検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史学者津田左右吉  歴史は未来をひらく   新こみね創作児童文学   

著者名 赤座 憲久/作   岩淵 慶造/絵
著者名ヨミ アカザ ノリヒサ イワブチ ケイゾウ
出版者 小峰書店
出版年月 1998.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810047907
書誌種別 児童一般
書名 歴史学者津田左右吉  歴史は未来をひらく   新こみね創作児童文学   
副書名 歴史は未来をひらく
著者名 赤座 憲久/作 岩淵 慶造/絵
書名ヨミ レキシ ガクシャ ツダ ソウキチ レキシ ワ ミライ オ ヒラク シン コミネ ソウサク ジドウ ブンガク 
著者名ヨミ アカザ ノリヒサ
叢書名 新こみね創作児童文学
出版者 小峰書店
出版地 東京
出版年月 1998.7
ページ数 134p
大きさ 22cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-338-10713-8
分類 289.1
個人件名 津田 左右吉
内容紹介 日本・中国の古典に対する鋭い文献批判や、独創に満ちた思想史論など、多方面にわたり業績のある津田左右吉の、生い立ちから学問一筋の研究の足跡までの生涯を追う伝記。
著者紹介 1927年岐阜県生まれ。岐阜師範学校卒業。教員を経て、作家に。著書に「かかみ野の風」「ガジュマルの木かげ学校」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020463360県立図書館289/ツタ/研究室庫9児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤座 憲久 岩淵 慶造
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。