蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
島田三郎 判決は国民の輿論に在り ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
武藤 秀太郎/著
|
著者名ヨミ |
ムトウ シュウタロウ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000642929 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
島田三郎 判決は国民の輿論に在り ミネルヴァ日本評伝選 |
著者名 |
武藤 秀太郎/著
|
書名ヨミ |
シマダ サブロウ ハンケツ ワ コクミン ノ ヨロン ニ アリ ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン |
著者名ヨミ |
ムトウ シュウタロウ |
叢書名 |
ミネルヴァ日本評伝選
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
22,299,10p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-09352-6 |
ISBN13 |
978-4-623-09352-6 |
分類 |
289.1
|
個人件名 |
島田 三郎 |
内容紹介 |
「大隈重信門下の三傑」と呼ばれ、自由民権運動・護憲運動を推進した島田三郎は、社会問題にもいち早く目を向け、廃娼運動や足尾銅山鉱毒事件の被害者救済に尽力した。憲政史に輝く「正義」の政治家の生涯と実像に迫る。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科博士後期課程単位取得後退学。新潟大学経済科学部教授。博士(学術)。著書に「「抗日」中国の起源」「大正デモクラットの精神史」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023758188 | 県立図書館 | 289.1/シマ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ