蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
清水市郷土読本 巻2 産業編
|
著者名 |
清水市教育会/編
|
著者名ヨミ |
シミズシ キョウイクカイ |
出版者 |
清水市教育会
|
出版年月 |
1935 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010088099 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
清水市郷土読本 巻2 産業編 |
著者名 |
清水市教育会/編
|
書名ヨミ |
シミズシ キョウド ドクホン サンギョウヘン |
著者名ヨミ |
シミズシ キョウイクカイ |
各巻書名 |
産業編 |
出版者 |
清水市教育会
|
出版地 |
清水 |
出版年月 |
1935 |
ページ数 |
84p |
大きさ |
23cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S376.2
|
目次 |
第一章、栄ゆく市、一、栄ゆく市、二、行幸道路、三、清水市上水道、第二章、出船・入船、一、出船・入船、二、木材の山、三、石炭の山、四、蜜柑と茶、五、清水灯台、六、離着陸照明塔、第三章、轍の轟き、一、轍の轟き二、静清国道、第四章、山の幸、一、土のめぐみ、二、石垣苺、三、根塩入農作法、第五章、海の幸、一、清水市と水産業、二、漁港としての清水港、三、漁撈、四、養殖、五、水産製造、第六章、工場めぐり、一、鮪缶詰会社、二、豊年製油工場、三、巴川製紙所、四、製材工場、第七章、職業報国、一、市民の職業、二、職業報国、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000053546 | 県立図書館 | S376.2/326/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0000053561 | 県立図書館 | S376.2/326/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ