パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2013年 »の下の 子ども読書情報 »の下の 子ども読書情報(2014/02/28) です

子ども読書情報(2014/02/28)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから子ども読書情報(2014/02/28)

子ども読書情報(2014/02/28)

1.県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
 現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。
■桜の本
今回は、2009年以降に受け入れた資料から、日本の春を象徴する花、桜に関する本、桜が登場する本を展示しています。

■富士山の本(2/27まで)
昨年6月に世界文化遺産に登録された富士山についての本を集めました。静岡県民にとって親しみのある山ですが、富士山にまつわる作品や自然環境など改めて問われると知らないことがたくさんあります。これらの本を通じて、これまで気づかなかった富士山の一面を見つけてみませんか。

■「ニッサン童話と絵本のグランプリ」とこどもの本に関する賞(3/1から)
このたび、第29回「ニッサン童話と絵本のグランプリ」絵本大賞、童話大賞の各受賞作品が、県内の図書館に寄贈されました。一方、そのほかにも子どもの本に関する賞は数多く存在しています。
 今回は、「子ども図書研究室だより№70」で紹介する子どもの本に関する賞から、当館所蔵分を展示します。


2.子どもの本に関する雑誌*目次情報
 子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。(
http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html


『こどもの図書館』
(児童図書館研究会 毎月発行)Z01-51 閲覧室
◇児童図書館に関わる研究を行い、子どもの読書環境の充実発展をはかることを目的に活動している「児童図書館研究会」の機関誌。児童図書館界や各支部、関係者の動向や会員の研究成果、情報のほかに、書評、新刊紹介など。
◇2014年2月号(vol.61No.2)
目次
■ひろば 県立図書館の児童サービス支援 西尾肇
■特集 都立多摩図書館の支援サービス
□『特別支援学校での読み聞かせ 都立多摩図書館での実践から』の作成
―東京都立多摩図書館の冊子作成― 浅沼さゆ子
□多摩図書館の刊行物
□児童図書館専門研修と担当者会 古川和子
■図書館拝見 東京都立多摩図書館
■60周年にちなんで 埼玉支部この十年 金子浩
■近畿支部 2012年夏の学習会(助成事業)報告
読書のアニマシオンってなあに 山崎如代
■児図研きんき春の学習会のご案内
■2012年度 福島支部「オープン学習会」報告
 “お話”を語る~ことばを伝える・届ける・楽しむ~ 小林沙織
■あたらしい本から
『のりができるまで』
『スウェーデンこくおうをすくえ!』
『図書館のトリセツ』
『いちばんわかりやすい彗星のひみつ』
■学校図書館日誌43(前回の続き) 藤原真希子
■こどもウォッチング
□児童室の名探偵? 中村小夜子
□さみしいけれどまた今度 吉澤瑠美
■運営委員会報告/クリッピング/お詫びと訂正/編集後記


『こどもの本』
(日本児童図書出版協会 毎月発行)Z02-96 閲覧室
◇児童図書の出版社43社から組織され、児童図書出版文化の向上と優良児童図
書の普及を目ざして活動している「日本児童図書出版協会」のPR誌。会員
である出版社の新刊紹介のほか、子どもと子どもの本に関する話題、ジャン
ル別に図書を紹介する記事など。
◇2014年3月号
目次
■心にのこる一冊 すてきな三にんぐみ 神永学
■私の新刊
『へんしんねこ』 星野イクミ
『ぼくのくつしたは どこ?』 木坂涼
『コツがわかる! 工作のきほん』(全4巻) 寺西恵里子
『はしれ、トト!』 広松由希子
■カメの背中でたまご割る5
 グルメレポーターになってみよう! ミロコマチコ
■私が遭遇した謎と不思議の世界4
 ミステリー・サークルについてのマジメな話 並木伸一郎
■ブックデザイナーの仕事3 翻訳絵本のちいさな秘密 名久井直子
■新聞書評に紹介された本
■新刊案内 117点
■さがしています。こんな本 春の本
■読了できない絵本たち5 「おれ」と「ぼく」 長谷川集平
■2013年度児童図書・主要受賞作品一覧
■私がつくった本53
『いない いない おかお』『みて みて おてて』 アリス館 郷原莉緒
『ちょっとだけまいご』 BL出版 江口和子
■日本児童図書出版協会 活動報告
 「静岡書店大賞」事務局との座談会を開催
■ミニ情報/表紙のことば/編集の現場から


3.グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報

テーマ展示【音楽の絵本】
わらべ歌や童謡に限らず、子どもたちは歌が好きです。赤ちゃんも、身の回りの様々な音の響きを楽しんでいます。
そんな子どもたちと、絵本で音楽を楽しんでみませんか?
絵本というと、音楽とは遠いものに思われるかもしれませんが、楽器が出てくる絵本、歌や音楽が出てくる絵本、歌って踊れる絵本、そんな絵本も たくさんあります。
ぜひ、手にとってお子さんと一緒に楽しんでください。

日 時:2月4日(火)~3月31日(月)
入 場:無料
問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
     電話:054-202-2131
     県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243

お知らせ【おはなしかいのご案内】
2月27日(木)10:30~・15:00~
3月6日(木)10:30~・15:00~

0歳からのおはなしかい
2月25日(火)10:30~
3月4日(火)10:30~

おはなし劇場
2月23日(日)10:30~
※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。
入 場:無料
問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」
     電話:054-202-2131
     県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243

【「おはなしかいスペシャル」のお知らせ】
グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」では、3月15日に「おはなしかいスペシャル」を行います。
「おはなしキャラバン しゅうちゃんず」のメンバーが、歌やお話劇などを演じてくれます。もしかしたら、あなたも劇の登場人物の1人になれるかも。
みんな一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

日 時:3月15日(土) 10:30~11:30
入 場:無料
問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」 
     電話:054-202-2131
     県立中央図書館資料課 電話:054-262-1243

4.イベント情報
■平成25年度読書推進講演会Ⅱ 「いま、子どもの本の質を考える」
  
人との出会いや自然や文化に触れる体験が少ない今の子どもたち。いい本と出会うことでそれらの体験を補うことができます。
 長年にわたり浜松市立図書館で勤務され、子どもの本に造詣の深い松本なお子さんを講師にお迎えして「子どもの本の質」について一緒に考えていきましょう。

日 時:平成26年3月3日(月) 午後7時から8時30分
会 場:富士宮市役所7階710会議室 (静岡県富士宮市弓沢町150)
対 象:一般
定 員:70名  
参加費:無料
申 込:2月28日(金)までに下記問合せ先の電話または窓口へ
問合せ:富士宮市教育委員会社会教育課
      電 話 0544-22-1186
     (月~金曜 午前8時30分から午後5時15分まで)

子ども読書情報へ戻る