パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2011年 »の下の 子ども読書情報 »の下の 子ども読書情報(2011/09/23) です

子ども読書情報(2011/09/23)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから子ども読書情報(2011/09/23)

子ども読書情報(2011/09/23)

1.県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
 現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。

■実りの本
 くだものや木の実など、秋の実りに関する本を集めました。新しい本だけでなく、書庫に入っている資料も展示しています。まだまだ暑い毎日ですが、秋の準備はいかがでしょうか。(10月からは「一番新しいクリスマスとお正月の本」を展示する予定です。)

■ポルトガル語の本
 子ども図書研究室では、ポルトガル語の図書を収集しています。まだ所蔵冊数は多くありませんが、今回はポルトガル語版と一緒に、日本語版や英語版も展示しました。
 翻訳出版されたものと原書を比べて見るなどしてはいかがでしょうか。(10月からは静岡県図書館大会関連資料を展示する予定です。)


2.子どもの本に関する雑誌*目次情報
 子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
 過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。
http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html

『こどもの図書館』(児童図書館研究会 毎月発行)【Z01-51 閲覧室】
◇児童図書館に関わる研究を行い、子どもの読書環境の充実発展をはかることを目的に活動している「児童図書館研究会」の機関誌。児童図書館界や各支部、関係者の動向や会員の研究成果、情報のほかに、書評、新刊紹介など。
◇2011年9月号(vol.58No.9)目次
■ひろば ライオンとプーさんのいる図書館 福本友美子
■特集 会員の論文集
□「小出保子の仕事―子どもへの贈り物―」 土橋悦子
□「蓄えた文化」と利用者とをつなぐ 市川純子
□娘と絵本のこと 高橋裕子
■2011年度全国学習会開催決定!
■あたらしい本から
『ヘビとトカゲ きょうからともだち』
『日本の鳥の巣図鑑全259』
『鉄は魔法つかい 命と地球をはぐくむ「鉄」物語』
『月のかがく』
■こどもウォッチング
□やかまし村文庫の子どもたち 上村篤子
□お母さんになるK子ちゃんのこと 中村文
■学校図書館日誌15 福岡淳子
■本のチカラ・物語のチカラ6 物語は届いているか1
 『小さい牛追い』(岩波書店)から考えたこと 葦原優子
■会員リレートーク5目を少し遠くへ! 中井登志子
■運営委員会報告/クリッピング/会員動向/編集後記

『こどもの本』(日本児童図書出版協会 毎月発行)【Z02-96 閲覧室】
◇児童図書の出版社47社から組織され、児童図書出版文化の向上と優良児童図
書の普及を目ざして活動している「日本児童図書出版協会」のPR誌。会員
である出版社の新刊紹介のほか、子どもと子どもの本に関する話題、ジャン
ル別に図書を紹介する記事など。
◇2011年10月号目次
■心にのこる一冊 『どろんここぶた』 柿沢安耶
■片山善博総務大臣特別講演 学校図書館と知の地域づくり
■私の新刊
『プリンセススクール』 田中薫子
『たかちゃんのぼく、かぜひきたいな』 さこももみ
『てるちゃんのかお』 藤井輝明
『闇のダイヤモンド』 武富博子
■立ち飲み日和12 長谷川義史
■類人猿はぼくらの仲間(最終回) ヒトの恩返し 黒鳥英俊
■コドモボン再読記5 図鑑シリーズの妙 北尾トロ
■贈り物と絵本・児童書19 『おふとんかけたら』 高橋小織
■新刊案内 157点
■新聞書評に紹介された本
■子どもの物語(最終回) 新しい子どもの物語を ひこ・田中
■私がつくった本29
『小さなりゅう』『小さなりゅう空をとぶ』『小さなりゅうと海のともだち』
 国土社 細井美智子
『日・中・韓平和絵本』 童心社 永牟田律子
■ミニ情報/表紙のことば/編集の現場から

3.グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報
★テーマ展示【おじいちゃん・おばあちゃんの絵本】
 9月の第3月曜日は、敬老の日です。「国民の祝日に関する法律」では、“多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う”日 とされています。
 おじいちゃんやおばあちゃんが登場する絵本はたくさんあります。パワフルなおばあちゃん、無条件に子ども(孫)の味方をしてくれるおじいちゃん、頑固なおじいちゃん、何でも知っているおばあちゃん、様々な描かれ方をされています。
 この機会に、おじいちゃん・おばあちゃんが登場する絵本に触れてみませんか?
○日 時:9月30日(金)まで
○入 場:無料
○問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(054-202-2131)
      県立中央図書館資料課(054-262-1243)

★お知らせ
【おはなしかいのご案内】
○9月29日(木)10:30~・15:00~
○10月9日(日)10:30~
○10月13日(木)10:30~・15:00~
0歳からのおはなしかい
○9月27日(火)10:30~
○10月11日(火)10:30~
※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。
○入 場:無料
○問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(054-202-2131)
      県立中央図書館資料課(054-262-1243)


4.イベント情報
■静岡県図書館大会
○日時:10月24日(月) 9:50~15:45
○会場:静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ
○子ども読書に関する分科会(13:45~15:45)は次のとおりです。
 【第2分科会】乳幼児・児童・YAに対するサービス
         「いま、あらためて乳幼児サービスを考える~ブックスタートの意義の確認と、
          図書館の乳幼児サービスへの繋げ方について~」
 【第3分科会 】子どもと読書
         「奥本大三郎氏講演会~ファーブル昆虫記の世界~」
 【第6分科会】学校図書館
         「学校図書館から学びを広げる~様々な交流から生まれる学びの可能性~」
※講師、内容、申込方法など、詳細は県立中央図書館のウェブぺージや県内市町立図書館等で配布の案内をご覧ください。

■富士宮市児童文学講演会【子どもにとどく語りを】
○講師:藤井いづみさん(まめの木:本とおはなしの部屋・白百合女子大学非常勤講師)
○日時:平成23年11月16日(水)午前10時~12時
○会場:富士宮市立中央図書館2階視聴覚ホール(富士宮市宮町13-1)
○定員100人(先着順、市内に在住または勤務している方を優先します。)
○受講料:無料
○申込方法:10月12日(水)9:00から、富士宮市立中央図書館サービスカウンターにて受け付けます。(電話でも受付けます。FAXは不可です。)
○問合せ:富士宮市立中央図書館(電話0544-26-5062)

子ども読書情報へ戻る