検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾の海洋安全保障と制度的展開      

著者名 河村 有教/編著
著者名ヨミ カワムラ アリノリ
出版者 晃洋書房
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000396190
書誌種別 和書
書名 台湾の海洋安全保障と制度的展開      
著者名 河村 有教/編著
書名ヨミ タイワン ノ カイヨウ アンゼン ホショウ ト セイドテキ テンカイ   
著者名ヨミ カワムラ アリノリ
出版者 晃洋書房
出版地 京都
出版年月 2019.6
ページ数 11,293p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-7710-3180-7
ISBN13 978-4-7710-3180-7
分類 329.269
件名 海洋法 海洋政策 海上保安 台湾-国防
内容紹介 台湾の海洋に対する管理に焦点を当てた学術書。台湾政治の変化に伴う海洋安全保障政策に基づく台湾国内の海上保安体制について法的・政治的に分析するほか、台湾の海洋安全保障政策の対日、対中等の対外的影響にも触れる。
著者紹介 1974年愛知県生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程修了、博士(法学)。海上保安大学校海上警察学講座准教授。



内容細目

1 「フェミニズムにおけるリベラリズム批判」の社会学的意義   「公私二元論批判」から「ケアの倫理」へ   1-53
江原 由美子/著
2 労働とジェンダー平等   女性労働研究の到達点を踏まえて   55-113
木本 喜美子/著
3 移民研究とジェンダー研究の統合   ケアワークとしてのセックスワーク考   115-175
青山 薫/著
4 規範/達成としてのジェンダー   フェミニズムとエスノメソドロジー   177-231
須永 将史/著
5 セクシュアリティ研究のゆくえ   差異と平等のはざまで   233-288
河口 和也/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023406358県立図書館329.26/カワ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 勇 吉原 直樹
361.08 361.08
社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。