パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2015年 »の下の 子ども読書情報 »の下の 子ども読書情報(2015/07/24) です

子ども読書情報(2015/07/24)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから子ども読書情報(2015/07/24)

子ども読書情報(2015/07/24)

1.県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。

■平成27年度夏の「課題図書」等
今年も様々な夏休み向けのブックリストが発表されています。それらに掲載された本を展示します。

■海の絵本
夏に向けて、海の出てくる絵本を集めました。本を読んで海に行く気分を楽しんだり、実際に海に行く前や行った後に読んだりするのも素敵ですね。手に取ってご覧ください。

■エリナー・ファージョン没後50年
エリナー・ファージョン(1881~1965)は、イギリスの作家で、第1回国際アンデルセン賞を受賞し、ファンタジーの大家として知られています。この機会に、ファージョンの世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。


2.子どもの本に関する雑誌*目次情報
子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。(http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html

『子どもと読書』
(親子読書地域文庫全国連絡会 年6回発行)Z01-66 閲覧室
◇子どもと、子どもの本をめぐる様々な問題に取り組む「親子読書地域文庫全
国連絡会」の機関誌。子どもの本や文化にかかわる諸問題を様々な角度で捉
えた特集記事、書評、新刊紹介のほか、活動についての諸情報や地域の文庫
や読書会を紹介するコーナーなど。
 
◇2015年7/8月号(412号)
■ホットライン もうひとつの世界 河野万里子
■特集 あべ弘士の作品世界
□動物たちのリアリティ・いのちのリアリティ 竹迫祐子
□あべ弘士という男 小菅正夫
□すばらしき自然体 木村ゆういち
□あべ弘士と僕 増田喜昭
□芯からの画家 広松健児
□あべさんの手 福田洋子
□風に立つあべさん 山地洋子
□友だちの友だちは友だち?! 庄野昭子
□あべ弘士の作品リスト
■やってみない?! キャップケーキ まきまきさん
■新刊紹介
□絵本
『あっ!みーつけたっ!!』
『ごはん』
『しんぞうとひげ』
□低学年向
『アレハンドロの大旅行』
『えんぴつ太郎のぼうけん』
『こぶたのピクルス』
□中学年向
『菜の子ちゃんと龍の子』
『ぼろイスのボス』
『おうだんほどうのムッシュトマーレ』
□高学年向
『酒天童子』
『ぼくと象のものがたり』
『さくらいろの季節』
□ノンフィクション
『うんちの正体 菌は人類をすくう』
『大津波のあとの生きものたち』
『テンプル・グランディン 自閉症と生きる』
□ヤングアダルト
『あまねく神竜住まう国』
『リフカの旅』
『ただいまラボ』
■私たちのなかま 川崎市・白山子ども図書館・ほんの森(虹の会)
 生まれたばかりの小さな図書館 吉澤登子
■よかったよこの本
 『時のむこうに いま、ここにいる』 大久保謙
■作品をよむ
『やかまし村の子どもたち』
『やかまし村の春・夏・秋・冬』
『やかまし村はいつもにぎやか』 佐藤江美
■子どもとよむ1冊
 合(愛)言葉は“いないいないばあ” 『いないいないばあ』 田中広野
■図書館コーナー
 親知連セミナー報告 大橋道代
■資料コーナー
『がくとVOL.30 明日へつなぐ学校図書館』
『子どもと本』
■第20回全国交流集会のお誘い
■きりぬきジャーナル
■ひろば
■編集後記


3.グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報

テーマ展示
【花の絵本】
暑い季節になりました。満開に咲いた朝顔やひまわりがとてもきれいですね。
野原や公園、山やお家の庭などで、わたしたちは四季折々に咲くたくさんの花を楽しむことができます。
今回展示する絵本は、花の説明が詳しく書かれた図鑑のような本や、おはなしの中に花が登場する楽しい本です。本の中でも、きれいな花の世界をお楽しみ
ください。

日】7月18日(土)~8月17日(月)
場】無料
問合せ】グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(電話:054-202-2131)/県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243


お知らせ【おはなしかいのご案内】
7月30日(木)10:30~ 14:00~
8月6日(木)10:30~ 15:00~
8月13日(木)10:30~ 15:00~
8月16日(日)10:30~
8月27日(木)10:30~ 15:00~

0歳からのおはなしかい
7月28日(火)10:30~
8月4日(火)10:30~
8月11日(火)10:30~
8月25日(火)10:30~
※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。

場】無料
問合せ県立図書館「えほんのひろば」/県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243


4.イベント情報

袋井市第12回子ども読書活動推進講演会「昔ばなしが語る子どもの成長」
長年、グリム童話や日本の昔話の研究をされてきた小澤俊夫氏が、その研究成果や幅広い見識をもとに、昔話に見られる子どもの成長や昔話絵本についてお話くださいます。

日時】平成27年8月24日(月) 午前10時から11時30分(開場 午前9時30分)
会場】袋井市総合センター 4階 大会議室
講師】小澤 俊夫(おざわ としお)氏
定員】180人(先着順)
託児】未就学児 先着15名まで(詳しくはお問い合わせください)
申込】袋井市内在住・在勤・在学の方 7月15日(水)より受付開始
      上記以外の方 8月1日(土)より受付開始
来館、電話、FAX(参加申込書はホームページからダウンロードできます)、メール(メールの場合は住所、氏名、電話番号をご記入ください)
問合せ】袋井市立浅羽図書館(電話:0538-23-6801/FAX0538-23-6802)
Eメール】asabatosyokan@city.fukuroi.shizuoka.jp

※8月第1週のメルマガはお休みします。次回の配信は8月28日です。


子ども読書情報へ戻る