検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多元的共生を求めて  <市民の社会>をつくる 未来を拓く人文・社会科学 14  

著者名 宇田川 妙子/編
著者名ヨミ ウダガワ タエコ
出版者 東信堂
出版年月 2009.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910558682
書誌種別 和書
書名 多元的共生を求めて  <市民の社会>をつくる 未来を拓く人文・社会科学 14  
著者名 宇田川 妙子/編
書名ヨミ タゲンテキ キョウセイ オ モトメテ シミン ノ シャカイ オ ツクル ミライ オ ヒラク ジンブン シャカイ カガク 
著者名ヨミ ウダガワ タエコ
叢書名 未来を拓く人文・社会科学
叢書巻次 14
出版者 東信堂
出版地 東京
出版年月 2009.2
ページ数 18,192p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-88713-869-8
ISBN13 978-4-88713-869-8
分類 318.8
件名 地域社会 住民運動
内容紹介 多様な「市民」たちが互いにどう認め合って共生していくかは、現代社会において、重要かつ緊急の課題である。日本における具体的活動事例と市民社会の国際比較を通じ、新たな価値観に立つ「多元的共生社会」への展望を拓く。
著者紹介 1960年生まれ。国立民族学博物館先端人類科学研究部准教授。共編に「ジェンダー人類学を読む」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021801428県立図書館318.8/ウタ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻村 みよ子
2002
323.01 323.01
主権 憲法 民主主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。