パンくずリスト:このページは ホーム »の下の デジタルライブラリー »の下の しずおかの貴重書常設展示 »の下の 2018(H30)年11・12月の貴重書展示「駿府の町絵図」 です

2018(H30)年11・12月の貴重書展示「駿府の町絵図」

『駿府名勝一覧圖』画像

駿府の町絵図

当館では、江戸時代から明治初期にかけての駿府町絵図を100点以上所蔵しています。これらの絵図は、七間町3丁目の雷電寺(現在の別雷神社)にあった駿府町会所の土蔵などに収蔵されていました。それが様々な経緯を経て、当館の前身である静岡県立葵文庫に移管され、現在に至ります。絵図はいずれも日付が明記され、丁頭の印があることから、町会所が各町に一律に提出させたものだと考えられます。

江戸時代の駿府の町名や町割は現在でも多く残っていますが、相違点を探してみるのも面白いかもしれません。現在の呉服町通りには昔は川が流れていたことも絵図を見ると分かります。

今回の展示では、これら当館で所蔵する駿府の町絵図に関する資料を展示します。

展示期間・場所

期間 11月1日(木)~12月27日(木)
場所 静岡県立中央図書館 閲覧室 貴重書展示コーナー
(一部展示資料については、2週間毎に変更します)

展示資料一覧

画像をクリックすると、拡大画像や当館デジタルライブラリーの該当資料が表示されます。

書名等 画像 略説

Q291-48
『駿府名勝一覧圖』

展示期間:11/1-11/18

『駿府名勝一覧圖』画像 駿府町図のほか、「久能山真景」として久能山東照宮の境内図も掲載されています。

Q526-3
『駿府御城繪圖』

展示期間:12/18-12/27

『駿府御城繪圖』画像 安政7年3月に、駿府城在番天野大助、藤原政好が描いた御城図です。坪数間尺等は父である天野大膳、藤原政譽が、御破損奉行在勤の時に調べておいたものです。

S092.2/3/103
『駿河国駿府町方文書』安倍川町絵図(写)

展示期間:11/1-12/27

『安倍川町絵図』画像  元禄6年の安倍川町の絵図に、一部を貼紙しています。貼紙部分は写図を作成した慶応4年の安倍川町と考えられます。

S092.2/3/142
『駿河国駿府町方文書』紺屋町絵図

展示期間:11/1-12/27

『紺屋町絵図』画像

明治3年ごろに作られた、現在の江川町通り静岡銀行呉服町支店付近の絵図です。

S294.2/21
『静岡銭座町全図』

展示期間:12/1-12/16

『静岡銭座町全図』画像

銭座町の地図です。明治初期に作られたものと思われます。

S294.2/22
『豪家記入静岡市精細地図』

展示期間:11/20-11/29

『豪家記入静岡市精細地図』絵図

明治28年に発行された静岡市中心地の地図です。

→ イベント一覧に戻る

貴重書展示一覧に戻る