蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自選句集 通巻第12号(平成元年度)
|
著者名 |
静岡県川柳協会/編
|
著者名ヨミ |
シズオカケン センリュウ キョウカイ |
出版者 |
静岡県川柳協会
|
出版年月 |
1990 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010253638 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
富士山とわたし |
著者名 |
NHK静岡放送局「富士山とわたし」編集委員会/[編]
|
書名ヨミ |
フジサン ト ワタシ |
著者名ヨミ |
エヌエイチケー シズオカ ホウソウキョク フジサン ト ワタシ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
黒船出版
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1987.11 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
19×19cm |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87618-002-4 |
分類 |
S089
|
件名 |
富士山 |
目次 |
富士山とわたし、目次、・まえがきにかえて、富士山とわたし、NHK静岡放送局長、曽我健(18)、富士山とわたし、静岡県知事、斉藤滋与史(19)、・著名人が語る富士、富士山と主人、女優、山本富士子(20)、お世話さま富士山、女優、富士真奈美(21)、富士のように、ファナック社長、稲葉清右衛門(21)、富士山にどなられた、作家、芹沢光治良(22)、富士を一生、山岳写真家、白籏史朗(23)、私の三十六富士、版画家、萩原英雄(23)、・全国から寄せられた手紙の中から、忘れえぬ感動の旅(25)、還らざる人々に寄せて(55)、生きる支えとして(65)、暮らしの中で(73)、引き揚げ船から(101)、私の富士山讃歌(111)、「富士山」への便り(131)、・あとがきにかえて、NHK放送研修センター、南保、巧(134)、NHK放送研修センター日本語センター、岡部達昭(134)、NHK甲府放送局、吉本忠郎(134)、黒船印刷株式会社、遠藤隆(135)4) |
注記 |
NHK静岡放送局TV30周年記念 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000823187 | 県立図書館 | S914/6/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0000891226 | 県立図書館 | S914/6/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ