蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910092624 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
杜氏になるには なるにはBOOKS 99 |
著者名 |
石田 信夫/著
|
書名ヨミ |
トウジ ニ ナル ニワ ナルニワ ブックス |
著者名ヨミ |
イシダ ノブオ |
叢書名 |
なるにはBOOKS
|
叢書巻次 |
99 |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1270 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8315-0919-1 |
分類 |
588.52
|
件名 |
杜氏 |
内容紹介 |
杜氏は、日本酒を造る職人たちの総責任者。コンピュータの導入や職場環境の改善に取り組み、クリエイティブな仕事に憧れた若者が関心をもつようになった。魅力的な仕事として再発見された杜氏の仕事を紹介。 |
著者紹介 |
1952年広島市生まれ。74年中国新聞社入社。報道部、因島支局を経て、現在文化部。日本吟醸酒研究機構世話人。著書に「海のかなたに蔵元があった」など。 |
内容細目
-
1 松平定敬とその時代
9-32
-
童門 冬二/著
-
2 松平定敬の出自と系図
33-52
-
原田 昭二/著
-
3 桑名藩主としての松平定敬
53-70
-
西羽 晃/著
-
4 京都所司代・松平定敬
71-92
-
石田 孝喜/著
-
5 鳥羽・伏見戦前後の慶喜・容保・定敬
93-112
-
菊地 明/著
-
6 松平定敬の戊辰戦争
113-150
-
郡 義武/著
-
7 戊辰役以後の松平定敬
151-164
-
木村 幸比古/著
-
8 松平定敬をめぐる女たち
165-180
-
島津 隆子/著
-
9 明治二年の東京における松平定敬の風聞
181-190
-
藤堂 利寿/著
-
10 松平定敬・関係人物事典
191-206
-
西沢 朱実/著
-
11 松平定敬・関係史跡事典
207-227
-
郡 義武/著 篠原 由美/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005390927 | 県立図書館 | 289.1/マツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ