蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地球温暖化と農業 地域の食料生産はどうなるのか? 地球研叢書
|
著者名 |
渡邉 紹裕/編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ツギヒロ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2008.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810453664 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
地球温暖化と農業 地域の食料生産はどうなるのか? 地球研叢書 |
著者名 |
渡邉 紹裕/編
|
書名ヨミ |
チキュウ オンダンカ ト ノウギョウ チイキ ノ ショクリョウ セイサン ワ ドウナル ノカ チキュウケン ソウショ |
著者名ヨミ |
ワタナベ ツギヒロ |
叢書名 |
地球研叢書
|
出版者 |
昭和堂
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
12,224p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8122-0829-8 |
ISBN13 |
978-4-8122-0829-8 |
分類 |
613.1
|
件名 |
農業気象 地球温暖化 作物-栽培 乾燥地帯 |
内容紹介 |
地球環境問題にとって最も重要な地域である乾燥地。その一つであるトルコを対象地域として、乾燥地域の農業生産システムに及ぼす地球温暖化の影響を研究したプロジェクトの成果をまとめる。 |
著者紹介 |
総合地球環境学研究所教授。バックグラウンドは農業土木学・灌漑排水学。共著に「地域環境工学」「水利環境工学」など。 |
内容細目
-
1 地球温暖化で農業はどうなるのか
1-27
-
渡邉 紹裕/著
-
2 地球温暖化で地域の気候はどうなるのか
29-67
-
木村 富士男/著
-
3 地球温暖化で水循環はどうなるのか
69-115
-
長野 宇規/著
-
4 地球温暖化で作物の生育はどうなるのか
コメとムギ
117-160
-
中川 博視/著
-
5 地球温暖化で穀物の需給はどうなるのか
161-204
-
辻井 博/著
-
6 地球温暖化と農業のこれから
205-221
-
渡邉 紹裕/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021652193 | 県立図書館 | 613.1/ワタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ