蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国経済の新時代 成長パターンの転換と日中連携
|
著者名 |
郭 四志/編著
|
著者名ヨミ |
カク シシ |
出版者 |
文眞堂
|
出版年月 |
2017.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000255625 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中国経済の新時代 成長パターンの転換と日中連携 |
著者名 |
郭 四志/編著
|
書名ヨミ |
チュウゴク ケイザイ ノ シンジダイ セイチョウ パターン ノ テンカン ト ニッチュウ レンケイ |
著者名ヨミ |
カク シシ |
出版者 |
文眞堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
7,334p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3050 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8309-4971-5 |
ISBN13 |
978-4-8309-4971-5 |
分類 |
332.22
|
件名 |
中国-経済 中国-産業 日本-産業 |
内容紹介 |
日中の第一線の研究者たちが、中国経済転換期における産業構造変化・グレードアップの動向や特徴、日中産業連携の可能性を考察。日中の経済関係の新たな展開の方向性を提示する。 |
内容細目
-
1 中国経済の転換
「ニューノーマル」段階に入った経済現状と課題
1-32
-
郭 四志/著
-
2 中国の工業構造調整の特徴と問題
33-58
-
付 保宗/著
-
3 資本・技術集約型へ転換する中国の製造業
59-77
-
丸川 知雄/著
-
4 経済成長“新常態”下における中国産業の構造調整とイノベーション
78-122
-
趙 英/著
-
5 中国政府債務拡大について
その背景・影響および対策
123-150
-
邵 永裕/著
-
6 日本の産業政策と産業構造の転換について
151-188
-
堀内 英次/著
-
7 日本の産業構造と消費構造の変化
1960年代
189-215
-
長田 博/著
-
8 中国産業の競争力と日中産業比較
216-246
-
趙 儒煜/著
-
9 日中産業の補完と日中企業の連携
247-295
-
真家 陽一/著
-
10 中国の対外経済戦略
対外直接投資を中心に
296-325
-
郭 四志/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023128317 | 県立図書館 | 332.22/カク/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ