パンくずリスト:このページは ホーム »の下の 子ども図書研究室 »の下の 子どもの本に関する雑誌*目次情報 »の下の 『こどもの図書館』 2019年の目次 です

『こどもの図書館』 2019年の目次

(児童図書館研究会 毎月発行)Z01-51 閲覧室

児童図書館に関わる研究を行い、子どもの読書環境の充実発展をはかることを目的に活動している「児童図書館研究会」の機関誌。児童図書館界や各支部、関係者の動向や会員の研究成果、情報のほかに、書評、新刊紹介など。

11月号10月号9月号8月号7月号6月号5月号4月号3月号2月号1月号

2019年12月号(vol.66No.12)目次

  • ひろば
    • 本なんか、読まなくったっていいよ。 寮美千子
  • 特集 あの町 こんな図書館
    • 調布市立図書館の取り組み 川名亜弥 豊丹生累以沙
    • 山陽小野田市立図書館のチャレンジ 山本安彦
  • 支部学習会報告
    • 高知支部学習会報告
      • 「戦前・戦中・戦後の絵本 ―あの頃、こんな絵本があった―」 報告:岡﨑友美子
    • 近畿支部学習会報告
      • 「児童書の選書とは ~今、学びたいこと~」 報告:槌谷弘美
  • 学校図書館のページ
    • 「新聞企画展示」に挑戦! ~埼玉県の高校図書館での実践を参考に 青野萌
  • あたらしい本から
    • 『おじいちゃんがのこしたものは...』 澤本佳実
    • 『空飛ぶくじら部』 甲斐都世
    • 『きほんの木 大きくなる』 林由紀子
    • 『天を掃け』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • ときどき大変、でもやっぱり楽しい 石井由宇子
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年11月号(vol.66No.11)目次

  • ひろば
    • 国難を抱えた子どもたちに目を向けるために さくまゆみこ
  • 特集 下関市立美術館の取り組み
    • 下関市立美術館絵本展の歩み 中村美幸
    • 特別展示報告 絵本という架け橋 報告:藤川瑞穂
    • ワークショップ 「あべ弘士と動物をつくろう」 報告:村上紗智子
    • 楽しかった! 「おもしろ動物クイズ」 報告:山本安彦
    • 下関市立美術館 これまで開催された絵本展
  • ブックトーク 「昭和・平成・そして・・・・・」いま、子どもたちに伝えたいこと 黒沢克朗
    • 昭和時代
      • 『へいわってすてきだね』
      • 『タケノコごはん』
      • 『パンプキン!模擬原爆の夏』
      • 『少女たちの学級日誌 瀬田国民学校五年智組1944-1945年』
    • 平成時代
      • 『つなみてんでんこ はしれ、上へ!』
      • 『それでも、海へ―陸前高田に生きる―』
      • 『ぼくらがつくった学校 大槌の子どもたちが夢見た復興のシンボル』
    • 令和時代
      • 『伝説のオリンピックランナー いだてん金栗四三』
      • 『まどさんからの手紙 こどもたちへ』
  • 学校図書館のページ 選書会の30年を振り返る 前田真奈美
  • あたらしい本から
    • 『チェクポ おばあちゃんがくれたたいせつなつつみ』 澤本佳実
    • 『夏に降る雪』 甲斐都世
    • 『「お手伝いしましょうか?」うれしかった、そのひとこと』 林由紀子
    • 『子どもの時計 金子みすゞ童謡絵本』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • 下関市立図書館読書ボランティア「あかね会」50周年を迎えて 黒瀬圭子
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年10月号(vol.66No.10)目次

  • ひろば
    • 未来へつなぐ こどもと本~2020香川~ 山西朋子
  • 2019年度 児童図書館研究会全国大会 香川学習会
    • 基調講演 児童図書館員の仕事 (講師:松岡享子氏)
    • 分科会
    • 支部紹介 「作っちゃおうか!香川支部」 上田知美
  • 特集
    • 香川出身の作家 嶋田美佐子
    • 報告1
      • 「子どもと図書館 今、世界は―各国の取組から」の報告会に参加して(講師:島弘氏 他) 熊田路子
    • 報告2
      • 「読み聞かせからはじまる」講座を受講して(講師:杉山きく子氏) 木谷佳子
      • 子どもの気持ちになって聞きました 横山さんのブックトークを受講して(講師:横山眞佐子氏) 中村佳恵
    • 報告3
      • 学校図書館とNIE~教育に新聞を~(講師:河村宏子) 中村佳恵
  • お知らせ
  • 学校図書館のページ 山陽小野田市立小野田中学校での放送ブックトーク 村上紗智子
  • あたらしい本から
    • 『このほんよんでくれ!』 澤本佳実
    • 『アトリと五人の王』 甲斐都世
    • 『平和のバトン 広島の高校生たちが描いた8月6日の記憶』 林由紀子
    • 『あららのはたけ』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • 私の中の子どもの心 長光宏明
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年9月号(vol.66No.9)目次

  • ひろば
    • どすこい! 保手浜孝
  • 特集 子どもと本をつなぐ ―民間活動団体の取り組み―
    • スウェーデン ストックホルムこども文庫 ~母国語での読書推進活動と海外での子育て支援~ 高橋麻里子
    • 文庫の役割を終えて(茨城県取手市) 田島多惠子
    • 山口子どもの文化研究会(山口県周南市) 向谷静波
    • 紙芝居でふるさとを伝えているボランティアグループ「光紙芝居」(山口県光市) 末岡美由紀
    • 清末に薫る風 百合文庫(山口県下関市) 岡藤秀子
    • 居場所としての子ども文庫、40年の盛衰(山口県山口市) 山本安彦
    • 「こどもと本ジョイントネット21・山口」(通称「ジョイネット」)の20年(山口県) 山本安彦
  • 学校図書館のページ
    • 図書室はみんなの心のパラダイス 金平佳子
  • あたらしい本から
    • 『ねえさんといもうと』 澤本佳実
    • 『どこまでも亀』 甲斐都世
    • 『プラスチック惑星・地球』 林由紀子
    • 『こくん』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • Yくんのこと 村岡一葉
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年8月号(vol.66No.8)目次

  • ひろば
    • 大声で愛を叫ぶ 近藤薫美子
  • 報告特集 2019年度児童図書館研究会総会
    • 総会報告 
    • 懇親会報告 清家佳恵
    • ミニ講演会 「東京子ども図書館の児童サービス」 講師:床井文子氏
    • 会員の声
  • 学校図書館のページ
    • 子どもと本をつなぐ 柳井小の実践 山中澄江
  • あたらしい本から
    • 『イワシ むれでいきるさかな』 澤本佳実
    • 『キャプテンマークと銭湯と』 甲斐邦世
    • 『あみちゃんの魔法のことば 夢をかなえる15の物語』 林由紀子
    • 『パンダのパンやさん』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • 大学図書館とセンダックと 鈴木初子
  • クリッピング
  • 報告
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年7月号(vol.66No.7)目次

  • ひろば
    • 海のそばの部屋 河合二湖
  • 特集 ある文庫の取り組み「さくらんぼ館」
    • すべての子どもに本との出会いを 国村恵理子
  • 書評 児図研の本
    • 『子どもと本をむすぶ 児童図書館のあゆみ』 峯森えみ
  • ご案内
  • 学校図書館のページ
    • 6年のあゆみ 若林やよい
  • あたらしい本から
    • 『ノロウェイの黒牛 イギリス・スコットランドのむかしばなし』 澤本佳実
    • 『長浜高校水族館部!』 甲斐都世
    • 『すてねこたちに未来を 小学4年生の保護ねこ活動』 林由紀子
    • 『いつか、太陽の船』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • 中学校での読み聞かせ 山本むつ子
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年6月号(vol.66No.6)目次

  • ひろば
    • はじめての図書館 竹下文子
  • 特集 書き手の思い
    • 角野栄子さんインタビュー 聞き手:山本安彦、横山眞佐子、藤川由
    • 鈴木まもるさんへのインタビュー 聞き手:山本安彦
    • 鈴木まもるさんの講演会に参加して 石井貴子
    • 探検家・冒険家を追い続けて 関屋敏隆
  • あたらしい本から
    • 『ジャックのどきどきモンスター』 澤本佳実
    • 『スズメのくらし』 林由紀子
    • 『部長会議はじまります』 甲斐都世
    • 『キュリオシティ ぼくは、火星にいる』 田村恵美子
  • こどもウオッチング
    • 何度も読みたくなる心の絵本 藤岡睦子
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年5月号(vol.66No.5)目次

  • ひろば
    • これからも現場スピリットで 佐藤志歩
  • 報告特集 2018年度児童図書館研究会全国学習会 滋賀学習会
    • 基調講演 「昔話が発するメッセージ」(講師 小澤俊夫氏) 林未希
    • 第1分科会 「"ことば"から"絵本"へ~乳幼児サービスを考える~」(講師 大舩めぐみ氏 助言者 山下鈴子氏) 村田有里紗
    • 第2分科会 「読み物への誘い」(講師 徐奈美氏 明定義人氏) 森野雅子
    • 第3分科会 「学校図書館と公共図書館の連携を考えよう」 (講師 高浪郁子氏 発表者 林未希氏 神達洋子氏 雪竹幸美氏) 神村茉里
    • 第4分科会 「YAサービスその基本と実践について」 (講師 吉田倫子氏 事例報告 池田博美氏 早田ひとし氏) 伊澤知恵
    • 第5分科会 「科学の本っておもしろい!~本と科学あそびを子どもと楽しもう~」 (講師 坂口美佳子氏) 清水七菜
    • 懇親会 滋賀支部
    • 交流
    • 「おはなしの部屋」 谷口雪
    • 「ビブリオバトルの部屋」 二井治
    • 「豆本づくりの部屋」 岡本汐
    • 「滋賀の部屋」 奥村恭代
    • 滋賀学習会に参加して 村岡一葉 澤本佳実
  • 児童図書館研究会助成事業 京都支部学習会報告 「遊牧民の音楽世界と文字にしない文学」
  • あたらしい本から
    • 『パウルのスケッチブック』 澤本佳実
    • 『ぼくは本を読んでいる』 甲斐都世
    • 『知ってる?郵便のおもしろい歴史』 林由紀子
    • 『まど・みちお詩集ぞうさん』 田村恵美子
  • クリッピング
  • 運営委員会報告
  • 会員動向

2019年4月号(vol.66No.4)目次

  • ひろば
    • 絵本『だいじょうぶじゃない』を上梓して 松田もとこ
  • 2019年度児童図書館研究会総会のご案内
  • 2018年度事業報告
  • 2019年度事業計画
  • 2018年度支部報告
    • 福島支部/埼玉支部/東京支部/神奈川支部/山梨支部/静岡支部/愛知支部/滋賀支京都支部/近畿支部/三重支部/広島支部/高知支部/福岡支部
  • 学習会報告
    • 児図研東京支部35周年記念企画 松岡享子さんをお迎えして
  • 書評 会員の本
    • 『よみきかせのきほん 保育園・幼稚園・学校での実践ガイド』 
  • 学校図書館のページ 学校図書館の現場から 竹田裕子
  • こどもウオッチング 「内緒の涙目」 安光真裕美
  • あたらしい本から
    • 『ソフィー、がっこうへいく』 澤本佳実
    • 『きよ 十二歳の刺客』 甲斐邦世
    • 『ライチョウを絶滅から救え』 林由紀子
    • 『ばけばけ』 田村恵美子
  • クリッピング
  • 2019年度講座費助成のお知らせ

2019年3月号(vol.66No.3)目次

  • ひろば
    • 外は静かで中は賑やか 林木林
  • 特集 2018年子どもの本をふりかえる
    • 引き出しの中の時間 村中李衣
    • 2018年を振り返って 横山眞佐子
    • 山口県立山口図書館 新刊紹介の取り組み 田村恵美子
  • 学習会報告
    • 児童図書館研究会ミニ学習会 「ワンオペ育児」の現状と図書館ができること―「べびいケア」と」絵本で、お母さんも赤ちゃんもにっこり!― 
      服部雅子
    • 愛知支部学習会報告 小宮由さん講演会「このよろこびをあのこに~子どもの本を作り、手渡すこと~」 大島由美子
  • 学校図書館のページ
    • ボランティアに学びの場を 新田康子
  • こどもウォッチング
    •  「淡々と粛々と」 中村緑
  • あたらしい本から
    • 『水曜日郵便局 うーこのてがみ』 澤本佳実
    • 『めざせ、和牛日本一!』 林由紀子
    • 『変化球男子』 甲斐邦世
    • 『だいじょうぶじゃない』 田村恵美子
  • クリッピング
  • 運営委員会報告/会員動向/新刊のご案内
  • 別冊『こどもの図書館』索引(Vol.65 2018年1月号~12月号)
    • 件名索引
    • 著者索引

2019年2月号(vol.66No.2)目次

  • ひろば
    • 山口県で100回の課外授業。みなさん、ありがとう ほんだてつや
  • 特集 まど・みちおと周南市
    • 9歳まで過ごした周南市
    • まどさんと子どもたち
  • 支部学習会報告
    • 山梨支部学習会報告 図書館イベントを企画しよう!
    • 福島支部学習会報告 英語と日本語で語フランさんと浩子さんのおはなし会
  • 学校図書館のページ
    • 全校児童5人の島の図書館で 平井和枝
  • あたらしい本から
    • 『シロクマのしゅくだい』 澤本佳実
    • 『季節のごちそうハチごはん』 林由紀子
    • 『右手にミミズク』 甲斐都世
    • 『対談集 絵本のこと話そうか』 田村恵美子
  • こどもウォッチング 
    • 読み聞かせで広がる世界 澄川道子
    • じゃけぇやめれん紙芝居 有吉かおり
  • クリッピング
  • 運営委員会報告/会員動向

2019年1月号(vol.66No.1)目次

  • ひろば 『おおきなかぶ』を全身で読む 杉山きく子
  • 特集 平成最後のお年賀企画
    • ①子どもの本にかかわる立場から、新しい時代への抱負
    • ②平成に出版された子どもの本の中で読み継いでいきたい作品10冊
      • 福島支部 瓶子美千子
      • 埼玉支部 金子浩
      • 東京支部 山田邦子
      • 神奈川支部 川内直美
      • 静岡支部 小久江暁子
      • 山梨支部 日向智恵
      • 愛知支部 大島由美子
      • 滋賀支部 二井治美
      • 近畿支部 尾野三千代
      • 三重支部 林千智
      • 京都支部 出口宏子
      • 広島支部 前原有美子
      • 高知支部 岡崎友美子
      • 福岡支部 中村文
  • 投稿 オーテピア高知図書館を訪問して 川上博幸
  • あたらしい本から
    • 『かんけり』 澤本佳実
    • 『ナージャの5つのがっこう』 林由紀子
    • 『ビター・ステップ』 甲斐都世
    • 『かんがえる子ども』 田村恵美子
  • クリッピング
  • 選挙公示/会員動向/運営委員会報告