蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510180629 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
季節のお話 |
著者名 |
新井 素子/著
古川 タク/著
|
書名ヨミ |
キセツ ノ オハナシ |
著者名ヨミ |
アライ モトコ |
出版者 |
ブッキング
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8354-4184-2 |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
冬に雪が降るようになるのは、地面さんの恋が原因。氷のできた始まりと奥さん思いの熊との関係。避雷針にへそを曲げる先代の雷様と「へそをとる」業務がよくわからず悩む新米の雷…。新井素子流の季節の神話。 |
注記 |
徳間書店 1990年刊の再刊 |
内容細目
-
1 序
1-12
-
左古 輝人/著
-
2 新自由主義の探究
日英の比較から
13-41
-
左古 輝人/著
-
3 マックス・ウェーバーにおける「暴力Gewalt」概念
「権力Macht」「支配Herrschaft」との対比から
43-69
-
橋本 直人/著
-
4 新聞記事にみる近代東京・都市公園の話題変遷
長期・記事見出しデータへのトピックモデルの適用
71-93
-
前田 一歩/著
-
5 近代日本社会におけるSelf‐Starvationの歴史
摂食障害の形成以前を中心に
95-117
-
河野 静香/著
-
6 婦人運動とウーマン・リブとの架橋
「日本婦人問題懇話会」の会報にみるリブへの共感と距離感
119-146
-
樋熊 亜衣/著
-
7 安全保障技術研究推進制度の助成を受けた研究者のネットワーク可視化
KAKENデータベースを用いて
147-164
-
鈴木 努/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021313978 | 県立図書館 | 913.6/アライ/05.9 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ