検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちとこころのNHK中学生日記 6    誰も自分のことを分かってくれない 

著者名 有馬 朗人/監修   宮坂 宥勝/監修   大久保 晋作/編集   堀内 一男/編集   峯岸 誠/編集
著者名ヨミ アリマ アキト ミヤサカ ユウショウ オオクボ シンサク ホリウチ カズオ ミネギシ マコト
出版者 四季社
出版年月 2003.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910453902
書誌種別 児童一般
書名 いのちとこころのNHK中学生日記 6    誰も自分のことを分かってくれない 
著者名 有馬 朗人/監修 宮坂 宥勝/監修 大久保 晋作/編集 堀内 一男/編集 峯岸 誠/編集
書名ヨミ イノチ ト ココロ ノ エヌエイチケー チュウガクセイ ニッキ   ダレモ ジブン ノ コト オ ワカッテ クレナイ
著者名ヨミ アリマ アキト
各巻書名 誰も自分のことを分かってくれない
出版者 四季社
出版地 東京
出版年月 2003.9
ページ数 215p
大きさ 20cm
価格 ¥1280
言語区分 日本語
ISBN 4-88405-168-8
分類 913.6
内容紹介 ケンカ、コンプレックス、親や教師との関係をテーマとした「ひとりぼっち」「誰にも言えない」のノベル・ドキュメント2本と、立松和平と伊藤幸弘による対談を収録する。



内容細目

1 ひとりぼっち   7-82
渡辺 美穂子/著
2 誰にも言えない   83-159
飯村 弘一/著
3 孤独の中でみつけたもの   160-215
立松 和平/談 伊藤 幸弘/談 堀内 一男/聞き手

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020776670県立図書館913.6/アリマ/研究室書庫児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有馬 朗人 宮坂 宥勝 大久保 晋作 堀内 一男 峯岸 誠
2002
384.9 384.9
遊郭 南京-歴史 中国-歴史-明時代 中国-歴史-清時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。