パンくずリスト:このページは ホーム »の下の メールマガジン »の下の 2011年 »の下の 子ども読書情報 »の下の 子ども読書情報(2011/08/12) です

子ども読書情報(2011/08/12)

現在位置:HOMEの中のメールマガジンから子ども読書情報(2011/08/12)

子ども読書情報(2011/08/12)

1.県立中央図書館子ども図書研究室*展示紹介
 
現在、子ども図書研究室では次の展示を行っています。

■「実りの本」
 くだものや木の実など、秋の実りに関する本を集めました。新しい本だけでなく、書庫に入っている資料も展示しています。まだまだ暑い毎日ですが、秋の準備はいかがでしょうか。

■平成23年度夏の「課題図書」等
 今年も様々な夏休み向けのブックリストが発表されています。そのうちの一部を展示します。

2.子どもの本に関する雑誌*目次情報
 子どもの本に関する雑誌について、目次情報をお知らせします。
 過去の目次情報については、子ども図書研究室のWebページからご覧いただけます。
http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/labo/index.html
 
『こどもとしょかん』(東京子ども図書館 年4回発行)【Z01-65 閲覧室】
◇子どもの本と図書館の質の向上を目的として様々な活動を行っている「東京子ども図書館」の機関誌。子どもの本に関する評論や書評、新刊案内のほかに、文庫や児童図書室のレポートなど。また、東京子ども図書館に収められた資料、催し物の紹介なども掲載。
◇2011年夏号(130号)目次
 ■巻頭言 お話大好き!聞くのも、語るのも、おぼえるのも 中尾幸
 ■評論 わたしたちは“ヘンゼルとグレーテル”
 二〇一〇年度研修生の日誌より 村上彩・渡辺千尋
 ■書評
 『きみ、ひとりじゃない』 護得久えみ子
 『若冲のまいごの象』 古賀由紀子
 『Jr.日本の歴史』1~7 清水千秋
 ■本の会から 床井文子
 ■お話の中の食べものオランダ編5 いちご 野坂悦子
 ■風見鶏 ちいさないす
 ■ランプシェード ひとりひとりの物語…… 松岡享子
 ■東京子ども図書館のページ
 ■カレンダー 2011年夏
 ■おとなのためのお話の会プログラム
 ■子どものためのおはなしのじかんプログラム
 ■出張めも
 ■掲載情報/お知らせ
 ■資料室の本
 ■私たちの選んだ児童室の本
 
『子どもの本棚』(日本子どもの本研究会 毎月発行)【Z02-66 閲覧室】
◇児童図書の研究を行い、その普及と向上をはかる活動を行っている「日本子どもの本研究会」の機関誌。子どもの本の新刊案内や毎月の選定図書、書評、1年間の出版動向のほか、行事や講座の情報、読書教育実践報告など。
◇2011年8月号(514号)目次
 ■巻頭エッセイ いつまでも愚民であってはならない 丘修三
 ■新刊紹介
 『シルム』
 『ぼくとサンショウウオのへや』
 『てんせいくん』
 『セイヨウオオマルハナバチを追え』
 『チンギス・ハンの墓はどこだ?』
 『木工少女』
 『竜の座卓』
 『森・川・海つながるいのち』
 『わすれたくない海のこと』
 『彼女のためにぼくができること』
 『紅茶が動かした世界の話』
 『ジャミーラの青いスカーフ』
 『鉄のしぶきがはねる』
 ■選定付記 近藤君子
 ■日本子どもの本研究会選定図書(2011年6月) 選定委員会
 ■今月の書評
 『ボグ・チャイルド』 大江輝行
 『うずらのうーちゃんの話』 長谷川幸男
 ■特集 放射能ってなに?
 □「放射線リテラシー」を鍛えるために 安斎育郎
 □中学校で放射線の授業をしてみました 石川勝巳
 □チェルノブイリからフクシマヘ芸術がもたらす想像力 岡村幸宣
 □汚染ときびしく向かい合い、原発を止める力に
 ―市民科学者高木仁三郎さんとともに― 渡辺美紀子
 □福島原発事故について思うこと―柳澤桂子さんへのインタビュー―
 ■複眼書評
  『よみきかせいきものしゃしんえほん』シリーズ 村上ゆかり・山田万紀惠
 ■この本の舞台うら 日・中・韓平和絵本 童心社 池田陽一
 ■いま私たちができること 子どもの笑顔が見たい、笑い声が聞きたい
 ―避難所での読み聞かせ活動― 庄司一幸
 ■まんが時間 塚田麻里
 『Q.E.D.―証明終了―』1~39
 『オトノハコ』
 ■ひ・と・こ・と読者コーナー
 ■事務局より/ご逝去 清水達也さん
 ■<お知らせ>第16回学校図書館のつどい
 ■日本子どもの本研究会2011年8月スケジュール/今月の研究会
 ■編集後記

3.グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」情報
★テーマ展示【音と音楽の本】

 8月のグランシップでは、音楽に関するイベントがたくさん開催されますが、それに合わせて、えほんのひろばでも「音と音楽の絵本」を展示します。
 わらべ歌や童謡に限らず、子どもたちは歌が好きです。赤ちゃんも、身の回りの様々な音の響きを楽しんでいます。そんな子どもたちと、絵本で音や音楽を楽しんでみませんか?
 楽器が出てくる絵本、歌や音楽が出てくる絵本、歌って踊れる絵本、波の音や虫の音など、まるで音が聞こえてくるように感じられる絵本もあります。
 ぜひ、手にとってお子さんと一緒に楽しんでください。
○日 時:8月1日(月)~8月31日(水)
○入 場:無料
○問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(054-202-2131)
      県立中央図書館資料課(054-262-1243)

★お知らせ
【おはなしかいのご案内】
○8月14日(日)10:30~
○8月18日(木)10:30~・15:00~
○8月21日(日)10:30~
【0歳からのおはなしかい】
○8月16日(火)10:30~
○8月30日(火)10:30~
※臨時でおはなしかいをお休みすることもあります。
○入 場:無料
○問合せ:グランシップ県立図書館コーナー「えほんのひろば」(054-202-2131)
      県立中央図書館資料課(054-262-1243)

子ども読書情報へ戻る