユミ
□新入生を待ちながら 横山史江
□「私に関係ある図書館」、と気づいてもらうために 宮崎健太郎
□コラム 紙芝居を子どもたちに届けて 堀恵美子
■わたしのよむ
『リンドグレーンと少女サラ 秘密の往復書簡』 平井むつみ
■この本の舞台うら
〈世界の人々に聞いた100通りの平和〉 皆川ともえ
■My Message子どもの本のつくり手から
□いまこれを紹介したい―海外のヤングアダルト小説と、日本の詩・短歌・俳句― 金原瑞人
■複眼書評
『杉原千畝と命のビザ 自由への道』 加藤直美 中西由香里
■まんが時間
『あとかたの街』
■資料案内
『ともに学ぶ人間の歴史 中学歴史教科書』
『児童文学とそのマルチメディア化―国際子ども図書館児童文学連続講座講義録』
『親子読書地域文庫全国連絡会 第20回全国交流集会 記録 平和あってこそ子どもの本』
『暴力は絶対だめ!』
■ひとこと 読者コーナー
■情報コーナー
■事務局より/第48回日本子どもの本研究会全国大会
■日本子どもの本研究会2016年4月スケジュール/今月の研究会
■編集後記


3 グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報

テーマ展示
【ともだちの絵本】
子どもたちにとって、家族の次に身近にかかわってくるのが、ともだちです。仲良く一緒に遊んだり、時にはけんかもしたり。そして、お互いに優しい思いやりも示します。
絵本の世界には、ともだちや友情が描かれたものが、たくさんあります。今回は、ともだちをテーマにした絵本を集めてみました。子どもたちと一緒に、お楽しみください。

【期間】4月2日(土)~4月27日(水)
【入場】無料
【問合せ】グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(電話:054-202-2131)/県立中央図書館資料課(電話:054-262-1243)

お知らせ【おはなしかいのご案内】
4月14日(木)15:00~

0歳からのおはなしかい
4月12日(火)10:30~

※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。
【入場】無料
【問合せ】県立図書館「えほんのひろば」/県立中央図書館資料課(電話:054-262-1243)


4 イベント情報

沼津市立図書館「こどもの読書週間」講演会 【『かがくのとも』ができるまで -「かがく」ってなに?】

福音館書店『かがくのとも』編集長・川鍋雅則さんをお招きし、講演会を開催します。

【講師】 福音館書店『かがくのとも』編集部 編集長 川鍋雅則氏
【日時】 平成28年4月24日(日) 午後1時30分~3時00分
【会場】 沼津市立図書館4階 視聴覚ホール
【対象】 どなたでも
【定員】 先着200人
【参加費】 無料
【申込み】 電話または図書館カウンターにて受付。
【その他】 講演会当日は託児室有。希望者は事前申込必要。
【問合せ】 沼津市立図書館 電話055-952-1234

子ども読書情報へ戻る