蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009510014732 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本外史 21 |
著者名 |
頼 襄子成/著
吉原 呼我/標注
関 機/校訂
|
書名ヨミ |
ニホン ガイシ |
著者名ヨミ |
ライ ノボル シセイ |
出版者 |
牧野善兵衛
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
明治8(1875) |
ページ数 |
48丁 |
大きさ |
23cm |
言語区分 |
日本語 |
注記 |
和 |
注記 |
開心庠舎蔵版 |
内容細目
-
1 『愛の迷路』(Love Intrigues)における二つの擬装
2-20
-
玉田 佳子/著
-
2 男女と結婚
21-34
-
近藤 勝志/著
-
3 性愛市場の諸戦略
35-59
-
西山 徹/著
-
4 『スペクテイター』の女たち
60-83
-
長瀬 久子/著
-
5 『ラセラス』における<永遠の選択>
84-105
-
泉谷 寛/著
-
6 書簡体による「語り」は「騙り」か
106-125
-
向井 秀忠/著
-
7 植民地帝国の創出
126-142
-
武田 将明/著
-
8 サミュエル・リチャードソン『パメラ』と位階制
143-163
-
近藤 豊彦/著
-
9 トムソンの「冬」におけるピョートル大帝
164-179
-
海老沢 豊/著
-
10 ウォルポールとワイルド
180-198
-
能口 盾彦/著
-
11 家庭・国家・小説
199-213
-
白鳥 義博/著
-
12 ポリス・ガゼット創刊の意義
214-232
-
南井 正広/著
-
13 サミュエル・ジョンソンとクラブ
233-247
-
芝垣 茂/著
-
14 近代化の過程の『寒村』
248-269
-
橋本 登代子/著
-
15 作者・読者・出版者
270-287
-
原田 範行/著
-
16 サー・ジョン・ホーキンズ著『サミュエル・ジョンソン伝』第2版における加筆2頁について
288-304
-
藤井 哲/著
-
17 18世紀英国の作家と書籍商
305-327
-
井石 哲也/著
-
18 『トリストラム・シャンディ』とダブリンの出版者たち
328-346
-
内田 勝/著
-
19 18世紀イギリス式庭園を生み出した自然観の起源と展開、そして継承
347-362
-
松平 圭一/著
-
20 Sir William Hamilton
363-382
-
加藤 芳子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003150877 | 県立図書館 | 211/149/ | 貴重 | 一般和書 | 特別資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ