蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910578523 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
薬師寺伽藍の研究 |
著者名 |
宮上 茂隆/著
木岡 敬雄/編修
|
書名ヨミ |
ヤクシジ ガラン ノ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
ミヤカミ シゲタカ |
出版者 |
草思社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥12000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7942-1703-5 |
ISBN13 |
978-4-7942-1703-5 |
分類 |
521.818
|
件名 |
薬師寺 |
内容紹介 |
藤原京の本薬師寺の実状を解明し、新たに造営された平城薬師寺との比較から、本薬師寺から平城薬師寺へ堂塔や仏像の移築や移座があったか否かを解き明かす。また平城薬師寺に現存する建築・仏像の来歴と歴史的価値を総括する。 |
著者紹介 |
昭和15〜平成10年。東京生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。工学博士。竹林舎建築研究所を開設。日本建築の歴史研究と復原設計に専念した。共著書に「法隆寺」「大坂城」など。 |
内容細目
-
1 薬師寺東塔擦銘考
17-56
-
-
2 薬師寺仏門・回廊の規模形態と造営事情
57-98
-
-
3 本薬師寺宝塔の形態と平城京移建
99-145
-
-
4 平城薬師寺宝塔の建立
147-198
-
-
5 薬師寺金堂および本尊
199-256
-
-
6 伽藍の主要建物の復原
257-306
-
-
7 平城遷都後の本薬師寺伽藍とその解体
307-482
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021824842 | 県立図書館 | 521.81/ミヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ