蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
8000万人社会の衝撃 地方消滅から日本消滅へ 祥伝社新書 473
|
著者名 |
加藤 久和/[著]
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒサカズ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2016.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000122166 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
8000万人社会の衝撃 地方消滅から日本消滅へ 祥伝社新書 473 |
著者名 |
加藤 久和/[著]
|
書名ヨミ |
ハッセンマンニン シャカイ ノ ショウゲキ チホウ ショウメツ カラ ニホン ショウメツ エ ショウデンシャ シンショ |
著者名ヨミ |
カトウ ヒサカズ |
叢書名 |
祥伝社新書
|
叢書巻次 |
473 |
出版者 |
祥伝社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥820 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-396-11473-2 |
ISBN13 |
978-4-396-11473-2 |
分類 |
334.31
|
件名 |
日本-人口 社会政策 |
内容紹介 |
急激な人口減少が始まった。このままいけば、2060年には8000万人台にまで減る見込みである。少子高齢化・人口減少、都市と地方などの国土構造が日本に及ぼす課題を分析し、「日本消滅を回避する戦略」を検討する。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。筑波大学大学院経営・政策科学研究科修了。明治大学政治経済学部教授。博士(経済学)(中央大学)。著書に「人口経済学」「世代間格差」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022941140 | 県立図書館 | 334.31/カト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
メアリー・ヴァレンティス アン・ディヴェイン 和波 雅子
前のページへ